すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

暗記の仕方。

私は暗記があまり得意でなく、なかなか覚えられません。

何かいい方法があれば教えてください。

やはり、声に出して読み書きでしょうか…

  • 質問者:マシン
  • 質問日時:2009-10-27 05:20:21
  • 0

並び替え:

私は声に出して(っといっても、つぶやく程度の小さい声)何度も読んで、覚えていました。
あとは、ボイスレコーダーに録画して、ひたすら何回も聞くとか・・。

  • 回答者:みかん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

いらない紙にたくさん書きます。

家であれば、

書きながら、言います。

目と耳をつかった暗記で

これがいちばんいい暗記方法だと聞きました。

  • 回答者:対タイ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ダイヤモンド社 東大生が教える暗記術 
という本がおすすめです。
おもしろくて役立つ方法がたくさん書かれています。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も苦手でしたが、何故か寝る直前に覚えたものは、完璧に覚えていました。短時間で集中したほうが効率が良かったです。翌朝、少し早めに起きて復習してみたら、自信付くと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分の好きな歌詞の曲に合わせて替え歌にして覚えるといいかもです★
私は、嵐の曲に合わせてよく覚えていました(笑)

  • 回答者:ブログが炎上 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何を覚えるかによりますが、
語呂合わせや関係ない事柄と結びつけて覚えると結構後から出てきやすいですよ。

  • 回答者:がんばれ~ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

食後の2時間後くらいに記憶系の勉強をすると、効率良く覚えられます。

それは、記憶力を高める物質が、食後の2時間後くらいをピークに、
脳の中でたくさん作られるからです。

人は意識していなければ、どうしても忘れていってしまう生き物ですから、
記憶を写真や本にして、形に残そうとするのです。
なので、覚えた後も、反復練習は必須ですよ^^b

右脳を使って覚えることもおすすめです。
私の物の覚え方がそれなのですが、「××年に○○」があった。」と文章にして覚えるのではなくて、イメージとして覚えると、幾つも覚えなくて済みます。

強烈なエピソードがあると、記憶って残りやすいですよね?

それには、ノートを使う時に、印象的して、記憶に残りやすくしておくことです。
「この写真が載っていたページには、何と何が書いてあった。」や、
私はよく新発売のラメペンを使うことが多く、
「このペンを使った時には、××について勉強した。」
という感じに覚えていました。

何かと関連付けて記憶に残りやすくし、思い出した時に、芋づる式に出て来るようにしておくと、テストにも有利です☆

  • 回答者:海王星りり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

数字なら
あ行 -> 1
か行 -> 2
で言葉を作る方法があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

トイレやお風呂などボーとするところに貼るのもいいですよ。
目にしてるうちにいつのまにか覚えてたりします。
私は自分の部屋にも書いて張りまくって、覚えたらはがすようにしてました。
家族が先に覚えてしまったりしますが…。

  • 回答者:テスト終わると忘れる… (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

暗記は繰り返し今期用覚えるしかないですね、
稀にそうではないうらやましい人もいるみたいですが。

何を覚えるのかわかりませんが
漢字や英単語ならやはり書くこと。
文章なら音読がいいでしょうね、
一人でブツブツ言うのもあれですが…
後は友人や家族に頼んで、問題を出してもらって随時確認しましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

声に出しながら書くのが効率いいと思います。
ゴロで覚えるとか、目のつくところに貼って、覚えるとか。
あとだらだらしていても集中しなくなるので、時間内にこれだけは覚えるとか目標をきめたらいいと思います。地道ですが読みながら書いて覚えるの繰り返し作業だと思います。頑張ってくださいね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

書いて書いて書きまくることです。
チラシの裏で十分。
書き込んだら、破って捨てる、ストレスも解消。
ブドウ糖をとりながら、
またはガムを噛みながらすると、なおよし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る