すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

アルバイトについてです。

現在高校1年生です。この間(七月後半頃)から初めてのバイトを始めました。(焼肉屋)
ですが辞めたいと感じています。
理由としては(箇条書きで失礼します)
・最近学校の授業で寝てしまう
・習い事に行けなくなったり(疲れてしまったりシフトを入れられてしまったり)
・体力面できつくなってきた
・ほかにやりたいバイトが見つかった

正直習い事が最近ずっと行けてなくて、部活とどちらを優先したらいいのか考えましたがやはり昔からやっていた習い事の方をこれからも続けていきたかったので部活とバイト辞めようと考えています。
バイトは正直また別のバイトを始める予定ではあります。今度はシフトが夜以外、朝とかお昼でも大丈夫なところを選ぶ予定です。

話がずれましたが、私の質問としてはどのように店長に伝えたら良いのでしょうか、直接は少し言いづらいので初めにLINEで辞めたい意思を伝えるつもりです。一番の理由としては他にやりたいバイトが見つかり、そちらの方が今よりも健康的にも生活リズムが取れそうといえ事もあります。
前からやりたかったバイトが見つかったというのを理由にするのはおかしいでしょうか?

  • 質問者:まんじゅー
  • 質問日時:2016-10-25 01:41:22
  • 0

前からやりたかったバイトを理由にするのは微妙かなぁと思います。
理由はたくさんあるじゃないですか。

まず、高校生の本分は 勉強が優先ですよ。
だから、学校の勉強が一番優先です。
習い事と部活ですが、学校の部活もこの先もし進学、もしくは働くにしても、
学校生活で勉強と部活は大事なものです。
会社や大学の面接でも、三年間何をしてきましたか? と聞かれ、
部活で心身を鍛え、忍耐力を養いました また、仲間とのチームワークも学びながら三年間がんばってやり通しました
などと言う回答が今だにウケたりもするぐらい 学校生活を充実させることは大事です。
そのため、この2つが優先になることは間違いないです。

ただし、習い事がもしかして将来なりたい仕事に関わること、プロを目指すような習い事 とかでしたらそれも優先すべき事かと思います。また、学校の勉強に関わるような習い事も優先すべき事ですよね。その場合、習い事をがんばりました でも同じ結果なので、自分が将来なりたい仕事に関わらない部活とかでしたら あっさりやめてしまってもいいかもしれないです。

と言う感じで、自分の将来を見据えて、ちゃんとした理屈で優先順位をつけると良いかと思います。

まず、学校の勉強、そして部活とか習い事 のスケジュールを入れたときに、
余った時間で無理なく入るバイトならば しても良いかと思いますが、
進学が目的ならば バイトもいずれ自粛する時が来ます。
入試は甘いものではなく、進みたい道によっては1年生の今からもう勝負は始まってます。
こうやって先を見据えた上で、足りない勉強があるのであれば、そっちを優先、
今のところ足りない勉強もなく、成績も十分とれているのであれば、無理なく入るバイトの方が良いに決まってますよね。

なので、以上の点を踏まえて、

「社会勉強のためにバイトを経験しましたが、本分である勉強や部活、習い事にもスケジュール面や体力面で支障をきたしているので、一度本来のリズムをとり戻すためにバイトを辞めます」

と言う理由でいいと思います。いちいち次のバイトをするなんて言わなくて良いと思います。バイト先には関係のない話ですし、違うバイトをするために辞める等と言ってしまうと、伝え方により、また、聞く人によっては印象が悪いかもしれません。辛いとすぐ辞めると言う印象を持たれるのも嫌ですよね。「社会経験を積みたかった事、本来は勉強が優先である為、無理しないよう一度本来のあるべきところに戻る」と言うことを伝える言い方の方が良いでしょう。

そして、次のバイトでも同じ結果にならないよう、しっかりスケジュール上は勉強と部活と習い事等を優先して、無理なく続けられるバイトにしましょう。自分のスケジュール管理がしっかりと勤め先と調整ができる人が 勉強も仕事もできる人 と見られると思います。

  • 回答者:優先順位をつける事が大事ですね。 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
一応LINEで辞めることを伝えました。
既読がついた状態でまだ返信は来てませんが、残り1ヶ月しっかりとやるつもりです。
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る