すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

ここのところずっと悩んでいることでご意見を伺いたいと思い投稿します。
私は双極性障害(躁うつ病)で、昨年躁状態のときにいろいろと周りの人に迷惑をかけ、友人とも疎遠になりました。
躁状態のときには自分が悪いという気持ちはなく、やりたい放題でした。

落ち着いてから相当反省し、友人達と連絡をとり、前と変わらず付き合ってくれる人も少数ながらいるのですが、20年近くの付き合いの親友は電話をしたら着信拒否(携帯も家も)、メールを送っても何の返事もありません。(メールはちゃんと届いています)
家が近いので直接謝りに行こうかとも思いましたが、着信拒否してる相手が会ってくれるとも思えずどうしたらいいか困っています。

親友は昨年うつ病になったとメールがあったので、少しは私の気持ちも分かってくれるとは思うのですが…。

無視されているのだから、病気に関して理解がないということで私とは付き合いたくないと考えると、諦めてもう何もしないでいようと思ったり、
今までの長い付き合いは何だったんだろうと思うと悲しくなったりします。

アドバイスよろしくお願いします。

  • 質問者:時雨
  • 質問日時:2008-06-10 18:13:56
  • 0

大学で心理学を専攻していました。

着信拒否の親友さん(仮にAさんと呼ばせてください)は、昨年にうつ病になったということですよね。
うつの治療が一年程度で完了するケースは稀ですから、Aさんは多分今でもうつをわずらっている状態だと思います。

ぼくが思うに、Aさんは時雨さんを嫌いになったわけではないと思いますよ。
時雨さん自身も経験があるかもしれませんが、うつが重症になると、自殺する気力すら沸かなくなると言われています。
Aさんは時雨さんと交流を保ちたいという思いはありそうですが、多分、メールに返信することさえ苦痛なくらい憂鬱感が強いだけだと思います。

今のうちは、Aさんからの返信を期待するのはとりあえずやめておきませんか?
メールをAさんに届けることはできるんですから、とりあえず時雨さんが伝えたいと思っていることだけでもAさんに読んでもらったらどうでしょう。
今はそこまでで満足しておきましょう。

Aさんに伝えておくといいのは、「自分が躁うつ病であること。Aさんに迷惑をかけてしまった原因が躁鬱病であること。今では反省してAさんと関係修復したいこと。許してもらえるなら返事をいつまでも待つつもりだということ」・・・そういったことを、一方通行でもAさんに伝えておくことだと思います。
ただし、メールを何回も頻繁にやってしまうとAさんの負担になってしまうので、1回か2回くらいだけのメールで端的に用件を伝えて、あとはひたすら待つのがいいと思います。

お互い病気なんですから、できないこともたくさんあります。「全て完璧にやりたい」と願ってしまったら、返事をもらえない時に悲しくなってしまいます。
悲しい気持ちを引きずると、時雨さん自身の躁うつ病にもよくありません。
少し考え方を変えて「お互い、できないこともいっぱいあるが、できる範囲の事だけ精一杯やり尽くせばいい」という気持ちになってみましょう。
たとえすぐに返事が来なくても「自分(=時雨さん)は、やれるだけの事はやったんだから」と、少しは納得した気持ちになれるのではないでしょうか。

うつの治療は数年かかるケースがザラですから、回復したAさんが数年後にいきなり返事をくれる可能性もありうるかもしれません。
そのくらい気を長く持って、待っている間に時雨さんも自分の治療に専念してみたらいいですよ。

躁うつ病も大変ですよね。中には、1日のうちに何回も躁とうつが入れ替わる患者もいますし。
でも、躁状態の人は、もちろん悪気でトラブルを起こしているわけではありません。また、躁状態の人は、トラブルを自分で抑えようとしても抑えられない状態にある・・・。そのことも、周囲の人は理解してあげるべきなんですよね。

時間をかけて粘り強く理解を求めていけば、周囲も少しずつは協力してくれるようになると思います。そうなるといいですね。

追伸:多くの人が離れていったことは悲しいことです。ですが、少し考え方を変えてみれば、今時雨さんのそばに残ってくれた人たちこそ、これから本当の親友になりうる信頼できる人たちなのかもしれません。
よい人間関係だけが残ったのだと、前向きに考えていればいいのだと思いました。

