すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

花粉症の時期、洗濯物を室内で干すと臭いがついたり、半乾きみたいで気持
悪い、気持ちよく干す方法ありませんか?

  • 質問者:まいぺん
  • 質問日時:2008-03-31 22:29:43
  • 0

我が家がある地域は,湿気が強く,梅雨も長いので,
引っ越してきたとき,これも必要経費だと思って
室内用除湿器を部屋数分買いました.
洗濯物を干しておく部屋に 容量が大きい除湿器を置けば
かなり早く乾きます.
ビックリするほど水がたまりますよ.
また,電気代はかかりますが,クーラーの暖房をつけておくという
方法もあります.
タオルケットでも,一日で乾きます.

うちも花粉症の家族がいたり,
黄砂が降ったりして,
梅雨明け以降にならないと外で洗濯物を干す気になれません.
匂いに関しては,やはり今出ている室内干しの匂いに配慮した
洗剤や柔軟仕上げ剤をいろいろ試してみることを
お薦めします.
ちなみにうちは「ハミン○フ○ア」を使っていますが
とても快適です.

  • 回答者:ベロニック (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

我が家(アパート)と友人(持ち家)の場合の対策ですが、回答させていただきます。

1つめは、部屋干し洗剤や香りの良い柔軟剤を利用することです。
特に柔軟剤の効果が大きく感じました。(私の個人的なお勧めはレノアです)

2つめは、臭いが気になるものは「あまり長く使わない」「使ったら早めに洗う」ことです。
面倒ですがタオルなど臭いやすいものだけは観念してすぐ洗うようにしたら臭いがだいぶ違いました。すでに毎日洗濯している方だったらスミマセン。

最後は、「除湿器」「エアコン類」です。
小さい部屋(友人の場合は脱衣所)に洗濯を干せるようにしておき、小型の除湿器を置いてちょっとした乾燥室にします。狭い密閉空間なので、そんなに経費をかけずにきれいに乾くようです。
私はまだ除湿器までは購入できておらず、臭いのつくものはクーラーや暖房を使っているメインの居住空間に干しています。

扇風機などを利用する方もいるように風を通す(空気を循環させる)方法もかなり効果があるようです。機器を使うのが難しければ臭いの気になるものは他と遠ざけて干すようにするだけでも違いました。

  • 回答者:ゆりの~る (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

室内干し専用洗剤だと若干ましです。

  • 回答者:なお (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

洗濯物の臭気の原因の多くが緑膿菌です。緑膿菌は薬剤に対しての抵抗性が強いので、出来れば乾燥機等で高温にして乾燥させてください(でも乾燥機が有ればこのご質問はなさらないでしょうから難しいですね)。

☆参考(過去記事)
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/424

あと、洗濯物の乾燥ですが、風を当てると乾きが早くなります。洗濯物の周囲の湿った空気を入れ替えれば水分の蒸発が促されると言う理屈ですね。でも、その代わり、室内の湿度が上昇してしまいます。まさか、花粉症の方に窓を開けろとは言えません…^^;。

扇風機等で風を当てると良いと思いますが、ゆべしさんの仰るとおり、室内で風を起こすとほぼ確実に埃が舞い飛ぶので、花粉症でお困りのまいぺんさんにとっては本末転倒の結果になりかねません。

先ずはカット&トライで試して見るのが良いかと。

この回答の満足度

洗濯時にお酢を少し垂らすといいでしょうね。

  • 回答者:じい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

我が家では室内干しにした場合、扇風機をあてています。風があたると乾きが早く、臭いもつきにくいのでおすすめです。窓を少し開けて湿気を逃がすようにしたり、気温が低い日はファンヒーターもあてたり、乾きやすくなるほうに調整しています。ただし、室内とはいえ風を起こすので、ほこりが舞います。人がいない部屋でするのがよいですよ。

  • 回答者:ゆべし (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る