すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

転職して5年目になります。
以前とは全く異なる分野の仕事ですが、以前から憧れていた会社に入ることができ、入社当時はとてもうれしかったのですが、働いていくうちに会社の嫌な面が見えてきたり、あまりにも自分が仕事をできないのを自覚したり、周囲に壁を感じたりと、仕事を続けて行くことに自信がなくなっていきました。
皆さんはこのような時どうやって乗り越えて行きましたか?
採用から現在までをまとめると、以下のようになります。
・私の会社は採用形態が複雑で、採用の種類によって進む道が少し 違います。入社当時はそれを知らず、いつかは憧れていた仕事が できると思っていましたが、その道はないとはっきり上司に言わ れてしまいました。
・自分と同期入社のうち数人は、以前契約社員として働いていた人 たちで、自分より知識も、会社へのコネ?もあります。
・自分と同じ立場の人がその職場で初めてだったためか、先輩もあ まり気にかけてはくれませんでした。あなたと私たちは違うのよ といった感じの話し方をされたり。(○○採用さんは~とか)
・接客業ですが、お客様に自分の言っていることをなかなか理解し てもらえません。「あんたの言っていることはわからない」と言 われてしまうこともあります。
・就職して4年目に契約社員から正社員への試験を受けて合格した 人は、私と同じ採用形態にも関わらず、私が希望してもできない 職種への道が開かれました。ただそれを上司に言っても、お前た ちはそういう契約じゃないと言われてしまいます。試験を受けて も落とされてしまうような状況です。
 自分が進みたくても進めない道に進める人たちを見ているのは辛 いです。
・趣味で語学を習っているのですが、昔は今よりすっと覚えられた ものが(年齢のせいもありますが)なかなか覚えられません。人 の話をなかなか理解できなくなりました。(語学もそれ以外も含 め)仕事も同じことを何度か経験しているにも関わらず、なかな か覚えることができません。A=Bとシンプルに結びつかず、こう いうパターンもあるなあと、いろいろ考えて混乱してしまいま  す。
今の状況でこのままこの会社で頑張れるのかという思いと、このご時世会社を辞めるなんてできないという気持ちもあり、悩んでいます。
まとまりがなくわかりづらい文章ですみません。
以前精神科を受診しましたが、行って早々「診断書書いてほしいの?」と聞かれ、それから行っていません。

  • 質問者:のあのあ
  • 質問日時:2010-01-18 18:12:17
  • 0

並び替え:

ひどい病院ですね!


仕事は、理想と現実がはっきり分かってきたと思います。

私はやりたかった仕事で、欝直前までいって、

やめたのです。

しっかり理想と現実を見ました。

紆余曲折です。

私の場合は教育業で、今も教育に関わっています。

いろいろ悩むこと、つらいことありますが、

それでもやめれません。

好きなのです。

好きな会社だという気持ちがあれば、自然と乗り越えていくことができます。


ただ、体には気をつけてください。

病院を変えて行ったほうがいいですね。

  • 回答者:ばり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

仕事に好き・嫌いや楽しい・楽しくないという価値観を持ち込んでいるからそういう気持ちになるのだと思います。
やりがいがあるかないかや、生活していくために必要なことと考えながら働くことでそういう気持ちは払拭されると思います。

この回答の満足度
  

お疲れのようですね。しばらく休んで、じっくり考えたらいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

どんな職場でもそういうことがあります。
言っていることは分かりますし
理不尽な思いをされてることと思いますが

正直、我慢できる範囲なら私ならその仕事を続けます。
休みたくなったら、もう一度精神科に行って診断書を書いてもらったら
いいのではないでしょうか。
失業保険をもらいながら次の仕事を探す手もあります。
ただ、わかっておられるようですが、このご時世、今よりいいところが見つかるとも
限らないでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あこがれて入った会社でしょう
どんな会社でも いやな部分はあります
大きな組織ほど自分のやりたいポジションにはつけないものです。

その会社が好きなら 何かの形で関わっていられるのでも
良いのではと思いますよ。

他の人をみてうらやんでいじいじ考えるより今 自分が何をできるか考えてお仕事をされてみてはいかがでしょう。

  • 回答者:とみー238 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず、「お客様に自分の言っていることをなかなか理解してもらえません。」
というのは、コミュニケーションの問題のように思いますので、文章の構成や
話し方について学んでみるのがいいかもしれません。
何を伝えたいのかということと、相手が何を言わんとしているのか、ということ、
聞く姿勢を大事にしてみてはいかがでしょうか。
話すだけでなく、書く練習をすることでも、上手になると思います。

採用形態によって、扱いが異なるのは仕方がないことだと思います。
中途の場合、欲しいポジションの人材を埋めるために募集をしているケースが
多いと思いますので、入社後の異動は難しいかと思います。
“同期入社のうち数人は、以前契約社員として働いていた人 たちで、自分より知
識も、会社へのコネ?もあります。”というのも、言いたくなる気持ちはわかりますが
仕方がない部分だと思います。特に、知識があるのであれば、抜擢されて、という
ケースもあるのかもしれません。

“自分が進みたくても進めない道に進める人たちを見ているのは辛 いです ”と
ありますが、あなたのポジションにいきたいのにいけない人もいるのかもしれません。
もっと広げていうと、あなたの勤めている会社に入りたくても入れない人はたくさん
いると思うんです。

どこの会社も何の仕事でも100%思い通り満足がいく仕事はないと思います。
満足するために独立しても問題は山積みになるものです。
今の時代、仕事ができるだけありがたいと割り切って、趣味の世界を広げるか
また、次の転職に向けて能力をつける努力をするか、今の職場への過度な期待は
捨てた方が、気持ちは楽になると思います。

そのうえで、今の職場にいるか、新しい職場を探すか、ですが、どこにいっても
そんなに変わらないということと、もし転職されるなら、今度は、面接の時点で
自分の希望をきちんと伝えておくのが良いと思います。

未来の自分像をきちんと見立てて、頑張ってください!

