すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

私のPCはたちあがるのに10分くらいかかるので、休日は1日つけっぱなしに
していますが、PCをつけっぱなしにすると、市内場合とどのくらい電気の消費が違うのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-02-12 08:09:14
  • 0

並び替え:

50円ぐらいですね。起動に10分はかかりすぎなので、PCをなんとかした方がいいと思います。

この回答の満足度
  

はっきり言って、起動に10分はかかりすぎです。メモリーやハードディスクの状態などいろいろありますが、基本的にはデータのバックアップをとってシステムリカバリーするのが最もおすすめな選択肢です。
電気代は確かに100円程度だとは思いますが、それより心の余裕が変わるでしょ。
PCの健康にも気をつかってやってください。

この回答の満足度
  

100円程度ですが.それよりもPCの寿命の方が早そうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

PCのスペックや使用状況により異なるが、通常のPCなら30~200W程度。
1KWhで23円とすると17~110円になります。

===補足===
スタンバイ、スリープ、休止とか使えば。
無理な機種なの?

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ノートかデスクトップかによって違いますが、大まかな電気代の例です。
2002年、日経パソコンが出したものです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/other/20020704/101001/
ずーっと灯けっぱなしで、読んでいただいたとおりですから、朝起動して夜寝るときは電源を落とすならその分少なくなります。
それより、起動に10分かかるのを早くしたいですね。
因みに今使っているPCは約5年になるデスクトップですが半年ほど前は起動が3.5分ぐらいかかっていました。ちょっとへまをしてOSをクリーンインストールしなければならなくなりました。さいわいデータは別ドライブ(Dドライブ)に集めてありましたので被害は最小限でした。OS再インストールの結果起動は40秒ぐらいになりました。
メモリ増設などの手はありますがOSクリーンインストールは購入時の状態になりますから、とても早くなります。

  • 回答者:徳明 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ノートPCだとACアダプタの消費で60-150w。
当然CPUやHDDの待機中は低くなりますが
フル稼働1日12時間つけ放しとしても1ヶ月30日で50kwhくらい。
50A未満の従量電灯B契約で月額最大千円程度でしょうね。
フルタイムバリバリ使ってないはずなのでこれよりは安いでしょう。
デスクトップだともうちょっといくと思います。

  • 回答者:東電ユーザ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る