すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

離婚するに当たり、なすべきことの順番を教えてください。

協議離婚できると思います。ただ、まだ旦那にはっきり離婚宣言していません。
相手に非があるので2人の子どもは私が引き取り、養育費と慰謝料を貰いたいと思っています(以前少し離婚の話が出たときに、養育費は自分の収入から言って3~5万かなと言っていました)。
そこで以下のA~Gをする正しい、というか私が有利になる順番をご存知の方に(あるいは経験者の方!)教えを請いたいのです。また、足りないことがあれば、それも教えていただけませんか。
離婚協議書を作り、公正証書も作りたいと思っていますが、数字を後で書き足すだけにして自分で作っておこうと思い、それを(仮)とします。

A.旦那に離婚を告げる B.慰謝料と養育費の取り決め C.離婚協議書・公正証書作成(仮) D.離婚協議書・公正証書作成(本) E.離婚届を提出する F.実家へ離婚を報告 G.子どもをつれて実家へ 

また、義父母が孫である私の上の子をえらくかわいがっており、離婚を早く打ち明けると子どもを連れて行かれそうな気がします。最後まで義父母には黙っておいてよいでしょうか。

あと養育費を貰うと児童扶養手当が減額されるそうですが、養育費を貰う場合と児童扶養手当を満額で貰う場合と、どちらがよいでしょうか。

どうぞよろしくお願いします!

  • 質問者:絶対離婚!!
  • 質問日時:2008-07-24 12:58:50
  • 2

並び替え:

協議離婚をしたものです。

私は協議離婚は勧めません。
相手に全面的な非があるのであれば、調停に持っていって、公の場で公正な第三者を交えて話したほうがいいと思います。

離婚協議中にこじれにこじれましたので・・・・・。
正直、二度と結婚なんかヤダと思うくらい疲れました。

あと、実家への報告は、お母様にだけでも内々に話しておいたほうが良いのではないかと思います。

私は離婚を申し出てから3ヶ月ほどで離婚できましたが、周りでは協議が長引いて(相手が時間を割いてくれない等)1年以上協議をしていた人もいます。
長引くと精神的にもボロボロになっていきますので、実家のお母様等の助けも必要になることもあるかもしれません。
義父母は離婚するのですから黙っておいたほうが良いと思います。
これからも交流するつもりでしたら別ですが・・・・。
決まってから手紙を書く程度でいいのではないでしょうか。

意外と助けになるのは自治体です。
私は区役所にかなりお世話になりました。
法律のこと、子供のこと、離婚後のこと等、勤務時間外でも相談にのってくれ、
垣根を越えて、他の自治体にも連絡をとってくれたりして助けられました。

私が離婚した頃は養育費をもらっていても児童扶養手当はもらえましたが、制度が変わりましたか?
最近は支給基準が厳しくなっていると報道されていますから、これは最寄の自治体へ確認したほうがよいと思います。

  • 回答者:離婚14年 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とってもためになりました。ありがとうございます。
そうだったんですか…協議離婚が一番スムーズかと思っていたのですが、実際はそうでもないのですね。
やはり経験者のお話はありがたいです。法律論・理想論ではなく現実が見えますから。
区役所がそんなに役に立つとは知りませんでした。私もたずねてみたいと思います。
本当にありがとうございました。

養育費は、子供の年齢のもよりますが?小学生で普通に考えて5万が妥当だと思います。そのほか、進学準備金として別途5万ぐらい請求できるでしょう。実家に住まわれるのでしたら、児童扶養手当、生活保護などは、当てにできません。自立しての生活を基本にすれば扶養手当、生活保護が受けられますが、一番は、相手からのきちんとしたお金を毎月入れてもらうことです。慰謝料も本来一度に支払うことが望ましいのですが、これも10年分割で公文書におりり込めば、養育費・教育進学準備金・慰謝料でつき20万は取れるでしょう。要するに、10年でも20年でも同じ金額をもらうことがあなた自身が安定することのなるのです。役所には、養育費をいくらもらっているなど報告をする必要性は何もないのです。

