すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

わからない事ではないのですが、皆様に相談したい事があります。
色々と意見をお聞かせ願えればと思います。

自分は会社のとある部署を管理しています。
と言っても部下は2人です。

その1人が来月末で退職を希望しています。
正確には退職せざるおえないと。
その女性には旦那と子供がいます。
旦那の仕事が過密で、旦那の会社の近くに引っ越す事になりました。
勤務は可能ですが、旦那が精神的にも体力的にも弱っている事、子供がまだ小さく、学校から帰ってきたら家にいてあげたい。(今までは実家だったので、祖母が見てくれてた)

それで退職まではいかなくても、勤務を午前中のみのパートとかに出来ないかと相談を受けました。

社長に相談したら、一人少ない分を残りの社員でカバー出来るのならば、パートでも良いと言ってくれているのですが、もう一人の部下が納得するかどうか。

従来3人の部署が2人になり、仕事量が変わらないとすると、1.5倍の仕事をして給料同じ?とか自分も時間帯優遇してとか、色々文句がでそう。

自分としてはパートでもいいから辞めて欲しくないのだが、我侭なのでしょうか。
やはり辞めてもらって、新しい人を再教育していった方がいいのかな。

  • 質問者:所属長
  • 質問日時:2009-02-19 00:15:43
  • 0

私は、もう一人の部下 の立場です。
不景気を理由に2人のうち一人の時間を減らしパートになりました。
パートになった方は子供が居るので、本人も丁度良いとの事ですが…

おっしゃるように、私には1.5人分の仕事が課せられます。
しかし、不景気が理由の為に私の給料アップなんか望めませんし、会社は世の中不景気なので、一人一人の負担が増える事は当然と考えています。(出来ない人はリストラです)
不満は募る一方ですが、この不景気、簡単に仕事を辞めるわけにも行かない現状です。

不景気が理由で無く、人がパートでも必要と言う事であれば、新しく人を育てる方が、良いと思います。
冷たいようですが、子供さんもいらっしゃるようですし、しかも学校が終わる時間には家に居たいと…ソレって、経済的にもそんなに働かなくて良いってことですよね?

無理に来てもらっている、頼まれて来ている、という状況では、ちょっとしたわがままも言うようになるかと…その人の事はわからないですけど、経験上、そういう主婦さんが多いので。
一人を許せば、もう一人の部下さんも同じ様な待遇を望んでくるかもしれません。もし、それが通らない場合、不満は爆発するでしょうね。。。

そうなると社内の雰囲気も悪くなるし、チームワークもあったもんじゃありません。
管理する立場としても、余計なストレスが増えると思います。

やはり、ここは新しい人を雇って育てるのが一番良いような気もしますが、一度もう一人の部下さんに聞いてみては?
その人と引越す人の関係がよければ、『パートでも良い、自分がカバーするから残ってもらって欲しい!』と言うかもしれませんし。。。

でも、もう一人の部下さんが羨ましいです。
私も、残った方の負担を考えてくれる所属長さんの下で働きたい!!
待遇改善もしてもらいたいですが、せめて言葉だけでも労って欲しいです。

  • 回答者:士気はゼロ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
お気持ちよくわかります。
多大な参考にさせていただきます。

並び替え:

所属長さんがその方に辞めて欲しくないと思っているのはなぜでしょうか?
それによって変わると思います。
例えばとても有能な方で人的資産として会社を辞めてほしくないという理由であれば
パートという形でも残ってもらうというのは有りだと思います。
もしくは理由などないが馴染んでいる人にいてもらった方が何かと楽かな~程度の
気持ちであれば、新しい方を雇った方がいいと思います。

取敢えず所属長さんの仕事は管理している部署の仕事を過不足なく回すことだと
思いますのでその事を第一にお考えになることだと思います。
もうお一人の方の仕事を1.5倍にするのは過不足なくお仕事を回すことや
道理的に考えても無理があるように思いますので新人を雇った方が合理的に
思いますが、一方、合理的にしすぎて人の気持ち(例えば所属長さんの
「辞めて欲しくない」気持ち)を無視するようなこともまた違うと思いますので
その辺りは所属長さんの匙加減なのかな~と思います。

仕事の方法をリストラクチャリングして仕事量を調節できるのなら、もう一方の方の
仕事量が増えることもないと思います。
全体の仕事量をかえることが出来ないのならもうお一人、パートを雇って
その方の出来ない分のお仕事をしてもらうのはいかがでしょう、
正社員1人分の給料でパート2人分の給料を賄えれば会社としてもOKでは?
ただ将来的に正社員2人体制に戻すのは難しそうなのでその部署の展望など
多角的な判断が必要に思いますが・・・^^;

たくさん考えて悔いのない結果が出せるといいですね^^

  • 回答者:再構築 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
自分がその部のに所属長になった時に中途入社し、1から教育した始めての部下で思い入れがあるんです。
ただ、仕事も覚えて効率よくこなしてくれているのですが、どちらかというと「楽かな~」と言う考えに近いかもしれません。
情が入っているんですね。きっと。
甘い所属長かも知れません。

仕事量が変わらないのであれば、新しい方を入れられたほうが
将来の為には良いのではないでしょうか。
実際に、その方が午前中のパートとして勤務を始めても、
仕事量が変わらず、自分の為だけに他の方の負担が増えるのを
目の当たりにすれば、居づらくなるのではないでしょうか。
帰りたくても帰れない状況と言うのも働きづらいと思います。

新しい方に仕事を覚えてもらうことは大変ですが、
もしかしたら、所属長様の仕事も軽減するほどの仕事ぶりを発揮する方に
出会える可能だってありますよね。
仕事ができるようになるまでの苦労は何倍にもなってしまうし、
最悪の場合、仕事が出来るようになった頃にまた退職・・・なんていうことも
考えられることではありますが。
また、そのような前例を認めてしまったら、後々苦労することにはなりませんか?

