すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

子犬の躾についてお願いします。

トイレの躾についてなのですが
最近ワクチンも3回目が終了し毎日散歩に出かけるようになりました
と同時くらいに室内でのトイレ(オシッコ)の失敗が多くなりました、折角室内でのトイレを覚えたと思っていたのにガッカリです
この2日ほどは特に酷くトイレの存在を忘れている如くです。
散歩に行くと好きなタイミングで排泄をします
また散歩中に必ず排泄をしますので
散歩=トイレといったパターンになっているのでしょうか、しかし基本的には室内飼いですので
室内でのトイレもクリアしたいのです
先ににも触れましたが散歩に行くようになるまでは室内トイレがほぼ100%できていました
何が問題なのでしょうか?
なんとか思い出させる方法ってないものでしょうか?

諸先輩方のお知恵を拝借したくどうか
お願い致します。

(状況)
・犬・・・柴、♂、生後5ヶ月
・散歩・・・仕事から帰宅後約1時間
・性格・・・他の人や犬にはかなりフレンドリーです
・物覚・・・お手、お座り、マテがそれなりにできます(飼い主の欲目かも知れませんがバカではないようです)

  • 質問者:たらこ
  • 質問日時:2009-02-20 18:04:30
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました

もう一度やり直しです^^;

今まで室内だけの時は室内ではしっかりトイレはしてくれたのに.外に出始めたら
家の中でのトイレはあちこちしてしまうようになったと言うことは

今は生後5か月で.そろそろ社会的な事にお勉強を始める頃になったということですね。

考えたら外の世界に出だしたら.いろんな匂いを感じるようになります。
初めてなんですね..他の犬らしきオシッコの匂い。
車の音や自転車や人の声..。

家に戻りますね
そこがその柴犬ちゃんにとっては.我が家として大事な自分の安心できる家だと
再確認します。

外ではどうして自分の事をアピールしたり.縄張りを付けていくのかと言うのは
電信柱等のオシッコですね。
オシッコしてここらは僕が支配しているのだぞって..小さいながら他の犬に伝えています。
家に帰ったら..とても安心する場所なのになぜか安心できないのは.自分のオシッコで
テリトリーを示しているのに.そこが一か所だけで.柴犬ちゃんは精神的に安心ができていないのですね。

だから外と同じで.家の中もあちこちオシッコをして.よその犬がここから入ってくるなよバリアを張ろうと必死なんです。

これは本能がそうしてしまうんで..家の中でオシッコをしないようにするには.
オスなので.8か月から1年までに去勢をしてあげれば半分以下にその本能が取り除かれます。
なぜなら本能的な事が邪魔して仕事ができないという警察犬.盲導犬などは去勢や避妊もしておきますからね。

柴犬は室内犬と言うより外で飼っても十分大丈夫な犬種ですので.去勢をしないのであれば.外で1才過ぎたら外で飼われるのもひとつです。

うちのプードルは14才から痴呆が進んできたので人間用のあかちゃんの横長のおむつ
を腹巻の様に巻いて.ガムテープで止めていました。
いくら足をあげても.したつもりが.オムツに溜まり..3回ほどまで使えますので
足を上げようとしたら.「ダメ」と叱りサークルに入れて「オシッコは?」と言ってはそこで
させるしつけはしましたが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

散歩に行くと色んな匂いがあるので犬の習性から「マーキング」は仕方ありません。

しばらく犬を観察して、トイレをもようしそうになったら(トイレする場所を探すように床をクンクン臭ったり、同じ場所でソワソワ、ウロウロしだします)ゲージに入れて
トイレをそこでするようにしてみましょう。
ゲージにはちゃんとトイレも入れてあげて、シートの上でちゃんとしたら褒めてあげる。
これをしばらく繰り返すとまた覚えます。
面倒でも子犬なので今の時期にしておくほうがいいです。

散歩から戻ったらしばらくはトイレの心配はないでしょうから
遊んであげたりご飯を上げたりして、散歩から戻って2時間後くらいから
ゲージにトイレと一緒にいれてあげると見てなくてもちゃんとシートで
トイレするはずです。

がんばって。

  • 回答者:k (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

成功したときは褒めましょう。
思いっきり褒めちぎりましょう。
特別なおやつ(大好物)を用意して、
トイレが成功したときに「自分は良いことしたのだぞ〜」と犬に思わせれば
こっちのものだと思いますよ。

我が家ではトイレをさせるときやトイレ中に
「オシッコしようか〜」「オシッコ出来たね〜」と声掛けしているうちに
こちらが声を掛けるとトイレトレーでオシッコをするようになりましたよ。

根気が要る作業ですが、成犬になってからのしつけは
子犬時代の何倍も大変で辛いので
今のうちにご褒美と褒め言葉で犬を褒めまくりましょう。

  • 回答者:匿名で (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までどおりトイレのしつけをし続けるしかないと思います。
ちょっと混乱してるのかもしれませんが、一度覚えたのであれば
また室内のトイレも思い出せると思います。
最初の頃のようにそわそわし始めたらトイレに連れて行くなどして、
最初からしつけなおすつもりでがんばってください。
トイレをしたら褒めてあげてくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子犬がいると楽しいですよね^^
うらやましいです。

お散歩という環境の変化が原因であろうとは思います。
マーキングの楽しさも覚え始めて・・笑

室内トイレをさせるときに「チーーー!」などと音を出してあげて覚えさせるという方法は結構成功されてる方が多いようです。
室内トイレの練習をしていたときに戻ったつもりで、つきあってみて、音を覚えさせてみたらいかがでしょうか?

してほしいタイミングのときに音を出してあげることでうちの子はしてくれるようになりましたよ。

  • 回答者:ティム (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る