すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

PCとテレビをHDMI接続しても画面が出力されません。

パソコンはTOSHIBAのDX1210 series
テレビはAQUOS LC-40DX3
です。

ケーブル接続→テレビ電源ON→PC電源ON→TV入力切替何度も挑戦するも
一向に画面が表示されません。
プロパティの外部ディスプレイの接続を見ても「複数のディスプレイ」などとは表示されておらず、接続されてすらいないようです。
検索を何度押しても反応すらありません。

テレビの設定は特に問題は無いようなのですが、PCのキーボードのwinキー+Pボタンで切り替えもなんら有効ではありません。

やはり、ケーブルなどが悪いのでしょうか?

  • 質問者:ルッシー
  • 質問日時:2015-01-14 00:21:23
  • 1

並び替え:

確かにこの機種のHDMIは入力のみですね。
ノートPCと違って、一体型だからHDMI出力は無いですね。
ノートPCなら液晶画面壊れた時にHDMI出力で液晶TVに映すことできるんですけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

DXシリーズってオールインワンのデスクトップでしょ?
(DX1210って海外向けかな?)
入力端子は有っても出力端子が無いと思うんだよね。
そりゃ画面が表示されないでしょ。
もう少し説明書を読んでから作業を考えるべき。

どうしてもテレビに画面を表示させたいのなら下記の様な機器が必要だと思うんだが?
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/graphicsboard.html

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る