  • 回答者:raki (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず、お客様に自分の言っていることが伝わらないこと、
それから最後の物覚えに関してはあなた自身の問題だと思います。
転職や職場の環境に関わらず、一度振り返ってみる必要があるかもしれませんね。
確かにストレスで記憶力が低下したり、説明できなくなってくることはあるようです。
精神科も受診なさっているようですが、そんなことを言う病院はオススメできません。
もう一度探してみてはどうでしょう。

そして、お仕事の進路ですが、せっかく希望した職なのに、
道が閉ざされているのは悔しいですね。
ましてややりたい仕事をそばで見ているだけなんて。
やりたいことの「補助」ができる、とは考えにくいのでしょうか。
100%やりたいことが社会で実現できている人は少ないと思います。
それでも自分の気持ちが整理できないようであれば、
私なら次の転職も視野に入れます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は、専門学校まで出て働きたい職場に入社しましたが、結局専門職から異動になって営業で働いています。
契約社員ですが。
色々悩むことはありますが、気持ち次第ではないでしょうか。

のあのあさんは、その会社にいたいのでしょうか?
その仕事がしたいのでしょうか?

お客様に、のあのあさんのお仕事が通じないのなら、少し休憩して(長いスパンにしろ、短いスパンにしろ)振り返ってみてはいかがでしょうか。
焦り過ぎているいるだけかもしれんませんよ。

本当にやりたいのは何なのか、居たいのはどこなのか、自分が決めた転職です。ちょっと考えてみたらいかがですか。

ただ、先にも言いましたが、気持ち次第=気持ちが上がらないと、進めないって言うのもわかります。
今はちょっとリラックスして、ゆっくりしてみるのもいいかもしれませんね(*^_^*)

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

会社の問題か、自分自身の問題か?をまずはっきりさせてみてはどうでしょうか?

失礼だとは思いますが、言わせていただきます。

「お客様に自分の言っていることをなかなか理解してもらえません。」のお客様の気持ちが分かるような・・・。
Qを読んでも、要点があまり分かりませんでした。

接客で、お客様とコミュニケーション取れないって、結構致命的??


自分が進みたい方向へ進めないのは、雇用形態だけの問題でしょうか?

  • 回答者:ぽち (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もう一度初心に戻ってみたらどうでしょう
それでも無理だったら会社を変わることですね

  • 回答者:としえ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は、転職経験はまだないのですが、
入社して、どうしてもやりたい業務があり、
配属当時はそのその憧れの職場だったのですが、
そこで少し失敗してしまって、別の現場に飛ばされてしまった
経験があります。

その当時は、凄く悔しくて悔しくて、つらくて、毎日会社を辞める
ことを考えていたのですが、新しい現場で上司が
自分の悩みを聞いてくれ、自分の希望している仕事を
聞いてくれ「その業務(私のやりたい業務)
に近いものだったら、うちでもこういう形で実現出来るよ。」
と言ってくださり、目から鱗が落ちて、ここで頑張ってみようと思い今の自分があります。
今では、あの時やめなくて本当に良かった!と思っています。
どうやって乗り越えたかといえば私はこうやって乗り越えたと思います。

また、
自分の本当にやりたい業務が出来ない環境でも
今のところで学ぶことが全くない訳ではないと思います。

そして、この先も未来永劫チャンスが100%無い
なんてことも誰にも言い切れないと思います。

あまり気にかけてくれない先輩も、
「お前たちはそういう契約じゃない」と
取り合ってくれない上司もず~っと定年まで
あなたの先輩であったり上司であったりし続ける訳ではないですよね?

あなたの希望を親身になって聞いてくれる上司もいるかもしれない。
あなたの希望する職種に移れるように会社の規定も変わるかもしれない。

だって、採用の種類なんていう最初だけのことで本当にやりたい仕事を
やるチャンスすら与えてもらえないなんて変ですよね。
あなたと同じように憧れる仕事が出来なくてつらい思いを
している人は実は周りにたくさんいるかもしれないし、
逆にあなたのやってるような
道に進みたいけど進めない人もいるかもしれない。
そんな規定ならいつか変わっても全然おかしくないです。


そのときのために、いつか来るチャンスを逃がさないために
どんなことでも吸収してやる、くらいの気持ちで
やめないで今の仕事に臨んでおくのもいいのではないかと
思います。
せっかく憧れの仕事をしている人達が身近にいるのだから
逆に観察して技術を盗んでやる、くらいの気持ちで接してみる、とか。

最後に、
のあのあさんの文章を読んでいるだけでも
文章も論理的で自分を冷静に観察できる方のようですし、
自分の憧れを持ち続けていらっしゃる素敵な方のように
感じられます。それなのに、反面
少し自分に自信が無い、ネガティブな面のある方なのではないかと心配します。

もう少し、「私は出来る!」と自信を持ってみてもいいんではないしょうか。
長文になり、また生意気な文章で失礼しました。

  • 回答者:メリアンヌ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る