すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

喘息の事で教えてください。

2歳の男の子です。ダニ、ハウスダスト、犬などのアレルギーもあり
春に始めて喘息と診断され、入院しました。
その後はやはり風邪を引くとお腹の調子が悪い→鼻水→咳、ゼイゼイ
となります。入院後の風邪はいつも同じ感じです。

また、去年の今頃と違う事は夜咳き込んでいる事が気になっています。
寝る時や夜中寝返りをうったときなど咳き込んでいます。
オノンやひどい時に飲むように鼻や咳止めも飲ませています。
昼間は元気です。ただ、公園で走ると咳き込みます。

喘息もちのお子さんをお持ちの方、この時期の事
何でもいいのでお話聞かせてください。

宜しくお願い致します。

  • 質問者:しつもん
  • 質問日時:2009-09-14 17:49:23
  • 0

うちの子も今は高校一年で中二の中ごろまで小学生からずっと喘息でした。

今は完治しています。

吸入器が3つ用意してありました。家用が2つと外出用が1つ。

季節の変わり目の今頃と春先のあたりが最もひどいでした。
うちも犬.猫.ハウスダスト.スギ.ダニが主でした。

入院は1度ですが.吸入が毎日で.小学生の3年までは.よく夜間救急に走り.
点滴も必要になりましたね。
夜中の咳き込み.朝方の咳き込みがひどく.夜中は何度も起きて吸入をしました。

咳→声が途切れて肩で息をし出す→ヒューヒューと喉から音がします→吸入器
4時間空けなければならないのですが.吸入をしても発作が止まらない時は.2時間
くらい頑張ってからまた吸入でした。

オノン(粉)とテオドール(粉)と吸入に入れる薬です。

お祭りに行くと走り咳が出だして止まらなくなり.けれど好きな金魚すくいをしていたら
発作が止まったという不思議な事もありました。

季節の変わり目と言うよりも私がした事は

1.子供の布団や枕は洗える布団と枕にして.洗濯機で週に4日は洗い干してます。
 5000円くらいで洗える布団は枕とセットで買えます(埃.ダニ予防)

1.フローリングを多くしてジュータンは避けます。
 ソファーも革にして布製は使わない(埃.ダニ予防)
 コタツ布団も洗えるものです。

1.カーテンはブラインドに取り替えました
 布製は埃を吸う(埃.ダニ予防)

1.ぬいぐるみも洗うか極力置かない

1.自己治癒力がなくなってはイケないので.ひどく無い時は朝飲みなさいというオノンと
 テオドールは飲んでいないです。
 前日発作がひどい時や風邪の時には飲ませますが。
 吸入器に入れる薬も注射器で.01だけ吸い上げて入れてましたが.それは小3から
 中2まで量は増やさなかったです。(自己治癒力)

1.犬と猫は飼っていました。先生は処分するか.隔離するかと言われましたが.子供が
 好きでそれは止めてほしいと言ったので.そのまま飼っていました。
 取り除いてしまったら.今でもよそで犬猫好きなのでを見て触ったり抱いたりしたら
 発作が出ていただろうと思います。完治してからもそのまま犬猫を抱いても
 発作が出ず.免疫力や抗体ができたのでしょうね。

1.水泳が好きでしたら水泳をさせましょう(体を丈夫にする)
 うちの子は学校の体育も喘息で休んでましたので.水泳はさせたかったですがしてい ないです。していたらもっと早く完治したと思います

1鼻もずっと出ていましたので定期的に耳鼻科も行ってましたが.耳鼻科の先生は
 喘息の薬と一緒には飲ませないで下さい。喘息の薬を飲まなくてもいいくらい
 楽な時に鼻の薬は飲ませてくださいと言われましたので.薬の相性もあるのかと思い
 喘息の薬と鼻炎の薬は一緒には飲ませていなかったです。

小児喘息は人から「治るよ」と聞きましたが.そんな事は信じられないほどひどかったですが.中2から何しろ食べだしました。
それから体力が付いたのか発作が出なくなり完治しましたので治りますから
頑張ってくださいね

