すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

最近はごみを出すにも分別が増えていると思います。
皆さんの地域ではどのくらい分別がされていますか?

1.お住まいの都道府県
2.分別方法
(3.簡単なコメント)
を教えてください。

<例>
1.東京
2.可燃、不燃、プラスチック、古紙(雑紙、ダンボール)、ペットボトル、ビン・カン
3・可燃、不燃以外はリサイクルごみになってます。
古紙とプラスチックが多く出ます。

よろしくお願いします。
短時間で終了すると思います。

  • 質問者:toku
  • 質問日時:2009-05-13 20:42:57
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

短時間にたくさんの回答ありがとうございました。
いろいろな地域で色々な取り組みがなされていますね。
これからも分別・リサイクルがんばっていきましょう!

1、長野県
2、燃えるゴミ、プラスチック、紙、ペットボトル、ビン(透明と着色)、缶、灰、乾電池
3、その他に蛍光灯は販売店で回収
  分別用のゴミ袋はそれぞれ購入です。
  この他に紙類(新聞紙、雑誌など)、アルミ缶、布類は町内会で回収し子ども会の資金としてます。

分別は大変ですがちゃんと後始末はしないといけないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

分別する量がすごいですね。
町内会の回収もあるなんてすばらしいです

>分別は大変ですがちゃんと後始末はしないといけないですね。
そのとおりだと思います。

ありがとうございました。

並び替え:

三重県

可燃 不燃 ペットボトル ビン カン ダンボールです。

3 ダンボールとビン カンとペットボトルはリサイクルになっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>ダンボールとビン カンとペットボトルはリサイクルになっています。

この3つのリサイクルはいまや全国的なんでしょうね。
ありがとうございました。

兵庫県
可燃、プラスチック、小型不燃、かん・びん、ペットボトル、古紙・布
1番多く出るのは「プラスチック」です

  • 回答者:ごみだし (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

我が家もプラスチックが一番多いです。
小型不燃?はじめて聞きました。
ありがとうございました。

1.神奈川
2.燃やすゴミ、プラスチック、紙(新聞・ダンボール・雑誌・紙ごみ)
  ペットボトル、ビン・缶・フライパンなど
3.燃やすゴミは週に2回ですが、夏の間は週3回です。
  プラ、ペットボトル、ビン缶は週1回。
  紙は月に2回出しています。
  新聞・ダンボール・雑誌・紙ごみを分けて、自治会の回収にだしてます。
  回収し現金化したものは、自治会で自分達地域のために使われます。

  • 回答者:Sooda! (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自治会が頑張っているのですね
自分たちに還元できるというのは、意識付けにも良いことですね

ありがとうございました。

1.茨城県
2.可燃、不燃、古紙(雑紙、ダンボール)、ビン・カン
3・可燃、不燃、カン・ビン用のゴミ袋を常総ゴミ袋として購入しています。なので、ゴミに対する意識が非常に高いです。

では。

===補足===
そうなんです。茨城はかなり環境についてはがんばっているようです。意識は自然に高くなりますね。。

また、ビニール袋も7月から一部のスーパーですが有料(5円)になります。

節約のためにもかばん必須です。

以上です。

  • 回答者:匿名君 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ゴミ袋も指定なんですね。ごみに対する意識付けには良いみたいですね。
東京都は「推奨ゴミ袋」は売ってますが、半透明の袋であれば回収可能のようです。
我が家は大きいコンビニ袋を使っています(エコバック使っても、どうしてもコンビニ袋もらうことがあるため)。
ありがとうございました。

補足コメントありがとうございました。
東京でも一部の店舗はスーパーの袋は有料になったり、袋を使わないと2円引きなどがあります。
ダンボールをおいてくれているスーパーもあります。