  • 回答者:長老 (質問から4時間後)
  • 9
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アドバイスありがとうございます。

親友には、躁うつ病で迷惑をかけてしまったこと、親友のうつ病はどうなったのか心配してるから教えて欲しいとメールしました。
親友はあたしがうつ病なのを知っていたので、それとは違う躁うつ病だということを伝えました。

返事は返ってきました。
「躁うつ病で迷惑をかけてごめんというけれど、あたしはそのせいで悩んでうつ病になったんだよ。うつ病が治ったとしても、前みたいに仲良くは出来ない。嫌なことをされた記憶がよみがえると治るものも治らない」と書いてありました。
そして、メールの返事を返さなかったのは、以上の理由を伝えるのが申し訳ないから、と。

正直、はっきり言ってくれてよかったです。
彼女が悪いわけではなく、あたしのせいですから。

親友には最後のメールになると思いますが、うつ病がよくなったら一言でいいから連絡が欲しい。
今までありがとうとメールしました。

救いは話を聞いてくれる友達がいるということです。
見放されても当然だとあたしが思ってたくらいなのに…。
これからは病気と向き合って、大事な人達に迷惑をかけないよう頑張っていきます。

並び替え:

その親友の方もうつ病になったとのことですが、それ故に人にあいたくない状況とは考えられませんか。
私自身うつ病ですが、極期には人と顔を合わせるのも電話をするのもイヤでしたよ。回復するにつれて、少しずつ人と接触を持ているようになったり、外向的になってきました。
あなたの躁状態を知っているのなら、うつ状態の彼女がそれにつきあいたくないと思っても仕方がないのではないでしょうか。
どちらにしてもお互いに病気だと言うことを踏まえて、気長に信頼を回復する以外ないのではないでしょうか。個人的経験ですが、メールよりも手紙の方が気持ちを伝えやすいと思います。あまり頻繁にならない程度に手紙を出したりして、自分の状況や相手のことも分かりたいという気持ちを伝えていくことだと思います。

失礼ながら、あなたの文章を読んでいて「私を分かって欲しい」という要求が先走っているように感じました。親友も病気だと言うことを、あなたも理解してあまり追いつめない方がよろしいかと思います。

  • 回答者:KEY (質問から15分後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに自分を分かって欲しいという欲求が強かったと思います。
親友に送ったメールには、今どんな状態か分からなくて心配してるから返事を下さいと書きました。

もちろんうつが酷い時に人と会いたくない、出かけたくないなどの気持ちになるのは分かっています。
メールの返事は以前にもないことがあり、あたしも軽鬱状態だったので焦って、今回もメールの返事がなく分かってくれないと思っていました。

メールの返事はありました。もう友達付き合いは出来ないと思いますが、はっきり分かってよかったです。

ありがとうございました。

私も、相手の方は鬱状態であれば誰とも会いたくないし、話したくないのではないだろうかと考えます。
 謝りたいのなら、手紙という手があるかと思います。ただ貴方はただ自分のした事に対して反省している事を表現するだけです。手紙を書いたからといって返事を期待してはいけませんし、許してくれるだろうと期待してはいけません。ただ自分がした事を謝るだけです。その結果は神のみぞ知るです。

  • 回答者:hiyan (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はじめまして、こんにちは。

お気持ちはお察しします。

私も人間関係無茶苦茶になってしまった事がありましたし、未だに誤解
されていたり悪口言われていたりするみたいなので悲しくなりますが、
私が「うつ」である事や「心的外傷ストレス後遺症」であるなどという事は
たとえ説明してもわかってくれる人はまずいないと思います。
家族でさえようやく理解し始めてくれたのは半年前です。
(因みに通院してから丸7年、発症してからは10年以上経ちます。)

ただ「わかろう」と一緒に考えたりしてくれる友人は私にも少数ながらいます。
でも所詮は他人です。
そして私も彼女たちの事や悩み事がわかるかと問われると自信はありません。

心が弱っている時は「わかって欲しい」「なんでわかってくれないの!?」と
思ってしまう気持ちは同じ経験を持つ者なのでイタイ程わかりますが、自分
の気持ちがある様に相手にも気持ち・心がある事や、人の考えは日々変わって
いくという事、ずっと一緒でいられるとは限らないという事などをもう一度
ご自分のお気持ちと大切なお友達であるなら尚更お友達の気持ちを考えてあげてはいかがでしょうか・・・?

