すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » その他

質問

終了

喪中の時って、神社に初詣に行ったり、厄払いに行ったりしたらダメなんですか?

  • 質問者:キレイなお姉さん
  • 質問日時:2009-01-04 23:08:30
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

参考になりました。早速のご回答ありがとうございます!

基本的に喪中は1年で、神社では、死=ケガレとして忌み嫌うため鳥居をくぐるなといわれます。ですが、
神社により、50日祭の忌明けからOKというのがあるそうです。
亡くなられたのが、数ヶ月前でしたら大丈夫な場合があります。
お寺は喪中に関係ありませんので、厄払いはお寺でしていただけばいいです。

下記のサイトをご覧ください。

http://allabout.co.jp/family/funeral/closeup/CU20061221A/

  • 回答者:二モ (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

49日が済んでいれば、いいんじゃないですかね?

  • 回答者:soodaちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

忌明け仏教なら49日、神道なら50日祭を過ぎれば服喪中であっても初詣でをしても良いという説が多いです。
一番確実なのは、行きたい神社に問い合わせることです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

49日過ぎてれば問題ないよ。

  • 回答者:sooda (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

北陸地方の習慣で回答をします。
1周忌が終わるまでは神社の鳥居もくぐらず、お参りもしない習慣があります。
年賀状も出さないで「喪中につき・・・・」というはがきを送られたと思います。
町内会の新年会にもその旨申し出て欠席にしています。
厄払いは、お寺でも出来ますからお寺での厄払いをしています。

  • 回答者:ソーダさん (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

初詣や厄払いは、何時でも全く問題ないです。是非行ってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る