1.滋賀県
2.分別方法
 燃えるごみ 大型燃えるごみ プラスチック類
 空きビン 空きカン ペットボトル
 古紙・古布 燃えないごみ 粗大ごみ
 白色トレー、牛乳パックなど
 使用済み乾電池
 廃食用油
 その他回収できないごみ(TV、洗濯機、冷蔵庫など)は市委託業者に持ち込むか収集依頼
2.かなり昔から分別しています。
 河川の水質汚濁、農薬、ごみ等については早くから取り組んでいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 大阪
2 可燃ごみの日、缶ビンの日、プラスティック類、ペットボトルの日があります。
  粗大ごみ、不燃ごみ
3 粗大ごみと不燃ごみは有料で電話をしたら取りに来てくれます。

  • 回答者:きなこ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

不燃ゴミも有料なのですね。
私のところでは大きなものは粗大ゴミですが、小さいもの(といっても何でも良い訳ではないですが)は普通の不燃ごみで回収してくれます。
粗大ゴミも、最近はネットで申し込めるところも増えて利用しやすくなりました

ありがとうございました。

1.愛媛県
2.可燃、プラスチック、古紙、ビン・カン、埋め立て、乾電池
 大型は連絡後に引き取りにきます。
3.プラスチックにペットボトルは含まれます。
 私の地域は、可燃ごみをスーパーの袋でも出せるので助かっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「埋め立て」というゴミの種類があるのですね・・・初耳です。
乾電池の回収をしてくれるのはいいですね。

ありがとうございました。

1.東京
2.可燃ごみ、不燃ごみ、古紙、ペットボトル、ビン、缶
3.去年、プラスティックが不燃ごみから可燃ごみになりました。
  燃やしてもダイオキシンが発生しないごみ焼却場ができたみたいです。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>燃やしてもダイオキシンが発生しないごみ焼却場ができたみたいです。
これは私も聞いたことがあります。温度が高い(それをキープできる)焼却炉ができたようですね。
私の地区では、プラスチックはリサイクルゴミになっています。

ありがとうございました。

1.神奈川県
2.燃やすゴミ、プラスチック包装容器、古紙・古布、ペットボトル・ビン・カン
3.燃やすゴミが週2回でプラ、ペット・カン・ビンが週1回、古紙が隔週なンすが、
 燃やすゴミよりプラゴミのほーが多いので、逆にしてほしーデス。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

プラゴミは多いですよね・・・
私のところも週1なので、毎週大変です^^;

ありがとうございました。

1、富山県
2、可燃・不燃・プラスチック・資源ごみ(古紙・ペットボトル・ビン・缶)
3、今のアパートに引っ越してから、可燃ごみ以外の捨て時がどうもわからん。
  なので仕方なく、実家やコンビニに持っていくことに(すいません)

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

引越し直後は慣れずに大変ですよね
早く捨て時がわかるといいですね

ありがとうございました。

1、石川県
2、可燃・不燃・プラスチック・缶・ビン
  大型ごみは有料
3、古紙は普通ゴミとして出しても咎められませんが、各家庭で古紙回収業者に
  売るか、子供会の回収に協力します。子供会と言っても地域の自治会のでは
  なく、小学校のPTAの運営で、回収によって出た収益金は学校に寄付される
  妙なシステムです。
  中学校は生徒会が年に一度古紙回収日を設け、収益は様々な所に善意の
  寄付をしているようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こちらでは学校が頑張っているのですね。
家庭でも売ることができるのはすごいですね。

ありがとうございました。

1 大阪府

2 可燃ゴミ
  瓶
  缶
  プラスチック
  古紙(可燃ごみでも可)
の5種類、透明または半透明のゴミ袋に入れる。
正直なところ大阪市内は大雑把にさえ別れていれば
何でも持ってってくれます。
缶や段ボールは、玄関先のわかりやすい所に置いておけば、
夜中のうちに青テントおじさんが持って行ってくれますので、
互いの利益の為にいつも出しています。

  • 回答者:浪速っち (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

青テントおじさんとの連携ですね^^;

ありがとうございました。

1 鹿児島
2 可燃・不燃・プラスチック・古紙(雑誌・ダンボール・紙類)・ペットボトル・缶・瓶・古着(まだ着られる物)・使用済み乾電池
3 可燃・不燃・使用済み乾電池以外はリサイクルゴミです。