これは私の勝手な推測ですが、相談者様が彼女を親友と思っている様に彼女も相談者様の事をそう思っていたのだと思います。
だからこそ貴方のその時の精神状態が理解出来なかった彼女は彼女なりに、「なんで!?」という相談者様に裏切られたという気持ちが強かったのかも
しれません。

そして「いままでの長い付き合いはなんだったの!?」という言葉にも少し
ひっかかったのですが、厳しい言い方かもしれませんがそれはとても
共依存的な考えです。でもそれは貴方のせいではありません。
失礼ながらご自分では気づいらっしゃらない何かしらのトラウマがあるのかもしれません。

多分ですが相談者様もまだ完全には回復なさってない様に思いますので、
お友達と仲直りしたいという焦りもわからなくはないですが今はご自分の
回復を一番に考え、お友達はお友達の回復を一番に考えられてはいかがでしょうか?

自分の事が本当の意味で自分の中で少しでもわかってくれば不思議と相手の
気持ちなども見えてくるものです。
わかっていたつもりでも「本当はわかっていなかったんだ」という事なんかも
わかってきたりします。

私も今まだ治療の段階ですが、この半年で随分考え方や物事を見る視点が変わりました。
生きつらさも少しずつなくなってきました。

「わたしはわたしのことをする」「彼女は彼女の事をする」
それは簡単な様でいてとても難しい事かもしれませんがとても大切な事なのだそうです。

長年お付き合いされてきたお友達なら時期がくれば又元通り、それまでよりも
ずっと仲良くなれるのじゃないかなと私は思います(^-^)

今はお互い自分の事を大切にする時期なのではないかと思うので「わかってほしい」「わかってあげよう」ではなく、彼女と安全な距離を保つ事が相談者様にとっても彼女にとっても一番良いのではないかなと思います。

偉そうな事を色々言ってしまいましたが、私も以前全く同じ様な状態・考え
だったのですけど、そういう時こそ人は離れていってしまうという事も知りました。

まずはご自分の事を大切に・・・
そうすれば彼女の本当の気持ちが見えてきっと又分かり合える様になり今まで以上のよい関係を築く事が出来ると思います。

焦らないで、どうぞご自愛くださいね。

長文失礼致しました。

  • 回答者:arrogantu (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アドバイスありがとうございます。

親友がうつ病になったのは、あたしが躁うつ病になったせいでした。
優しい人なので、それを伝えるのが申し訳なくてメールの返事が出来なかったと
メールが来ました。
全然、人の気持ちが分かってなかったと思い反省しました。
そのメールにはもう今までのように仲良くは出来ないし、付き合えないとありましたが、はっきり言ってくれてよかったと思います。

長い付き合いは何だったの?ではなく、長い付き合いが出来てよかったと思うようにします。

arrogantuさんも大変だと思いますが、ご自愛下さい。

私もうつ病経験者です。そして躁うつ病の知人から迷惑を被った経験もあります。
お友達の方の病状は分かりかねますが、質問者さんからのメールやアクションが精神的な負担になる可能性は大いにあると思います。
私は知人と付き合いを絶ったのですが(ビジネス上の協力関係といった間柄で、病気を気の毒には思えど組むわけにはいかなかった)、自分の精神状態が悪い頃は、どこかで偶然居合わせたり、名前を見聞きするだけで迷惑を被った時の情けない気持ちがよみがえって・・・

病気を理解することと、それを受け入れられるかどうかは別問題です。
20年近くの付き合いがあったなら、お友達のほうに余裕ができるまで待つことはできませんか?

  • 回答者:T (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メールを送るのにも正直勇気がいりました。なぜか焦ってましたし。
親友はTさんと同じ状態です。
あたしからメールがきただけでも嫌だったかも知れません。

残念ながらもう友達付き合いは出来ないと思いますが、はっきり現実を知ることができてよかったです。

ありがとうございました。

私は家族以外の顔見知りの人や親友と、6年以上会っていません。
逢っていないどころか、メールだけで電話で話もしていません。

人が嫌いとか好きとかそういう事ではない、言ってみれば、精神的に余裕が無く、人と普通に付き合う事が、体力面からも気力の面からもどうしても出来ないと言う感じです。

人と逢ったり、話をしたりするのは私にとって、とてつもなく体力が必要な重労働なのです。
時雨さんのお友達ももしかしてその様な精神状態なのではないでしょうか?


