すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

歴史を覚えるのが不得意です。日本の歴史がとても好きなのですが、全然頭に入りません。
以前、歴史好きの友達と一緒に美術館に行った際、帰り道で展示物の話題になったんですが
友達は「あれすごく良かったよね」とか「何年に○○が起こって~」など、しっかり頭に入っているのに私は全然思い出せませんでした。
美術館の展示物の説明書きをじっくり読んで隅から隅まで見て回るんですが、美術館を出たあたりから見たものの記憶が結構抜けていることがあります。
歴史の授業も好きでしたし、たくさん年号も覚えたはずが、自分の知識になっていることがごくわずかでショックです。
友達はかなりの歴女です。友達が知識豊富なのでしょうか。私の勉強不足でしょうか?
歴史だったらある程度は時間をかけて覚えればいい話ですが、美術館のように、せっかく自分の目で見てきたものの記憶力が悪いことがかなり辛いです。
同じような方はいらっしゃいますか?
歴史の知識を吸収しやすい方法、頭に入りやすい勉強法があれば教えてください。

  • 質問者:猫茶
  • 質問日時:2015-05-12 20:07:45
  • 0

好きならば頭に入ってくると思うのですが、不思議ですね。
忘れないように何度も覚えるとか
美術館に行く前に色々メモをとって記憶するとか。でしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
メモすれば間違いないですね。美術館でも一生懸命メモをとっている人が数人いました。
頭に入りきらないことは書いて覚えるようにします。

並び替え:

年号だけを覚えても時間が経てば誰でも忘れるものですよ。
繰り返す事は大事ですが、同時に歴史的背景や連想して覚える事で
より忘れにくくなるものですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
関連づけて覚えるのはなかなか難しいですね(^_^;)
でも挑戦してみようと思います。

私も似たような感じです。
歴史は好きですが、年号とか、前後関係があやふやです。
最近は博物館などに行ったら、最後までみたら、また最初に戻って二度見して、
記憶に焼き付けると、少し整理されて頭に入る気がします。
繰り返しがいいのだと思います。
たくさん見ているうちに、ずいぶん前に見たアレと、目の前のコレがリンクされてきます。
そういう関係性とか網の目状態で頭の中で整理するといいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。私も繰り返しで覚えるタイプなので、少しずつ整理しながら覚えていきます。

繰り返すことが大事だと思います・・・

  • 回答者:toshix (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る