すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

中学2年生です
自由研究をなににしたらいいのかわかりません
よかったら1日でできて簡単なものをおしえてください

===補足===
ありの観察はだめです
10円のピカピカもだめです

  • 質問者:なぁこ
  • 質問日時:2014-08-21 15:23:19
  • 0

並び替え:

じゃあセミの観察で。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

虫は苦手なのでちょっと...

自由研究でしょ?
自由研究について、研究してみたら?
どーして自由研究があるのか、とか(笑)

この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございます

おもしろ実験 くだもの電池(http://www.youtube.com/watch?v=vGF5lLBSYUM)を参考に(画像ではレモン)、用意できるくだもの系(りんご、オレンジ、キュウイなど)で比較実験(豆電球がどの程度光ったかなど)をおこない、それを自由研究としてまとめてみたらいかがですか。

それでもだめなのなら、小学生向けですが、科学実験レシピが動画で公開されているためわかりやすい「ワオ!科学実験ナビ」http://science.wao.ne.jp/を参考に、あとは夏休みバージョンとか思ってちょっとアレンジしてみれば、自由研究になると思います。現に先ほどのネタはこのサイトから拝借、アレンジしたものですし。
一日でできるとなると、観察より実験のほうをおすすめします。
……材料費がかかりますけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
お礼コメント

参考になりました

石けんづくりが簡単で良いですよ。
http://homepage1.nifty.com/masa_i/chemistry14.html

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る