私にも、25年近い付き合いの親友がいます。
「今度逢おうよ。」と、この6年間、何回も誘ってくれますが、どうしても逢う気になれずに、気がつけば、この1年は連絡もお互いに取り合っていません。

でも、だからといって親友を失ったとは思っていません。
私は、その親友の事を大好きで、一番信頼しています。
なので、何年逢わないでも、何十年話さないでも、いつか逢う事が出来た時には、一瞬で昔に戻って、逢わなかった期間がぶっ飛んで、直ぐに昔のように戻ることが出来ると信じて疑わないからです。

時雨さんのお友達も、私の様に精神的に余裕が少ない状態であれば、どんなに大好きで信頼している人であっても、今直ぐには、逢う事が出来ないのかもしれません。

本当の親友であれば、何年逢わないでも親友は親友のまま、その関係は不変だと思います。
だから、悲しくなったりしないで、お友達と時雨さんの関係を信じてください。
そして、お友達に精神的に立ち直る時間を少しあげて下さい。

  • 回答者:時の旅人 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

時雨さん、躁うつ病の時はきつかったでしょうね。今落ち着いていらっしゃるなら良かったですね。
私も今友人がうつ病です。
その友達は軽いようですが、ここ一年近く、多い時は週に数回電話してきてはやる気が出ないとかキツイとか不安だとか繰り返し同じ事を話します。
私は鬱に対しての知識もありません。
一般的に「頑張れ」等の発破をかける言葉は逆効果だと聞いた事があるので、ずっと話を聞いてあげるようにしています。
勿論友達なので早く元気になって欲しいのですが、私のテンションが下がってる時は、私自身、マイナスの話を聞くのが辛くなります。
正直、距離を置きたいなと思う時もあります。
でも決して友達を嫌いになったとか、縁を切りたいとは思ってません。
時雨さんの親友も今ちょっと疲れてるんじゃないでしょうか。相手が音信不通なら今はタイミングが違うんだと思います。
無理に連絡を取ろうとせず、今は親友にゆっくりした時間をあげてみませんか?
20年近くの付き合いの親友なら、また以前のように仲良くなれる日が来ると思います。
時雨さんも悩み過ぎて鬱を再発しないよう、のんびり過ごして下さいね。

  • 回答者:ぷ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アドバイスありがとうございます。

今はまたいろいろと考えすぎてちょっと鬱状態です…。
人はずっと同じテンションではいられないですし、確かに自分がしんどいとき、落ち込んでるときにマイナスの話は辛いですよね。
相手は話を聞いて欲しい、分かって欲しいと思ってるんでしょうが…。

親友からもう今までのような付き合いは出来ないとメールがあったので、すっきりはしました。
今までのことを考えるとメールの返事がなくても仕方ない状況でしたが…。

結果は出たので、また病気が酷くならないようのんびり過ごします。

焦らないことが大切かと思います。
人って、追うと逃げる習性がありますよね。

わたしも、実は過去にあなたの そのお友達と同じ思いをしたことがあります。

あなたが、躁状態の時になにをしたのかはしれませんが
相手の、その時にあなたから受けた傷が今の態度となっているのでしょう。
わたしもそうでした。

内容は 当然、あなたのと違うでしょうが
似た体験を 話しますね。

親友なのに どうして約束を急に破って 他のことをするんだろう・・?
なんで こんなに欠点を見つけて傷つくことを言うんだろう?
他にも色々されました。数え切れず。

最後に無視しようと決めたとき
怒りではなく 気がなくなってしまったんですよ。
なぜか爽やかな気持ちで見送るような感じでした。

親友だったのだから
大事に思っていた時期が長くあり それだけの思いはあったので
病気だと聞かされ、数年は必死で側にいようと思いがんばりました。
でも、
その子に疲れてしまいました。
このままでは自分がダメになる、
体調は壊すし、大変でした。
思い切ってサヨナラして それ以後悩みがなくなったような。。

