すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

現在、中3です。学校の成績があがりません。勉強時間は人よりあると思いますが普通ぐらいです。一応、私立の中高一貫校の女子高です。効率的な勉強法、よい問題集、勉強の計画票の立て方、単語の効率的な覚え方を教えてください。苦手な科目は生物と公民と国語です。

公立図書館等で、
《東大なんてへっちゃらさ》といった記述のある
「奇跡の教室 エチ先生と銀の匙の子どもたち」
を読んでみませんか。

『偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法』
『妄想娘、東大をめざす  偏差値48からの東大合格奮闘記』
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
なども読んで、教科ごとにベストな学習方法を編み出しませんか。

[もし、スムーズに勉強を始めることができないとしたら、
勉強を始める前に行う何らかの「前儀式」を考え出して
みませんか。あるいは、3分~5分間で宜しいので、紙に
「漢検」超難度の漢字でも他のことでも宜しいので
なにかしら書きつづけてみるのです。
ドラスチックに進めてしまうのも、1つの方法なんですけどね]

〈苦手な教科では、過去のテストと等で、ミスしたり、
迷ったりした問題を分類&整理してみることで、重点学習
項目が見つかる筈ですので…自身のミスは、見たくないし、
早期に忘れたいでしょうが…丁寧に、進めてみてください〉

授業をキッチリ聴いて、授業中に理解してしまえば、家で勉強などしなくても、
80点~90点は取れる筈です。授業で解からなかったことは放課後に、教科の先生に
訊いて、120%理解してしまうことです。
で、家では、特技や趣味で、自身のセンスや人間力を磨きましょう。

「読書」が好きならば、ロシア語・フランス語などを趣味に加えて、怡しみながら
遊び感覚で勉強してみませんか。ロシアやフランスの小説には魅力的な内容の作品が
読み切れないくらい有りますので、原文で、1行1行、読み進めてみませんか。
で、その愉しみや悦びを誰にも知られないようにするのです。
そうやって得た教養は、いつの日にか、役に立つ日が必ず参ります。
とまぁ以上は、余計なことですが…更に余計なことを書きますと、私は、中2の頃から
「老人と海」「ジェーン・エア」などを原文で読むのを秘かな悦びとしていました。
ヘミングウェイの「老人と海」の原文は公立図書館で借りられますので、読んでみませんか。
夏休み前に、この質問が読めていたら、もっと具体的なことを書けたかもしれませんので
ちょっと残念ですし、「老人と海」の原文を読み流す時間など、ないかもしれませんね。

※エチ先生は、国語力は全ての学科のバックボーンであると
言ってました。エチ先生の学校では、高3は、殆どが、過去問等を解くことに
充てられていたそうですので、マネすることを検討してみませんか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やってみます。本当に参考になりました。ありがとうございます!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る