すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

嫌いな人の披露宴に出席しますか?

職場の元先輩(女性41歳)の披露宴に誘われていますが、出席しようか悩んでいます。しかも私は大阪に住んでいますが東京での挙式です。

その先輩は、今はもう同じ職場ではなく、違う会社に転職していてほとんど連絡もとっていません。
同じ職場だった時もプライベートなつきあいはなかったし、職場では仕事ができない人・やる気がない人として嫌われていました(本人は全く気付いていなかったと思います)。

ただ、1年前の自分の結婚式のときには職場の同じプロジェクトにかかわっている人の一人として披露宴に招待しました。(当時は先輩も大阪に住んでいて大阪での挙式でした)

こういう場合、断ってもいいものでしょうか。お車代を1万円くらいは出すというふうに言われていますが、かなりお金もかかるのに祝える気持でもなく・・・お祝儀だけ送ろうかな。。。とか悩んでいるんです。
どうするのがいいともいますか?

半年前にメールで誘われたときには「先の予定は分からないので・・」と返事しています。招待状が来たときに改めて返事しようと思っています。

===補足===
私の職場の上司と同僚、後輩も誘われていてその3人は出席するっぽいので、私だけいかないのも変なのかな・・・とか。。。

  • 質問者:何人呼ぶんだろうか
  • 質問日時:2010-02-10 22:27:27
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

48回答もいただきありがとうございました。

出席すべき-5
欠席すべき-43

でした。。
やっぱり行きたくないですよね。。。という気持ちを分かってもらえてちょっとすっきりしました。

結局・・・悩んで行かなくて、もやもやするよりは仕方がないから行こうかと思いました。
人生長いし、公の行事は多少仕方がないこともあります。
とコメントしてくれた方にベストをお贈りします。
ありがとうございました。

気持ちは行きたくないですね。でも、来てもらってる事だし他の方との関係を考えれば、人生は長いですから、行ったほうがいいんじゃないかと思います。公の行事は多少仕方がないこともあります。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。。
仕方がないことかもしれません。
ご意見ありがとうございます。

並び替え:

私なら意思が弱いので、周りがみんな行くならば行ってしまうと思います。

今後のつきあいもあるので。。。

  • 回答者:福袋 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私名行きません。
嫌いな人に無理することないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございました。

お断りしましょう。
ご祝儀も送る必要ないですよ。
招待状が届いたら、おめでとうだけ書いて返信しましょう。
同僚後輩に理由を聞かれたら、「大っ嫌いだったから」と言ってやりましょう。

  • 回答者:41の花嫁ねぇ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございました。

行かないです。嫌いな上 今は連絡取っていない。場所も遠いし 理由をつけて断ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございました。

私だったら絶対に出席しません。
行かない理由として、①元先輩であって現在は違う職場、②現在は一切連絡をとっていない、③遠距離での式であること、④嫌いな人であること です。
参加しなくて後々文句を言われるようなことがあったとしても、もうどうせ付き合いはないんだし、ご祝儀だけ渡せ(送る)ばそれで良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございました。

私なら行きません。
費用もかかりますし、それを払った上で維持しなければいけない付き合いでもありませんし。
これが同じ職場にいるとかであれば、さすがに行きますが…

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。。
すでに同じ職場でもないっていうのが微妙です。
ご意見ありがとうございます。

私は嫌いな人の式には行きません。しかも今関係ない人ならなおさら。適当に言い訳して、お祝い送っておけばいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

私なら・・・・出席しません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

自分の時に出席してもらったとの事なので
本来ならば出席するのが筋だとは思います。
ただ、遠方で今は全くお付き合いがないし今後もないとの事なので
丁重に辞退され、祝電やお祝いを送れば十分だと思います。

  • 回答者:すみれ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうねんです。
自分の式に来てもらったら出席するのが筋だと私も思うんです。。
東京というのがかなりのネックです。
ご意見ありがとうございます。

行ってあげれば良いと思います。
嫌いな人でも幸せになる結婚式を祝ってあげれば良いのではないでしょうか。
行って、ご祝儀を1千円程度あげてお車代を貰って帰ってきたら良いでしょう。

  • 回答者:字消し (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それでいけたら行くんですけどねw
ご意見ありがとうございます。

嫌いな人の披露宴には出席しません

「その日は用事があります」とか「親戚の引越しを手伝うので行けません」等といって、行きません
嫌いな人の披露宴にいっても、楽しくないと思います

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

別に断られてもいいのではないでしょうか。

いいわけは適当にして、お祝いだけ、ことづける方法もあります。

無理に出る必要もないと思います。特に、祝ってやる気もなければ格別です。

私なら、お断りしますし、祝いも差し上げるかどうか迷うところです。まず、出席はしませんね。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

体裁よく断ります。
その気もないのに行ってもしょうがないでしょ。
出席されても嬉しくないでしょって割り切ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

今後、お付き合いをするのであれば、出席するべきですが、
その様な関係では無いと思いますので、出席される方に
お祝儀をあずけて、欠席で良いのではないですか。

  • 回答者:トクメイ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

行きたい人は行けばいいんです。
行きたくないなら出席しても相手も嬉しくないのでは?