でもね、時の経過って何よりも力を持つ癒しのアイテムです。

よく冷却期間とかいいますが
あれ、無いですね。
月日が過ぎるうちに本当にその子のこと忘れかけてたとき
ブロックし忘れていたPCにメールがきて
夢中で開く自分がいました。

何十年、子供のころからの親友だから
やっぱ とても気になってたのかなぁ?いまもそこはわかりませんが
病気のこと、密かに勉強していたけど理解したくないというほどの
傷を負ってきたので 許せずいたのに不思議でした。

でも、まじめに書かれた内容と
これだけの月日の経過(8ヶ月と少し)があるのに
まだ友達として思う気持ちを置いてくれてたのかという
そんなところに もういいやって許せたのかもしれません。

病気のおかげで つらい思いをされたんですね。

でも、人の気持ちは 相手もつらい思いをしている場合
病気だということではモトに戻らないです。
許せても、仲良しには戻れないとおもいます。

だけど、親友を失った悲しみは 相手も同じなんですよ。

人間って 健常者とか 病気だからとか
そこに関係なく とても もろい生き物なんでしょうね。

しょうがないと 頭でわかってはいても
自分でどうにもできない感情はあるんですね。

お悩みだというのにもかかわらず 敢えて露骨で失礼しました。

だから・・
もう その人は、一旦、諦めて切ったほうが 
互いに、今よりも更に傷つく時間を過ごすことがないと思うのです。

悩み続けることで疲れ果てるよりも
病気を治すことに集中して時を待てば
わたしのような軟弱な人間とは その親友さんは違って強い精神力と友情で
戻ってきてくれるかもしれませんので
心静かに 他の、今すべきことだけを為し
通院してお医者さんの指導を守り、ゆっくりと疲れた心と病気を癒してください。

いま、わたしの彼女への思いもそんな気持ちです。
離れていて あそべなくても
親友は一生親友なんだよ。

  • 回答者:君と歩いた青春 (質問から4時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アドバイスありがとうございます。

似ている状況なのでとてもよく気持ちが分かりました。
彼女はあたしからされたことがかなりのトラウマになってるようです。
なので、もう友達付き合いは出来ないとメールが来ました。

あたしとしても彼女のことを思って関わらないのが一番だと思うので、今までありがとうとメールを送りました。

親友だったことは大事に思い出として心においておきます。

「今までの長い付き合いは何だったんだろう」って、
それは貴方がその付き合いを壊したのです。
着信拒否だろうがなんだろうが、相手を責める事はできません。
病気だろうがそうでなかろうが、去年の貴方の行動に対して、注意なりなんなりしてくれる人こそ、ほんとうの友人なのではないでしょうか?
病気の事を少しでも理解してくれれば、わかってもらえるのに…
なんてことは考えないことです。
病気は貴方自身の事で、人には関係ないのです。

大変、苦しい経験をしましたね。
病気だから今は仕方がない、と皆さん、おっしゃいますが、
私は、「早くめをさませ」と言いたいです。
病院に通い、薬で治るのでしょうか?
抑えることはできても、本当に開放されるのは、
貴方の心の小さな変化からではないでしょうか?

貴方の病気を理解して、わかってもらいたいじゃなくて、
貴方が、親友の気持ちを理解してあげる、支えになってあげる方に、
気持ちを切り替えたらいかがでしょうか?

自分の事を中心に考えている間は、貴方の病気も良くならないし、
人も理解なんてしてくれないと思います。
自分を素直に、真摯に見つめ、外に目を向けられる人になってください。

  • 回答者:kofu (質問から5時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

病気であろうと無かろうと、会ってすぐに元に戻るなんて、甘い期待は、してませんよね?

