すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 食べ物・飲食店

質問

終了

うどん大好き人間です.ざる,釜揚げ,冷し,おろし..から,きつねやてんぷら,かき揚,こぶ,カレー,肉,玉子....焼うどんからうどんすきまで一年中殆ど毎日食べてます.また,神戸には【糟汁うどん】なる名物が有ります。今の寒い時季,鮭や薄揚げなどを入れた糟汁にうどんを入れたもの。最高です♪
 みなさんの地元のうどんのおいしい食べ方,教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 質問者:かず帝王
  • 質問日時:2008-02-07 20:35:59
  • 0

主人の実家のある讃岐地方には「たらいうどん」があります。
いわゆる釜揚げですが本当にたらいに入って出てきます。
自分でお椀に取り分け、鰹節(削り節でなく昔ながらの花かつお)とネギ、おろし生姜を加え醤油をひと回しかけて混ぜていただきます。
素朴なでシンプルな食べ方ですが、讃岐うどんの太いめんには良く合います。

  • 回答者:まま (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
 私の両親も、ともに香川県の瀬戸内の島出身です。私も子供の頃,夏休になると一緒に帰省していました。まだ,宇高連絡船というのが現役で,岡山の宇野港と高松港を結ぶ小型のフェリーでした。港から,予讃線の高松駅に着くと,駅の「立ち食いうどん」で、良く【すうどん】を食べましたが,本当においしかった思い出が有ります。
 また,『まま』サンのいう【たらいうどん】は,源平合戦で有名な[屋島]の名物です。釜揚も冷しも最高ですよね。

並び替え:

山梨の『吉田のうどん』は絶品でした。
しゃきしゃきキャベツ・馬肉等入っています。
うどんマップも、ネットで見れますよ!

  • 回答者:なおすけ (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
 『吉田のうどん』は、熱いものなんですか?一度調べてみますね!!

名古屋は、やはり味噌煮込みうどんですね。赤味噌でこくのある汁にかしわ・ねぎ.卵.かまぼこ等の具を入れて、少し固めの茹で具合で戴きます。白いご飯と少しのお漬物があればご馳走です。

  • 回答者:iso123 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
 大学生の頃,大阪梅田の地下街に【きしめんのあまの】という店があり、何度か【味噌煮込みうどん】を食べました。熱々の土鍋で出てきて,そのふたを器にして食べた思い出があります。関西にはない甘い感じの味噌でしたが,そのおいしさにはまって,何度か行きました。

福岡、中洲川端にある「かろのうろん」が大好きです。
今流行の讃岐うどんの対極にある、昔ながらのうどんです。
ゴボ天うどんが私のお勧めです。

  • 回答者:kapatomo (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
 『中州』といえば、『豚骨ラーメン』...屋台,紅生姜,替玉...が、定番と思っていましたが,あるところにはあるんですね~勉強になりました。一度食べてみたいです。

山形の芋煮にうどんを足して頂くのがおいしくて、おすすめです!
芋煮と言っても、煮物ではなく、鍋物です。
鍋スープは、だしにしょうゆ、酒などで調味した、いたってシンプルなもの。
基本の具材は白ねぎのぶつ切り、牛の切り落とし、里芋。
好みで根菜類、きのこ類を盛りだくさんにしてもおいしいです。

  • 回答者:ぴょん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
 『山形の芋煮祭』は有名ですよね。時季は良くは知らないのですが、「大鍋」で何百人前も作って、観光客に振舞われている映像を何度か見た記憶があります。頬を染めておいしそうに食べている子供たちが印象的でした。
 うどんは、鍋物には付き物ですね~~~

地元ではないのですが、以前頂いた山梨の「名泉そば製麺所」のうどんはおいしいかったです。ホームページを見ると、お店で実際に試食も出来るようなことが書いてありました。
私のおすすめな食べ方としては、釜揚げで溶き玉子にめんつゆ(希釈タイプ)を少し入れて、おネギと一緒に食べるのが好きです。

  • 回答者:ハッピーママ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
 関東の薬味のねぎは,関西で言う『白ねぎ』なんでしょうか?関西は,『九条ねぎ』がそれに当たるのかなぁ。東京へ出張に行くと,ねぎの白い部分が多く,少し太いんです。関西は,もうふたまわりは細いねぎの,多くは緑の部分を使っています。
 甲州のうどんネタは初めてです。一度,HP見て見ます。

神戸に長年住んでいますが、糟汁うどんなるものははじめて聞きました。
どこの名物なんですか??

お返事、どうもありがとう。
粕汁はうちでもしょっちゅう食べます。
今度、うどんも入れてみたいとおもいます。

  • 回答者:なぞ~ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

はい。
 神戸から,西宮にかけての灘五郷は,銘酒で、全国的にも知られています。その酒造りで出来た『酒粕』を使い,近隣の各地で,色々な工夫を凝らし,冬の野菜をメインにした『糟汁』が様々あります。里芋や小芋,牛蒡や大根,白菜,人参,白ねぎまた,鮭(甘塩)屋,薄揚げ,竹輪などの練物を入れた,いわゆる【ごった煮』的なもの。それに,うどんを入れます。少し,鰹のだしを効かせているものも有ります。
 以前は,名産,名物料理として,取り上げられていた事もあったのですが,現在は『いかなごの釘煮』にとって代わられています。
 また,女房の実家は,『赤穂』なんですが,『茶腕蒸しうどん』なるものが,正月料理の一品として登場します。少し大きめの『小鉢』にうどんの入った茶碗蒸ですが,結構いけます。確かこれも,何処かの名物料理で,ちゃんとした料理名があったと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る