そそ..高校に入った時に学校まで30分以上自転車では掛かりますが.本人がどうしても自転車で行くと言うので行かせたんです。
最初一週間くらいは.学校から帰ったら声が途切れていて呼吸が乱れていて.喘息の
手前かな?と言う感じでしたが.続けて行っていたらそれも完全に治りましたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

今、11歳になる娘が2歳の時、喘息と診断され、年に2回入院しました。とてもつらかったのを記憶してますので、お気持ち察します。
とても心配ですね。咳が止まらないと苦しそうで、とても心配です、夜中に吸入しに何度医者をたたき起したかわかりません。
家の子供は重度ではなく吸入すれば落ち着くというわりと軽度のものでしたが、同じように、走った後や、少しほこっぽいところへ行くと咳がはじまったり、風邪をひくと必ず発作が出ました。娘は、テオドールを5年以上、毎日飲んでました。

2歳からはじまって、数年間は、2日おきには病院に行くほどのひどさでしたが、年を重ねるごとに反比例状態でその回数は減って行きました。
今思えば、発症の2歳が一番ピークで、その後は左さがりで発作の回数が減ったという形です。
年間の発作状況を見ると、季節の変わり目が一番咳が出やすいようです、特に今の時期、暑い日と涼しい日があるような秋口は発作の回数が多くて、なおかつ発作が重い傾向があります。
春先も2番目に出やすい時期です。
娘の時は、咳が出始めたなって思うとすぐに水分を取らせるようにしました。
それと、その時にテオドールを飲ませてしまい、咳をふうじこめてしまうような形にしてました。(一日2回と決まってるので、それを飲んだらあとが飲めませんが)
発作が重度になってしまう前に、肩呼吸が始まったと思ったら、迷わず病院へ行って吸入をすると良いです。長い間せきこみ状態でいると悪化して、入院という事になりやすいです。早めの処置が一番という事を学びました。

余談ですが、夏、アイスを食べ過ぎて、体を冷やしてしまうと、秋に発作が出やすいと聞いた事があり、アイスを減らした年もありました。でも、まだ子供です、我慢の限界もあるので、ほどほどでしたが。(チョコや甘いものも良くないと聞きました)
根っこのもの(大根、ごぼう、レンコン等々)土の中で育つものを食べると良いらしいです。(気休めでしょうけれど)

11歳の今は、年に1回、ちょっとした咳が出る程度まで治りました。
体力がついて、体が大きくなったという事もあるでしょうけれど。

それでも、重症化してしまうお子さんもいるようなので、お医者様としっかり相談しあいながら、今後の自分なりのスタイルを決めていったらどうでしょう?発作に一番初めに気がつくのは、親ですから。
気長に、気長に・・・・・

  • 回答者:かわってあげたいくらいですよね (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コントロールがうまくできてないんだと思います。

うちの子供も、コントロールができてないと、この時期は同じような症状が出ます。
今は薬もあっているみたいで普通に過ごせています。

薬があっていれば、きちんとコントロールできてオリンピック選手にだってなれます。

病院で、先生にその症状を伝えてください。
薬は増えるかもしれませんが、咳はやっぱり苦しいので。

なにより、発作を起こさないようにコントロールしてあげることが大事だよって言われたので。

お大事にしてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウチの子供は咳喘息です。やはりダニやダスト関連が大きく影響しているようです。
少しでも症状を軽減できるようにと空気清浄機を購入しました。

===補足===
2万クラスの空気清浄機を購入しましたが、以前より症状はマシみたいです。
お子さんはまだ小さいのに大変ですね。どうぞお大事になさって下さい。

  • 回答者:pk100 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

我が家も空気清浄機の購入検討中です。
空気清浄機はどうですか?調子はよくなりましたか?

空気清浄機の感想ありがとうございました。
是非検討してみたいと思います。

基本的に体質改善策を考えておくと良いと思います。長期間付き合うことになりますので。

漢方でよいものに出会えればよいですね。
または甜茶はいかがでしょうか。アレルギーに良いですよ。甘いので子供でもOKかと。

  • 回答者:孝安 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る