会ってくれようがくれまいが、仲を、徐々にでも修復していきたいのであれば、会いに行くべきでしょうね、会えるまで。
但し、ストーカーにならない程度に、ですよ。

まぁ、お互いに顔を見ることが出来れば、そこから、何らかの進展があると思います。

  • 回答者:ムーチョ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

相手が鬱なら逢わない方が良いでしょう。
それはあなた自身が1番良く解ってらっしゃるのでは?
あなた自身も焦って無理に頑張ろうとすると、逆効果になってしまう事もあるので気をつけましょう。

  • 回答者:私も・・・ (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私の友達もうつ病になり、回りの人たりがほとんど離れていきました。
まともに話を聞いてくれる人がほぼ私だけの状態になり、頻繁に連絡をとったり会ったりしていた所、私もその状況がかなり辛く感じる様になりました。
15年以上の友達だしなんとか理解しようと、勉強したりその人の主治医に会ったりしました。うつは1年や2年で簡単に治るものだと思いません。薬で抑えていても、やはり回りの人間は辛く感じるものです。親友の方もうつ病ならば、メールを受け取ってくれているだけでもとりあえずは良しとしませんか?相手の状況がどうなのかもわからない訳ですし。何年も経ってお互い良い状態になった時に連絡が取り合えればいいかなという位の気持ちでいた方がいいと思います。焦って昔の人間関係を取り戻そうとしない方がいいと思います。

  • 回答者:もろ (質問から17時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はじめまして
私もうつ病で療養中です
結論から言わせて貰うと、多分親友さんは今、人に会える状態じゃないのだと思います
私もうつがひどかった時は、とにかく誰にも会いたくなかったです
家族にも、会いたくなく部屋に閉じこもっていました
だからきっと、親友さんもそんな心理状態なのではないでしょうか?

親友さんの状態が落ち着いたら、きっと連絡をくれると思いますよ
私も、最近になってようやく人と会ったり話したりできるようになりました

いろんな想いがあると思いますが「元気になったら連絡してね」とメールして、あとは待ってみられてはいかがでしょうか?

  • 回答者:ゆう (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

全員許してくれるとは限らないけど、
でもこのままじゃすっきりしないんじゃない?
じっとしたまま悩んでるより、
また迷惑かけてでも寄り添おうとしたほうがいいんじゃないかな?
だって、そのままじゃ結局変わんないと思う。
これからも、あの友達は会ってくれないんじゃないかとか、
着信拒否だから嫌われてるんじゃないかとか、
きっとずっと思うよ?
だったら会いに行っちゃおう。

生きてればいろんな事があるよ。
喧嘩したり、嘘ついちゃったり、ついひどい事言っちゃったりして、
またその逆もあったりして。
多分時雨さんより生きてる時間短いけど、
縁が途切れた友達なんて数しれないよ。
でも、その度に成長して、次に出来た友達はもっと大事にしようとか、
仲直りできたらしっかりお礼言おうとか、
いろいろ考えるきっかけになるからさ。
それもいい人生の転機なんだよ。
長い人生から見たら、ごく小さなものだけど。
しっかり考えたんだから、時雨さんだって、
もう答えわかってるんじゃないかなー。

  • 回答者:ひっぱ (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

うつ病になったとお友達から連絡があったのなら、その方が病気を理解していないということはないと思いますよ^^
その方は、対人恐怖症で着信拒否をしたいほど、人と会いたくない・話したくない状態なのかもしれません。
いろいろな状況が考えられますよね?

同じ病を持っているから、わかりあえるという保証はありません。
自分のことで精いっぱいで、同じ病気の人とはかかわりたくない心境になることだってあると思います。

私は時雨さんと状況はずいぶん違うのですが、ストレスからくる記憶障害により、大事なお友達と疎遠になってしまいました。

みんな気を使って連絡して来ない中、一人だけ季節の度に葉書をくれる友人がいました。
こちらから返事は書けませんでしたが、それでも毎年2回、送ってくれていました。
そして、7年くらいたったでしょうか・・。
今年、やっとお返事を返すことができました。
彼女はまめな人だから、きっと習慣のように送ってくれていたんだと思います。
それが嬉しかったし、小さな光のようでした。

話がそれてしまいましたね(ノω`;)

無視されているのか、返事を返せない状況なのかは、その方に聞かないと真実はわかりませんよね。
どうか悩みすぎないでください!!
時雨さんの病状も悪化してしまうと思います。

20年もお友達でいたのですから♪
逆にその絆を信じて、一時的に前向きにとらえて進んでみてください。
そうしているうちに、もっと落ち着いて、時雨さん自身にも余裕が出て、色々と見えてくるものがあるかもしれません。

