すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

只今、電灯などのOn-offを制御するリモコンアプリを作成しておりまして、
アプリ側は制作出来るのですが、電子回路を組みこむ電灯側の試作品を作りたいと考えております。
外注で依頼する場合には、予算としてはどの程度必要なのかを知りたいです。

電灯側に必要なものとしましては、・無線LAN、Bluetoothとの受信装置(子機)・On-offやその他条件によって動作を制御するチップマイコン・スイッチ(リレースイッチなど)を組みこむ事になります。

あとは、目的によって・センサー類(照度、温度など)組み込みます。

  • 質問者:mochaclover
  • 質問日時:2017-11-29 02:30:11
  • 0

並び替え:

量産化を目的としない試作品なら、数万円で可能かと思います。
実験段階の回路なら手配線で出来ますし、小型に組めば実用にも使えます。
その後、電子基盤CADでデータを作成して業者に依頼すれば低価格で入手可能です。
アプリを組める技量があるのなら、少し勉強してハードのファームウエアも
自身で組めば安く上がります。

量産化の場合は他者様のお答えの様に、最低でも50万以上は必要でしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まともにやると基板を起こす型(ネガ)代だけでも50万とか掛かります。回路設計、基板設計、ソフト設計、組み立て、性能出しで300~500万位でしょうか。
基板試作などは数万でやってくれるところも出てきているので個人や小さな企業で安くやってくれるところを探すしかないですね。100万以下でもやってくれるところがあるかもしれません。
あくまで動作試作ですが、スマホがその機能のほとんどを内蔵しているのでスマホで制御できれば外付けのハードはリレー部分だけなのでかなり安く出来るでしょう。

  • 回答者:えんじにあ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
とても参考になりました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る