すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

カレーを食べると風邪にききますか?何か知っている方は教えてください。

  • 質問者:ぽにょ
  • 質問日時:2008-10-14 14:57:38
  • 1

並び替え:

咳が出てる風邪の場合は刺激物を食べるわけですからつらいかもしれませんが、
それ以外の風邪でしたら効果はあるかもしれません。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 8
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カレーはいいですよ。ニンニクも入れるといいですね。体を活性化させて、汗も多く掻きますので、風邪にはいいと思います。辛ければ辛い程いいですよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 9
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ひきそうなときに食べるのはおすすめしますが
風邪の時に食べるのは聞いたことがありません。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまりオススメはしませんね。
のどの痛みがある風邪だと刺激が強すぎてかえって悪くなると思いますよ。
それに胃腸とかも弱ってるので胃に負担のかかる食事はやめたほうがいいと思います。
風邪の引き始めくらいだったら体も温まるのでいいとは思いますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カレーの中にニンニクやショウガを入れるといいですよ。

私は風邪予防でカレーをよく食べます。
カレーは普通にルーで作っただけでも香辛料が入っているので身体が温まりますよね。

私はニンニクだけでも入れますが、ニンニクが得意ではないという方は、ショウガをすりおろして入れるだけで、発刊作用があるので、いいと思います。

私はいつもそうしていました。

科学的に証明されたとかいうものではないので、わかりませんが、ウチではそうして育てられ 実際風邪をひきにくくなったので、予防の方で使ってみてください。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が子供の頃は、風邪の時には食べさせて貰えませんでした。
風邪で体調が悪い時にカレーを食べると刺激が強いし消化が悪いから
お腹を壊すと言われました。

確かに粥腹にはカレーは強烈ですね。
お腹の丈夫な人にはいいかもしれません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

発刊作用でききそうなきがします

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

風邪の症状は多種多様です。のどが痛いときもあれば、胃腸の調子がおかしいときもあります。そんなときはのどや胃に負担がかかるものは一寸避けた方がいいかもしれませんね。でも本来カレーに含まれているスパイス類は、かってはみんな医薬品の原料でした。新陳代謝を良くしてくれるはずですので、身体が温まって召しあがるのもいいカモね。私は風邪を引きますとネギとショウガ汁、大根おろしに熱湯を注いで寝る前に飲んでいます。ぽにょさんの質問をヒントにこんどから一寸カレー粉を入れて飲んでみましょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他のお料理よりは辛いので、体が温まるし、お野菜のビタミンが体に良さそうですよね。
ニンニクや生姜を入れるとなお良さそうです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は疲れるとカレーが食べたくなります。

カレーを食べると元気が出ます。スパイスが体に効いているんだと思います。
風邪の引き始めのゾクゾクするときも、熱々のレトルトカレーを食べてビタミンを多めに摂るとたいてい翌日には治っています。

熱が出たりと酷くなった風邪の時には、カレーのような刺激物よりも胃や喉に優しい物を食べた方がいいかもしれませんね。

  • 回答者:お助けニャン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分は週に2回以上カレーを食べますが、風邪もよく引きます。たぶん効くというのは、相当量を食べないといけないのではないでしょうか。それかスパイスを自分でアレンジして風邪に効く性質の物をいれるとかしかない、と思います。普通の市販ルーでは駄目だとおもいます。

  • 回答者:かい くん (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カレーに含まれるウコンがいいんでしょうね
ターメリックともいいますが、元気の素です
その他お肉にはビタビンB2が含まれますし、野菜にはビタミンCがたっぷりだからでしょう

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家ではカレーを作るとき、風予防として摩り下ろしたニンニクを入れて炊きます。
発刊作用がありますし、美味しいです。
ニンニクの匂いはあまりしませんよ♪

  • 回答者: (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

汗をかいて血流もよくなるので治るのだと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こんな記事を見つけました。
http://www.kenko60.com/koudoku/fukisoku/015.html

香辛料には食欲増進作用があり、食欲が低下している時でも食が進むそうです。
病気で弱っている時は食べなくては力が出ませんものね。
あと、ウコンには、発熱、発汗作用、抗菌作用もあるそうで、たくさん汗をかいて
熱を冷やす効果があるそうです。
イギリスでは風邪にはカレーといわれているそうです。

  • 回答者:まろん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

たぶん、カレーに入っている香辛料で汗をかくので熱をさますのに良いのだと思います。

具沢山のカレーにするとなお風邪にはよいかも

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それは初耳ですが、発汗することで
熱も下がるのかなと思います。

汗をかけばかくほど治りが早いですもんね。

  • 回答者:ルネッサンス (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ノドに良くないと聞いたことがあります。ニンニクなど入っていたり発汗作用があるので体には良さそうですが、ノドに炎症がある場合はやめたほうがいいのではないでしょうか?

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

栄養価が高いので風邪には効きますよ。少し辛い目にすると汗もでますし。
栄養もあるのでいいですよ

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カレーが風邪に効くのであれば初めて聞きました。

温かいお風呂に入ってそのまま寝なさい というのと同じで、
カレーを食べると体がほてって、
それが熱を放出するのにいいのかな?と思います。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カレーライスというより、カレーうどんです!!
辛さとかで、体内熱を高め、汗をかきやすくなり、
熱をさげることができますというか、
汗をかいて熱をさげる役割に一役買ってくれるということです~。


私も体験談を聞いて、
早く治したい!ということでカレーうどんを食べたら、
よろよろ・・・と元気がなくても、カレーは食欲増進の役割がありますし、
うどんはゴハンより食べやすいですし、
カレーうどんのカレーはカレーライスのルーより水気があって
風邪のときには食べやすいので、
ちょうど良い食べ物であり、

その後、汗が出るようになり、
汗びっしょりになりました。

発汗率を高めるために、
卵酒やしょうがゆず茶などを飲むことと同じようなもんかな~?
て思っています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

喉を痛めている場合は、カレーは刺激が強すぎると思うのですが、そうじゃないなら比較的いいのかもしれませんね。
食欲増進効果もありますし・・・体力つけて直しちゃえ!って。

  • 回答者:respondent (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多少は効果あるかもしれませんね。

カレーの健康成分は、加熱するとそこなわれるので、
ひと煮たちしたら、火を止めるのが鉄則です。

  • 回答者:paco (質問から30分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カレーは体温を上昇させますし お肉や野菜も効率よく取れるので体力回復に役立ちます。

  • 回答者:お助けマン (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

風邪が治るかどうかは分かりませんが
カレーは体を温める作用がありますから
良いかもしれませんね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

のどは痛くないですか?

カレーによりますが、あまり赤唐辛子系の香辛料が多いと、のどには良くなさそうです。

僕の友達は味噌汁にねぎをいっぱい入れて、それだけで治してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

香辛料で体が温まるのでいいとは思いますが、
喉を痛めている場合は、逆効果になりますね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カレーに含まれるウコン、生姜などの生薬が風邪に有効といえますね。

インド本場のカレーは効くと思いますが、
市販されているカレールーは胸焼け起こす可能性の方が高いと思います。
あんなに暑い国インドではカレーを毎日食べているのに、
日本のカレーは暑いとすぐに腐ってしまいますので、
有効成分や生薬の配合量が違うと思われます。

  • 回答者:お大事に (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る