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

必ず招待状に出席・欠席をつけて返信するハガキがあるはずなので、欠席でいいと思います。

本当にお祝いしたい人のだけに出席すればかまわないですよ。

欠席にしておいて、いわゆる祝電やお祝いの品を送っておくだけで済ませてもいいと思いますが。

  • 回答者:孔明 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

お車代1万なら片道分も出ませんし、私なら行かないですね。
ただ招待状が来てからでも遅いので、断るのなら早めに連絡してあげて下さい。

1万円だけお祝いを送って、後は式場にお祝い電報を送っておきます。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

後輩はご祝儀を1万円ですます人なので、そら出席するよなってかんじです。。
断るなら早めに断ります。

ご意見ありがとうございます。

こちらが招待したのでその方も迷わず招待状をよこしたのでしょうね。
通常なら出席すべきだとは思いますが、今回は大阪と東京と距離もありますから
出席することがあなたの負担になるなら欠席としてもよいと思います。
うまく理由を探して、お祝いは差し上げたらいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱり呼んだから、呼んでくれたってことですよね。。
東京じゃなかったら迷わずに行くんですけどね。
ご意見ありがとうございます。

嫌いな人なら行かなくてもいいと思います。仲良くなく、連絡も取っていないなら、向こうも義理で招待した可能性もあるし、来なくても、大して気にしないんじゃないかと思います。
ただ、あなた自身の披露宴に来てもらっているなら、お祝いくらいは贈っておいた方がいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

結婚式に呼んでもらったのだからということで、
相手もあなたに気を使って招待している可能性もあります。
同じ立場の他の人も招待しているならなおさらです。
あなた自身嫌々なのだったら、断ればいいと思います。
お互い大人のつき合いで、私用で断れば角はたたないかと。
まあ合わない人でも、人間って変わるものだし、当時は嫌いでも、
意外にこんな面があったのかと思うこともありますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

出席する必要はないと思います。
嫌いな人に時間やお金を遣うのは無駄だと思うからです。
披露宴の最中も楽しくないですし、今現在、付き合い、交流がなければ出席しても意味がないような気がします。
適当な理由をつければ、それでいいと思いますが。

  • 回答者:えんかく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たしかに披露宴中はたのしくないだろうな。
ご意見ありがとうございます。

私自身は嫌いな人で、私が結婚式に呼んでいないなら、行かないです。

でも、今回の質問者様のケースなら出席します。
自身の結婚式に来ていただいてるからです。

通常式に来てもらった人が、将来披露宴をした際は、行った人は呼びますよね?
いくら質問者様が、その時のプロジェクトの人だから、呼んだといいますが
どこかで、人数に入って欲しかった気持ちもあったんではないんですか?
それに、自分が呼んだら、将来呼ばれることは、ふつう予測しますよね。
嫌いな人の式には行かないが、嫌いな人でも呼ぶ、というのは。。。

「嫌われていました」って言うのは、すごく冷たいな~、と、私は思いました。

実際3人出席される方は、大人だなと、思います。

過去のこととかでもないし、今後付き合わないとかではなく、式に来てもらったお礼に
けじめとして行かれた方がいいと思います。

  • 回答者:さや (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

人数に入ってほしい気持ちは残念ながら全くなかったですが、呼んだから呼ばれるというのは予測できたことですもんね。。。
まさか結婚するとは思っていませんでしたが。

貴重なご意見ありがとうございました。

心から祝福してあげられないような人の披露宴なら、

出席しても失礼なので、適当な理由でお断りします。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

自分の結婚式に招待し、来ていただいたのであれば、行くべきでしょうね。
あとは上手にうそをついて、ご祝儀だけ送る方法でしょうね。
(親の介護とか、たまたま親戚の挙式が重複したとか...)
私は偶然にも挙式が重複したので、嫌いな人のほうをキャンセルしたことがあります。

