すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

薬以外で熱を下げる方法を教えて下さい。

しょうが湯や長ネギも一般的なのでそれ以外でお願いします

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-10-23 12:13:58
  • 0

並び替え:

水分たっぷり2Lくらい飲むといいです。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

脇に氷など冷たいものを閉めるといいと思います。

風邪によって熱を下げるのは避けたほうがいいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

脱水症状にならないよう、とにかく水分を取ること。
冷たすぎるものは反って胃等に負担がかかるので、常温のほうじ茶や緑茶など
薄めのものをあげるとよいとおもいます。
体内吸収がよいとされるスポーツドリンク系は、
糖分塩分とも多いので余り良くないと聞きました。

またわきの下、太ももの付け根などリンパ腺の通っているところに
アイスノンなどをあてると効果的です。
ただ寒気がしてこれから熱が高くなるときに冷やすと不快ですので
寒気がとれた頃冷してください。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

頭は脇の下、股、足のつけ根などを同時に冷やすとよいです。
あと部屋を暖かくしてぬるま湯で全身を拭いて30分くらい薄着で過ごします。
そうすると気化熱によって熱がさがってきますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

39度くらいまでなら、熱は下げないほうが
いいと思います。熱が上がるのは細菌やウィルスの
活動を抑えるためにおきる防衛本能だからです。
それ以上あるなら迷わず病院へ行ったほうがいいです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

足の裏に大根おろしを乗っける・・って聞いたことがあります。
うつぶせ寝が苦しくなかったら、試して見てください。
おでこのタオルのように熱くなったら取り替えるを繰り返すようです・・・。

  • 回答者:お大事に (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

氷で腋の下を冷やします。そして氷水を飲みます。

  • 回答者:respondent (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

風呂に入ります
ぬるめ(38度位)から入り、かなり熱め(42,3度)まで入ります
時間は20分位、我慢できる限り入り骨の芯まで温めるという感じです
風呂上りにポカリなどを、十分に飲んで水分補給をして、
体のほてりがとれたら、温かい食事をとり、早めに寝ます。
結構体力を使うので、あまり疲れているときは止めたほうがいいと思います。






  • 回答者:お助けマン (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

氷水を飲みます。
アメリカ人の友人に教わりました。
向こうでは一般的なようです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

リンパを冷やすのを見たことがあります。
父が倒れた時、熱を下げるために看護婦さんがやってくれました。
確か、首、脇、足の付け根のリンパ線に氷嚢を当てて冷やしましたよ。

ご参考まで。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は若い時に寝る前に水をいっぱい飲んで就寝中に汗をかき、朝になったら
熱が下がってた経験があります。誰にでも効果があるかどうかは
判りませんが、水分はいずれにせよ多めにとるべきと思いますよ。
ただこの方法は、扁桃腺炎の熱には効果があったためしがないです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

からしシップが熱を下げる。と聞いています。
昔、子供の熱を下げるのにやったそうで、私も体験者だそうです。
(覚えていませんが・・・)

半紙に練りからしを塗って胸に3分程貼ってはがす。
赤くなるそうですが熱は下がるんですって。

最近子供が熱を出した時に母から聞きました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

首とわきと股の横、盲腸のあたりを冷やす。大動脈が冷やされると全身冷えてきますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アイスノンや冷えピタ、それと脇の下を冷やすのもいいみたいです。ケーキなどに入ってくる小さいアイスノンみたいなものをタオルにくるんで脇にはさんでください。
あとはひたすら寝ることです。

お風呂に入ればいいという説もありますが、私はおすすめしません。
とくに上昇中のときは・・・私は大丈夫と思って入ったらガクガク悪寒がきて、湯船から出られなくなり、浴槽で倒れてしまいました。
上がると40度近くなっていました。
せいぜい37度前半の微熱までか、熱が下がりはじめた状態になってからのほうがいいと思います・・・。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、38度前半くらいまでで、動く体力、気力があれば、
お風呂に入ります。
そして、追い炊きボタンを押し、いつもより熱いかなと感じる温度(長く入って我慢できる温度)まで熱くし、体をじっくりと温めて、お風呂から出たら、すぐに寝ます。

布団に毛布にと重ねて、汗かいたら、パジャマを変えてを繰り返すと、
朝までには、下がってます。

のどが渇いたら、水分を採ってくださいね。


熱があるときは、お風呂を控えるというけど、逆に入ったほうが
いっぱい汗かいて、熱を放出して楽になるような気がします。
解熱剤は、熱を長引かせ、つらいので、極力飲まないようにしてます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

頭と脇、太ももに熱冷ましシートを貼っています。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

体を温めて汗をかくのは、場合によっては熱が体にこもって余計体温を上げてしまう恐れもありますので人の体力、年齢や病気、水分摂取が十分かなどによって使い分ける方が良いかと思います。赤ちゃんや高齢者にはあまり向かないと思います。

病院では、薬以外に解熱の手助けとして、3点クールをやってます。
わきの下、そけい部(太ももの付け根)、首を保冷剤やアイスノンなどをタオルで巻いた物で冷やします。

おでこは家庭でよく冷やすようですが、おでこを冷やすのは気持ちが良いからであって、解熱のために冷やす場所ではありません。

ただし、発熱していても熱が上がっている最中は寒気がするので、冷やすのはとても不快です。熱が上がりきったら寒気もなくなって暑く感じるので、熱が上がりきってから冷やすと良いと思います。

