すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

理科でイオン式があり
HCl→H⁺+Cl⁻ と、なっていて
H⁺が陽極でCl⁻が陰極になっているのですが…
どうやってどっちが陰極とか陽極とかが分かるのでしょうか??

  • 質問者:優花
  • 質問日時:2009-11-24 20:43:13
  • 0

もともと変な話ですね。
電気を流すのに陽極と陰極を作っているのですから、
最初にどちらが陽極陰極は分かっているはずです。
そして電気を流したときに、Cl(ー)とH(+)がどちらに
発生するかとなれば(+)はマイナスに引かれますから
陰極に、(ー)は陽極にひかれるということです。
陽極と陰極は始めから分かっているのです。
失礼しました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

電気分解なら、H⁺が陰極に引き寄せられて水素が発生し、Cl⁻が陽極に引き寄せられて塩素が発生する。発生する気体を調べれば、どっちが陽極か陰極かは分かる。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

HCl→H⁺+Cl⁻ このイオン式は合っています。
なので、塩酸を電気分解した場合、陽極(+極)にはCl⁻が集まり、陰極(−極)にH⁺が集まります。

試験問題では、
「火を近づけたらポンッと音を出し燃えた」→発生した気体は水素、つまり陰極
「ツンとくる刺激臭がした」→発生した気体は塩素、つまり陽極
といったヒントワードがあるはずです。

高校の化学では、どれが陽イオンになりどれが陰イオンになるかの仕組みを習いますが、
中学範囲においては出てくるものが限られてきますので、覚える方が手っ取り早いです。

参考までに・・・
元素の周期表でHの列(H、Li、Na・・・)はプラスです。つまりLi⁺、Na⁺・・・です。
また、周期表でFの列(F、Cl、Br・・・)はマイナスです。F⁻、Cl⁻、Br⁻・・・です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る