  • 回答者:挙式重複作戦で! (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分の式に来てもらったから、他の3人もいくのに私だけいかないっていうのもな。。。と。
実際、誰かの式と重なっていたらいいのになって思います。。
ご意見ありがとうございました。

私なら嫌いな人ならうまく理由を作って欠席しますね。
自分の結婚式には出席してくれた方なのでお祝儀だけは送るか、上司の人に預けると思います。

  • 回答者:とこたん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

上司に預けるというのはいい考えですね。
ご意見ありがとうございました。

自分の結婚式に来てもらったのなら、行く方がいいと思います。
気が進まないでしょうが、仕方ないです。

  • 回答者:とくめい (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普通に考えたらそうなんですが、やっぱり遠いのがとても考えてしまいます。。(自分の式にも呼びたくなかったということとか。)
でもやっぱりそうなるんですかね。。

ご意見ありがとうございました。

私は断ります。少し包んで送るなどするかもしれませんが行きませんね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

披露宴に着ていく服の費用、旅費、ご祝儀を考えると
私は行かないでしょう。
金銭面で問題が無いなら、会社の方達と東京を楽しんでくる気分で
参加されても良いと思います。

  • 回答者:面倒な事になった (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

金銭面と建前の天秤です。
お金は厳しいです。。

ご意見ありがとうございます。

私だったら何かと理由をつけて
行かないですね~
仕事が変わってからそんなに連絡を取り合う仲でもないんだったら
余計行かないですね。

というか、今そういう気持ちでいるってことは
そんなに仲がよかったとかいうことでもなかったということですしね。
行かないでいいんじゃないかな?

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですよ。特に仲が良かったわけでもなく・・・
自分の式の時も呼びたくないけど、その人だけ呼ばないのも悪いなと思って嫌々呼んで、その人が高砂から遠いほうがよかったからテーブル1つ増やしたくらいなんですよ!

やっぱ本音は行きたくないな。
行かなくていいですよね。。

ご意見ありがとうございます。

このケースだと出ますね。。。

  • 回答者:お; (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。

一言コメントが逆にずっしりきます。。

周りの動きは動きとして割り切って、

好きでない、それも元職場先輩ときたら、私は間違いなく行かないと思います。

それも東京まで足を運ぶなんてとんでもないと思います。

止めるべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

周りの動きは割り切る!
アドバイスありがとうございます。
周りにあわせてしまう性格なので、無理してでもいったほうがいいのかなとか。。
好きでもない、元職場の先輩、東京ってまじでしんどいです。

ご意見ありがとうございました。

行きたくないけど私なら建前上一応行きます

お酒飲んでほろ酔えば祝う気持ちも出てきますよ(一時的ですが)
後々どうせ披露宴や新婚旅行の話題とかしばらくなるので
そこでも重苦しく行きたくなければ割り切って出席した方が楽だと思います
祝うつもりとかではなく・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それも思うんですよね。。。
他の人が行くからその時の話題が出るたびに、行ったほうが良かったのかなとまた悩んじゃいそう。
難しい。。。。

ご意見ありがとうございました。

同じ大阪で無く東京まで新幹線で行くほど嫌いな人の披露宴には行きたくないです
ので行かないですね。
「母親が不調で行け無くなりました」とでもいうかな

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

嫌いな人プラス遠いっていうのはかなりきびしいですよね。
ご回答ありがとうございました。

私だったら行きません。
場所も遠いので断っても良いと思います。
何年か前に嫌いな従兄弟の披露宴は行かずに1万円だけ包みましたよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

経験談、参考になります。
ありがとうございました。

早めに断っておいたほうがいいと思います。
招待状を出す前に出欠をとっていると思われるので。
メールでなら断りやすいのでは。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱり早めに断るなら断るべきですよね。
ありがとうございました。

お付き合いをするつもりがないのではあれば出席しなくていいと思います。

丁重にお断りして、お祝儀を送られてはいかがでしょう?

  • 回答者:薫 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

私なら参加しないです。
場所も遠いですし、断ってもいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

自分のときに参加してくれたので、出席を
しないにしても電報なり祝儀は送るなり
義理は果たしておいた方がいいと思います。

場所が距離的にも離れてますし、気持ちも
嫌いな人なのであれば、参加しない方が
相手の方にもいいでしょうし…ね。

  • 回答者:人間関係て面倒ですね (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

義理はきちんと果たそうと思います。
相手にとってどうするのがいいのだろうっていうのは悩んでしまいます。。
きっと私が嫌ってるっていうことは知らないだろうからな・・・
ご回答ありがとうございました。

私ならば出席しません。同じ職場ではないので出席しません。お祝儀だけで十分です。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