どんなお仕事で、どのようなスタッフとの関係なのかわからないのですが、
もう一人の方が「私もパートにしてください」と言い出したら・・・なんて考えると、
新しい方を教育された方が良いような気がします。

  • 回答者:教育って大変 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
残してあげたいと思っても、それが逆に苦しめる結果になるのかもしれませんね。

企業は人なり。
人と人のつながりを大切にしよー。

  • 回答者:ー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
人があっての企業ですからね。

パートをもう一人雇うのは無理なのですか?

万が一退職されたとしても引継ぎなども必要ですし、
新しい人を正社員で1人雇うより人件費は安いような気がしますが・・・

  • 回答者:とも (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
恐らくですが、パートをもう1人雇う提案をすれば、辞めて貰って1人を入れる方向へと会社は転がると思います。

仕事が無理なくできるのであればパートにして残りの人にがんばってもらう
と言うのが一番いい気がしますが、その場合まず残る社員さんにその人と
パートで仕事がこなせるか、相談し、意見を聞いてみるのがいいと思います。
新しい人をやとってくれないと仕事はこなせないというなら、新しい社員さんを
雇った方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
残る部下との話が必要な事、よくわかりました。

客観的な意見を言わせていただくと、
新しい人を採用するのが一番だと思います。

もし見つからなかった場合には、
その人にパートで続けてもらえばいいのではないでしょうか。

ただしその場合にはもう一人の社員の方の負担が増えますので、
お給料を上げるなどが必要だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
新しい人が見つからなかったからパートで残ってくれとは言い難い事ですが、検討しなければいけませんね。

社長の言うとおりにしたら、残った人がかわいそうですよ。

仕事を1.5倍にしろということでしょう。それで、給料は増えない訳でしょう。

貴方が、彼女を残したいのであれば、午後に別の方を雇っていけないか、社長と談判すべきだと思います。

もし、それが無理なら、彼女に辞めてもらうしか仕方がないのではないかと思います。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
現状は午後に別の人を雇うのは難しいです。
やはり新しい人を雇う方がよいかもしれませんね。

長期的にどの選択肢が会社にとって良いのかを考えてはいかがでしょう。
3人で1:1:1の仕事が1:1.5:0.5になって支障は出ないのか?
(今後の会社の中期計画に支障は出ないのか?)
数年後にパートにした職員が退職することになったら、引継ぎは上手くできるのか。
などなど、会社の実情に合わせたシュミレーションから判断しないと結論は出せないと思います。

  • 回答者:経営者 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
会社のシュミレーション・・・重要だと思います。

それは社長が判断を下すとしてもらった方がいいと思います。

貴女がパートでもいいと思ってOKをしたとしても.その辞める女性の事情が旦那様
等の精神的問題でしたら.どうコロッとまた状況変化があるかもしれない事=
パートでも無理な事態が起こるかもしれない事があるかもしれないからです。

その女性をそのままパートにしても.その女性が来ない日は仕事量が増えますよね。
それで辞めて来ないとなっても..その仕事量自体はどうこうと誰にも文句は辞めた人にしか言えないですよね。
そうなると.他の社員を取ってくれと社長に話す事になると思うんです。

その間の採用まで.もう1人の社員は.給料を上げてほしいとは言えないと考えます。
会社側は採用する意思を持っている事で.それまでの辛抱だからと考えますから。

ですので..それは社長自体がどうするかの決定打をすべきで.方向的には
新しい人を教育していく方向がいいとは思います。
なぜなら..今は不況で有能な人も職を探しているかもという感じですので
面接に来られる方はかなり多いのではないかなと。

けれど本来は.辞めるにしても.仕事の後を継ぐ人に教えるだけ教えてから辞める
と言うのが望ましいのですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
たしかにパートにしても事情が事情なのでこれない日も増えそうですね。

納得するかどうかは部下の人に聞かなければわからないと思います。
新人を育てなおすのと、パートで午前中のみ働いてもらうのと
どっちがその部下の人にとっていいことなのかは部下本人にしかわからないでしょう。

部下の人の意見を取り入れるつもりがないなら
はじめからそんな事を考慮にいれないべきですね。

===補足===
具体的な職種、会社の状況がわかりませんので
率直に申し上げて回答者には新人育てとパート残留の
どちらが良いのか判断できません。
それも含め、部下の意見を聞くべきだと思います。

部下の社員2名ですでに残業が発生しているのかどうか、
新人研修にどのくらいの手間がかかる職種なのか
これがわかっている人間の意見をきかなければしょうがないと思いますよ。

  • 回答者:回答者 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
部下の意見を聞かないといけませんね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る