共通のお友達か何かから、その方の近状がわかるといいですね・・。^^

  • 回答者:月光り (質問から3日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

こんばんは、時雨さん。20年もの長い付き合いのお友達がいることって、素晴らしいことですね。それだけ長く接してこられた親友と連絡が取れない状態とお聞きし、時雨さんも大変お辛い気持ちだとお察しします。

人生は長く、山あり谷あり。私もうつ病を患って療養の身ですが、「三歩進んで二歩下がる」状況に自分でもどうしていいものか困る時がたくさんあります。今日は良くても明日の具合は分からない、そんな不安定な心身の状態で毎日をお二方とも過ごされているのではないかと思います。

着信拒否されてしまうのは、うつ病の初期症状で、たとえ家族や仲の良い友達であっても、誰とも接したくない会話もしたくない状況になります。誰が悪いとかそういう問題ではなく、時雨さんが心配されているようなことはないと思いますよ。

少し時間が経って、ご友人の状態が回復してきたら、必ず連絡があるはずです。きっと、時雨さんが電話しているのに着信拒否したり、メールにも返信せずにいたことを時が来て自分の気持ちが安定してくれば謝りたいと思っているはずです。だから心配しないで静観してあげることが、彼女への一番の思いやりだと思いますし、今後も仲良く付き合える親友である大切な時期だと思います。

うつ病の人は、相手から返信がないと自分に非があるように思って、すぐに謝りのメールを入れたくなりがちだし、不安が不安を呼ぶ思いにかられるので、時雨さんの今のお気持ちもそのような感じではないかと思います。

ご自身も心身安定せずお辛いでしょうが、必ず夜は明ける時がきますから、またお友達と楽しく話せる日が早く訪れることを願っております。

  • 回答者:向日葵 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

手紙を書いたらどうですか?
そのほうがメールよりも読んでくれる確率も高いと思いますし
あなたの思いも相手に伝わると思いますよ。

  • 回答者:チャルメラ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

時雨さんは彼女もうつになったんだから分かってくれるよね!と思っているようですが、同じようにあなたもお友達のこともわかるのではないですか?
うつの時に外部との接触すら苦痛でなんの気力もない時ありませんでしたか?
なのに何故メールが返ってこない理由を色々考えないのでしょう?
あぁ、彼女は今誰とも接触できないくらい消耗してるんだ…そういう可能性が出てこないのでしょう?
自分が仲直りしたい!相手うつだし許してくれるよね!
そんな気持ちしか見えなくて、今のままでは親友に受け入れてもらえるようには思えません。
親友が現在鬱なら尚更無理だと思います。
今親友は自分のことでいっぱいいっぱいなんだと思います。
なので、どうしても連絡を取りたいというのなら、開封されないことを覚悟して
「あの時は迷惑をたくさんかけて本当にごめんなさい。今あなたが辛い状況にあると知りました。きっと治ります。私がそうでした。返事はいりません。ただ、誰かに聞いて欲しい!と思うことがあったら力になりたいです。経験者だからこそ分かる事もあるかも知れないから。私はずっとずっとあなたが好きです」
と自分のことではなく、相手を思いやる手紙を書くといいと思います。

そして、許されたいとまずは思わないことです。
許されないからといって悲しいと思わないことです。
そして今後そんなことがないようにすることです。
相手だって悲しかったんです。
振り回されて疲れてきったんです、辛かったんです。
連絡を経つことだって勇気がいります、罪悪感と自分の心を守る事の狭間で苦しみます。
切れたくて切ったんじゃないんです、自分の心を守るために仕方なかったんです。
親友もきっと「見捨てた自分」が酷い人なんだろう罪悪感があると思います。
私も人を見捨てました。
自分の心が壊れそうだったので。
今でもその子が気になります。
「あの子が今治って、元気で暮らしていればいいな」と願っています。
今では交友のない人でも、そんな人がたくさんいると思います。
あなたのいないところでも、あなたを心配して、そしてあなたが元気でいることを願っている人はいると思いますよ。
時雨さんも祈ってください。
親友が早く鬱という夜を越えて夜明けを迎えることを。
そういう他人を思いやることはいつか自分にも返ってきますよ。

  • 回答者:やられたい放題経験者 (質問から6日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る