「慶事に勝る弔事あり」をご存知ですか。

親類の年忌法要と重なったことにして、丁重なあいさつ文と御祝儀を送れば事足ります。いまのあなたの付き合いは自らの結婚式に参列いただいたという過去の人です。
先方も数合わせの意味合いでの声かけであり、招待状が来た際の返事でかまわないと思います。
御祝儀は自分の時よりも多めに包むのがよろしいかと思います。

  • 回答者:三回忌法要 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう言葉があるんですね。勉強になります。
>いまのあなたの付き合いは自らの結婚式に参列いただいたという過去の人です。
その通りだと思います。
ご祝儀を包む時は自分の時より多めに包もうとおいもいます。
ありがとうございました。

今後付き合う気がないなら出席する必要ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今後付き合うつもりはないですね。。
ご回答ありがとうございました。

私は出席しませんね。
東京って遠いし、そこまでしての付き合いじゃないからです。
嫌々行っても行くだけ無駄のような気がします。
出費もかさみますしね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

行ったほうがいいのかなってすごく迷ってしまいます。
ただ、おっしゃるように嫌々行っても楽しくないし祝える気持じゃないんだろうな・・・と思って。
ご回答ありがとうございました。

お断りしていいでしょうし、私もおなじ立場なら断ります。
やぼ用でとか仕事が忙しくてと言う口実です。
まあ電報程度しか出さないかもしれませんが、ご祝儀を送る気持ちがあれば、ご祝儀を送ってもいいですよ。
多分お呼ばれしたから、そのお返しにと言う義務みたいな感じでご招待したのかもしれませんが・・・・。

===補足===
私用の用事でもいいじゃないですか、何か理由をつけて、ゴメンねでいいですよ。
同じ会社の同じ部署にいる訳ではなし、同じ部署にいたとしても、用事があるので済んじゃいますし、済ませます。
それでどうして出てくれないのと言ってグズグズ言う方が、ヤボなんです。
多分グズグズ言ってはこないと思うし、お返しの義務で呼ばれても、女性は出費が1万円以内で終わる訳がないので、気がのらないのなら、ごめんなさいしてしまってもこの場合は許されますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>私もおなじ立場なら断ります。
ありがとうございます。ご祝儀を送るだけにしようかな。
お返しの義務感みたいなのにどこまでこたえるべきなのかは迷ってしまいます。

私だったら行きません。
会社も違いますし、特に親しい場合じゃない限りは大阪から東京までは行きたくないです。
あなたの結婚式の時にお祝いをいただいていると思いますから、ご祝儀をお送りすればいいのではないでしょうか。それで十分だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱり大阪ー東京は遠いですよね。。
貴重なご意見ありがとうございました。

私でしたら出席を見合わせます。
お祝いだけでなく、交通費や支度もかかりますし、
新幹線や飛行機など長距離の交通費。
仲の良い友人だったらともかく義理みたいなものですから。

欠席の理由は旦那さんの方の親戚のお祝いが重なったとでもしてパスして、
ご祝儀だけおくっておしまいにすると思います。

===補足===
ほかの方は出席ですか。
あなたもご家庭があるのだから無理することはないですよ。
これから、いろいろなことでお金が掛かるでしょう。
やはり3人が出席しても欠席すると思います。

  • 回答者:招待されたからお返しだろうし (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

親戚のお祝いが重なったっていう決まり文句はちょっと考えてました!やっぱりありですよね。

>やはり3人が出席しても欠席すると思います。
この言葉に勇気づけられます。
新居の家具をそろえたり色々出費がかさんでいるので、正直お祝儀を贈って出費を抑えたいところです。
ご回答ありがとうございました。

仕事で忙しいと言って断るのがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

職場の上司が出席する可能性が高そうなので、断り文句に悩んでしまいます。
ご回答ありがとうございました。

私なら参加しません。
向こうだって数合わせで呼ぶんだろうと思いますよ。
今では出席する義理もないんだし、必要ないと思います。
ただ、お祝いだけは贈って。もし気持ちがあるのなら電報を届けてあげればそれでいいと思います。

===補足===
変でも構わないんじゃないでしょうか?
そんなことで職場の人間関係は崩れたりしますか?
崩れるようならば出席したほうがいいかもしれませんが、
大概の場合はなにも変りません。私なら出席しません。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりそうですよね。。
質問にも捕捉しましたが、職場の他の人たちが出席するつもりのようなので物凄く行きたくないけど行かないと変なのかな・・・と迷ってしまいます。
欠席するなら電報も届けようと思います。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る