実際クーリングでも解熱作用はありますが、わきの下を冷やしたあとにわきの下では正確な体温は測れませんので口の中で測るか、わきの下で測るならクーリングをやめてしばらくしてからにしてくださいね。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お助けまんさんと同じですが、脇・脚の付けね・おでこ・後頭部・など、大きな血管がある
ところを冷やす。貼るタイプの冷却剤をつかうといいですね。

水分が取れないときは、砕いた氷を、少しずつ口に入れなめるようにすればいいです。


  • 回答者:知識人 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どういった理由の発熱なんでしょうか・・・
それによっては少し違ったアプローチになるんですが。

水分補給の事ですが・・・
スポーツドリンクの類は、確かに吸収しやすくて良いのですが
糖分や塩分が非常に多いので、そのままで飲むのはお勧め出来ません。
そのままの摂取は基本的に”スポーツ時に”とお考え下さい。
薄めて飲むなら理想的でしょう。

緑茶などは利尿効果もあって解熱には良いのですが
渋みが喉を痛めますし、カフェインが体の負担になります。
沢山飲むとなると利尿効果が高すぎて逆に水分を出しすぎてしまうので
飲むならスポーツドリンク同様、薄めてください。
あと、極端に熱い・冷たい飲み物も胃腸の負担になるので避けてください。
出来れば常温のものを。
お味は良くないし少しお高いですが、気になさらないのであれば
病院の売店などで売っている水分補給用の飲み物がお勧めです。
(名前をど忘れしました・・・申し訳ない)

あとは体は温めつつも、脇・足の付け根・おでこ・後頭部・など、大きな血管があるところを冷やしてください。


風邪などの発熱の場合の民間療法(?)的な方法としては、
お味噌汁にニンニクを少し擦って入れて飲んでみてください。
沢山だと胃腸の負担になるので、あくまで少しだけ。
(大きめのお椀にバラバラにした1つの半かけを擦った分くらい)
温まるし力がつくので、良いですよ^^

  • 回答者:お助けマン (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。


体力的に高熱が続き体力が衰えるのあれば解熱も必要ですが、今体が戦っている訳ですから発熱して当然ですし、その発熱で病原菌を殺す場合もあります。
解熱効果のある薬や生姜湯などを取る前に、まずできるだけの栄養を取ることです。それはたんぱく質とビタミンです。

余程の高熱が続く場合は別ですから薬で抑えなければ臓器や体力維持のためにいけません。
また、気持ちの問題として冷やしたいのであれば、経口よりも濡れたタオルや氷で頚動脈や足の付け根、わきの下などのリンパを冷やせば効果が早くでます。

胃や腸が発熱原因でなければ、水(氷水)をたくさん取ることです。

  • 回答者:お助けマン (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お茶か紅茶を飲んでください たくさん飲んでください。
そして尿として出してください。 放熱します。
その後に水分補給でポカリを飲んでください。
しばらくしたらまたお茶を飲んで出してください。
これをやると 熱も下がります。

  • 回答者:お助けマン (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

身体を温めて汗をかくのが一番ですが、頭だけは冷やしてあげてください。
あとは他に回等した皆さんと同じことをしています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

鉢植のアロエのトゲトゲ部分を1区切りとして、
1区切り分をみじん切にして飲まされていました。
とても苦いのですが、良く効きましたよ?

あまりにも苦いので、少し知恵をつけた頃からは、
薬局で売っているオブラートを買ってきて、包んで飲んでいます。

  • 回答者:respondent (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

別の方も仰ってますが、ポカリスエットは点滴と同じ成分で出来ているので高熱が出た時必ず摂取するようにしています。これは、医師から勧められたので間違いないです。

後はリンパが集中している部分(足の付け根のそけいぶ、わきの下など)を冷やします。

補足
これは、母が妊娠中に薬が飲めないのでした熱の下げ方ですが、蜜柑の皮を煎じた物を飲むと汗が大量に出て、翌日には熱が下がったそうです。

  • 回答者:お助けマン (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

首、脇、足の付け根を冷やして、水分を摂るは皆さん書いておられるので別のものを。
梅干を焼いて(若干焦げ目つくくらいに)お茶に入れて飲む。どうでしょう。もしくは梅干をおへそに貼る。子供のときによくやっていました。

  • 回答者:お助けマン (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

体を温めて、わざと汗を出します。
私は、布団を3枚くらい重ねその中に頭までもぐって汗をかくようにします。
汗をかいてぬれてしまった衣服はすぐに取り替えるようにします。
汗をかいたら水分を補給します。
次の日には熱が下がっていることが多いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ケーキなど買ったときに付いてくる保冷剤を使用してます。

タオルなどで包んで、脇の下や首にあてて冷やします。
うちの子供が熱性痙攣で、その後薬が使えなくなったので、
この方法で、熱を下げてます。

あと水分補給もわすれずに

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わきの下や、足の付け根を冷やすといいと思いますよ。

  • 回答者:asuka (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

腋や足の付け根を氷枕のようなもので冷やしてみてください。お大事に・・・。

  • 回答者:respondent (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

足の付けね、首、脇を冷やしましょう
熱ですか?お大事に!

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アイスノン(凍り枕)で下げます。
頭以外では脇も熱を下げる効果大です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ワキに、アイスノンなど保冷剤をはさむと熱がさがりやすくなりますよ。
そしてポカリを大量に飲みます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る