すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

年賀状の差し出し枚数は、メールなどの普及、若年層のハガキ離れなどによって、減少傾向にありましたが、近年下げ止まり微増に転じたと聞きました。この先の推移はどのように予想しますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-10-28 07:39:13
  • 0

並び替え:

また年賀状を出す人が増えていくのではないかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

メールが普及したからこそ、また紙の媒体が増えると思いますよ。
紙のよさがありますから。

  • 回答者:とくめい (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

横ばいだと思います。
必要最小限の枚数に絞ると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

横ばいか微増傾向が続くと思います。
デジカメとプリンタが普及して自分で写真付き年賀状が作れるので、劇的に減ることはないとおもいます。

  • 回答者:家族が増えるかも (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

横ばいのような気がします。
私自身はハガキ派ですが、年々送る人は少なくなっています。
付き合いのなくなってしまった人とか、毎年1,2枚減っています。
その分子供が送る相手が増えているので買う枚数は同じなんですが。

  • 回答者:モモ (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  

増えると思います。
定年になって自分の孫の写真を撮りそれを年賀状にする
団塊が増えると思います。
また子供たちはやはり紙の年賀状で書くことが多いですよ。

  • 回答者:とくめい (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  

若い人向けなのか、キャラクター年賀状が大人気のようですね。
これのせいも多少はあるようですし、PCの普及で自分で作る楽しみを覚えた人がいるのでしょう。
デジカメのおかげもあるようです。
でもPC否定派、ケータイがあれば、PCの代わりになると豪語する人も多いので、実際のところは微増のままかもしれません。
会社関係は経費節減で、年賀状は出すけれど、枚数は増えないかなと思います。
でもなくならないですね。
ただ日本の人口は減少中で、今後全体の総枚数が減る可能性もあるかもしれません。
10年、20年の長い目で見ると結局減ってくるのかなって気がします。
だす相手がいなくなる訳ですからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

増えると思います。

年賀状にしかない良さもあると思います。
活字や写真入りの年賀状は貰って嬉しく思う事が多いです。
今年も数十枚ですが年賀状出す予定です。
我が家では毎年書く枚数が増えていますよ。
(主人の会社関係や親類が主な送り先です)

  • 回答者:JINN (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ミキシーなどとのコラボ企画が成功の元だったのでしょう
昨年末は受付開始と殆ど同時に売切れ続出でした
今後発行枚数を増やせば必ず増加するでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

横ばいだと思います。
メールで済ませる人は既にメールに変えていると思いますし
やっぱり年賀状はハガキで、という人はこれまで通りハガキを使うと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

年賀状は一番だしたときの10分の一くらいに減らしました。
この不景気に一枚50円は高過ぎです。
何回ポイントサイトをクリックすればいいんだかぁ…
そういう訳で、民営化により年賀はがきの売り込みは激しく、今年はすでに年賀はがきを買うことを約束させられましたが、10枚減らすと思います。
そういう訳で横ばいからまた減少傾向になると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いやいや、まだまだ減る傾向にあると思います。
企業などは経費削減で減らすでしょうし、
会社によっては「虚礼廃止」で個人で出す人ももっと減るでしょう。

ちなみにうちの場合は、自分が5枚程度、主人は会社が虚礼廃止ですので出しません。
友人にはメールでいいし、実家には電話でいいので、ここ13年ほどこんな感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

郵便局員さんにノルマを課して売りさばいているようなので、
労働条件が良くなれば減るし、ノルマがきつくなれば増える。
個人、企業の下げ止まりにあることは否めないでしょう。

  • 回答者:ゆうせい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

基本的には次第に減少してゆくと思います。その理由は

①若者や子供たちが字を書くことが苦手になってきていると同時  に、形式にとらわれなくなってきていること。

②不景気で、企業が省略してきているところが多くなり、これが当た り前で定着する可能性が高いこと。

③政権交代で、政治の世界も変わってきており、このような形式的 な挨拶はなくなってくると思うこと。

④携帯電話の普及により、メールによる年賀の挨拶が年々増加し てきていること。

以上により間違いなく減少してゆくと思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり、年齢比率から見て、今後は減っていきます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確実に減っていくと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

減少傾向だと思います。
メールが増えていくと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

横ばいで、少しずつ減るのではないでしょうか。

民営化の影響なのか、可愛い年賀状が増えたり、
ノルマで売りさばいたり、そういうのがあるので、
なかなか減らないと思います。

でも、少子化で日本人の人数が減っていくのですから、
少しずつ減っていくと思いますよ。

  • 回答者:もらうのは、嬉しい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちは子供がいるので、子供の成長記録のような年賀状を作っています。
1年間に起こった出来事を写真で載せています。
それを親戚に送っているので親戚が減らない限り量は減らないと思います。

世間的にみれば、人口も減っているわけですし、年賀状の量だけ増えるとは思えませんね。

  • 回答者:パンダ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

減少して行きます。うちの会社は、経費節減でお客様へ出していた年賀状を15年前に廃止です。会社関係でも、親しい他社の人とは、メールでやり取りです。

この回答の満足度
  

今や携帯が普及され、

メールで簡単に済むので、

これからどんどん減っていくと思います。

ちょっとさみしい気がします。

  • 回答者:クック (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

メールや年賀状代節約のため減少すると思いますが、ある程度の枚数をキープすると思いますよ。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る