すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

先輩に会いたくないです。
大学4年です。現在卒業論文を製作しています。
私は文章を書くのが苦手なので、指摘する部分が多いです。
それは承知の上なのですが、
先輩からのコメントには「言いたいことがよくわかりません」とか
ひどいと「は?」と書かれます。
卒論は先輩からOKを貰わないと提出できないのですが、
先輩の機嫌が悪く、できれば話したくありません。
どう乗り越えればいいでしょうか?

  • 質問者:りん
  • 質問日時:2015-02-22 13:03:54
  • 0

並び替え:

わかりますよー。そういう人に当たるとしんどいんですよ。
でも、会いたくないと思っていても、そういう状況であれば会うしかないと思います。

文章を書くのが得意な人だって完璧な人なんていないと思います。
逆に、指摘を受けるとどこが間違ったかがわかるので、同じ間違いはしにくくなります。
少しずつわかってきますよね。
これから大学を卒業した後、社会に出ることを考えると、
文章を作る能力は大事なので、今のうちに勉強しておく価値は十分にありますよ。
自分の間違いを恐れず、しっかり教えてもらえばあなたにもプラスの良い経験になることは間違いありません。

ところが、先輩の反応があまり良くないと言う事があなたにとって
一番辛い事なんですよね。
これはあなたと先輩の相性もあるので、どうしようもない事かもしれません。

私にも経験があります。
何をどう伝えてもわかってくれない人はわかってくれません。
会社でも電話口のお客様と話していて、生理的に苦手な人も居て。。。
そんな人が相手でもじっくりお話を聞かなくちゃいけないし、
かと言って、向こうは一方的にまくし立てるばっかりで
こちらの話はほとんど聞いてないし・・・なんて事ザラで・・・。
でも、私も逃げずに少しずつ自分の言いたい事を粘り強く何度も言葉を重ねて伝えてきました。
その結果、相手がどういう表現を使えばわかってくれるのか と言うことが
少しずつ見えてきたし、相手も私の使う表現の意味を少しずつ理解してくれるという
現象が起きてきました。

相手は自分のことが理解しづらい事からイライラはします。
逆に自分は相手の言っていることをどのくらい聞いているかを
もう一度意識してコミュニケーションをとってみてください。
言葉はキャッチボール。
自分の使う表現と相手の使う表現が違うから通じにくいんだと思います。
それならば、一度相手の使う表現をじっくり聞いて、
相手の表現に合わせてしまえば、相手とのコミュニケーションは
しっかりとれるんだと思うんですよね。
自分も相手のことをしっかり聞くと、相手も自分のことをしっかりと
聞いてくれるんだと思った瞬間は今でも忘れません。
相手は変えられないから自分から変われば相手も変わる
と言うのはこの事かと思いました。

もちろん、最初はしんどいと思いますし、
その先輩に対する苦手意識は簡単にはなくならないと思いますが
論文のためと思って、何年も続くわけではないと割り切って、
体当たりでやってみてください。

この先。。。社会に出たら社内にそんな人ばっかだから。。。
そういう人達と付き合っていく練習と思って。。。
何とか乗り越えてみてくださいね。
より良い論文が出来上がることを祈ってます。

  • 回答者:論文がんばって! (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る