  • 回答者:メイビー (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

古着もリサイクルなんですね。

ありがとうございました。

1、熊本県
2、可燃物(プラ・生ごみ等)
  不燃物(瓶・金物・小さな家電など)
  資源物(ペットボトル・アルミ・スチール・新聞・段ボール・古布)
3、3つの色分けの袋(有料)でごみ出しています。
  分別していない家庭が多々ありますね。
  そんなごみは回収してくれません。
  違反シールが張られます

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わが地域にも違反シールがあります(たまに見かけます)。
なかなか個人を特定するのが難しいので、分別は難しいですね。
一人一人の意識が大事です。

ありがとうございました。

1.東京
2.可燃、不燃、プラスチック、
  資源(古紙(雑紙、ダンボール、厚紙など)、ペットボトル、ビン・カン)
3.資源ゴミというくくりの中で古紙やペットボトルなどに分けられてます。
  古紙で厚紙(ティッシュの箱やアイスの箱など)も回収してくれるので
  結構な量になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

古紙って意外とあるんですよね。
燃えるゴミが激減してビックリしました。

ありがとうございました。

1 福岡県です

2 有料:燃えるゴミ・粗大ごみ

  無料:缶・金物・乾電池・陶磁器・紙パック・ペットボトル
     びん・ガラス・蛍光灯・発泡スチロール・発泡トレイ・プラスチック製容器
     段ボール・新聞紙

無料の分は、月に1回回収です
しかも監視員が20人以上立ってます

  • 回答者:ネコウサギ (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なにやら相当大変そうな無料回収ですね・・・
各自治体で、色々な策が練られているのでしょうね。
ありがとうございました。

1、千葉県

2、不燃ごみと可燃ゴミ、リサイクルに分かれています。

3、リサイクルは、古紙(新聞、雑誌類)、段ボール、ペットボトル、
 びん(色別に4種類)、缶、古着に分別して、それぞれの収集業者が
 回収に来ています。

  • 回答者:ドナルド (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、東京

2、可燃・不燃・ペットボトル・ビン・缶・古紙・プラスチック

3、マンションで、掃除のおじさん・おばさんがいらっしゃるので分別が分からない時も安心です。

  • 回答者:小豆洗い (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マンションは、場所により専用のゴミ置き場もあり、24時間出せるので便利ですよね
出勤中「あ、今日ゴミの日だった!出し忘れた><」
ってことが少なそうで羨ましいです

ありがとうございました。

1.愛知(名古屋市)

2.
●清掃局が回収するゴミ
(1)資源ごみ①ガラスビン ②缶 ③容器再生ゴミ・紙 ④容器再生ゴミ・プラスティック⑤ペットボトル
(2)可燃ゴミ
(3)不燃ごみ①一般不燃ごみ②スプレー缶
(4)粗大ごみ
●自治会で回収する資源ごみ
①古紙(新聞・雑誌・段ボール)②古着③アルミ缶④牛乳パック

3.藤前干潟をごみの埋め立てから救うため、市民がごみの減量に励んでいます。面倒なようですが、もう慣れました。

  • 回答者:節約母さん (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>藤前干潟をごみの埋め立てから救うため、市民がごみの減量に励んでいます。面倒なようですが、もう慣れました。

こういった身近な目標があると(知らせてくれると)いいですね。
日々環境保護お疲れ様です。

ありがとうございました。

1.三重
2.可燃不燃プラスチック古紙ペットボトル缶ビン
3・東京と同じの様ですね。
面倒なんだけど以外と好きです、仕分けたりするの。

  • 回答者:リサイクルん (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに似てますね
住んでもすぐなれそうです^^

ありがとうございました。」

1 愛知です。
2 可燃 不燃 古紙 缶ペットボトルビンですね。
2 プラスチックは 不燃でだします。不燃ごみが週1なのでたくさんでます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どこもやはりプラスチックゴミが多いみたいですね。

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る