  • 回答者:どんまい (質問から38分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

月20!?頑張ってそれ目指したいです!
「教育進学準備金」は初めて聞きました。慰謝料も分割なら相手も納得しやすいかもですね。児童扶養手当より養育費ですね。わかりました。
同じ金額を貰い続けること…念頭においておきます。

「役所には、養育費をいくらもらっているなど報告をする必要性は何もないのです。」
そうですね。教えてくださって感謝します。


ためになる回答、ほんとにありがとうございました。

まずは、きれいさっぱり離婚するぞ!!と腹をくくることです。
文面からして、それはできていらっしゃることと思います。
Aの旦那に離婚を告げるのは言いたくなければ言わなくてもいいと思います。
宣言するつもりで言ったとしても変な喧嘩などになってこじれたりすると面倒と思われる場合はすぐに、家庭裁判所へ行った方が早いですよ。
無料で相談もしてもらえます。
その後、家庭裁判所で調停離婚の申請をすると相手を呼び出してもらえます。
子供が3歳以下でしたら、比較的母親が引き取りやすいですが、経済的に安定していない場合は難しいかもしれません・・・詳しいことは家庭裁判所で問い合わせてみるといいですね。

養育費で減額とか私の住んでる地域では聞きませんが・・・
慰謝料だって請求しないといけませんよー

  • 回答者:しまゆき (質問から30分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

旦那に離婚を告げなくてもいいんだ…と、目から鱗です。
家裁へ行くという考えはありませんでしたが、他の方も勧めてくださってるので、まずは家裁を検討します。
ありがとうございました。

離婚を考え始めた時は、何をどうすれば判りませんでした。
子供の学校の先生から教えられた事なのですが、『家庭裁判所』へ行く事が1番最初だと思います。
協議離婚するにしても、お金の事、子供の事、色々と取り決めをするのに、当人同士の話し合いでは、上手く解決しない事も有ります。
調停委員に間に入ってもらい、法律的な事も交えて話し合いをした方が良いでしょう。
そこで、納得が行く結果が得られなかった場合や、相手が協定を守るかどうか(子供の事も入れて)不安な場合は、裁判へ持ち込みます。
キッチリとケリを付けておかなければ、後から『こんなはずでは無かった』と言う事になってしまいますから。

私の場合、調停内では離婚が出来ず、裁判に持ち込まなかった為に、悔しい思いが残っています。

  • 回答者:離婚を勝ち取ろう! (質問から18分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

裁判ってすごくエネルギー使いそうで、私もできれば避けたいと思っていたのですが、最悪の場合は避けて通らない方がよいのでしょうか。
回答者さんの経験、参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

協議離婚は確実ですか?
離婚を言った方が相手から慰謝料請求される場合があるので、気をつけてください。
うちの場合ですが、協議離婚出来ずに、しかも公正証書や、養育費、財産分与など、全く応じてくれませんでした。
そして、相手から「離婚だけしたい。養育費や慰謝料は払えない。」などと言って、裁判になりました。

相手に非があり、こちらはその証拠も全部裁判で提出したので、当然の事ながら、私が勝訴しましたが・・・。結局、まだ話し合いがついていなくて、もめています。

そして、私の場合なのですが、子供の親権はいらないと旦那が言い出し、それまで義父母が初孫でメロメロだったのに、離婚するかも、と知ったとたん、全く知らん顔になりました・・・。

財産に関しては、旦那は家計に全く関わっていなかったため貯金額も知りませんでしたし、生活費が払われていない状態なので、貯金を全額私が引き出し今、それで生活しています。
ある程度の貯金は大事です!

児童手当に関しては、旦那の名義でしたが確実に受け取るために、振込先を私の方に変更しに行きました。


協議離婚に際しての参考にならず、申し訳ありません。
養育費か、児童扶養手当額は、私はまだ離婚できていなくて別居中なので、よく分かりません。すみません。

  • 回答者:別居中ですが・・・ (質問から34分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大変な経験をなさっているようですね。そんな中、回答下さってありがとうございます。
裁判で負けても折れないとは・・・相当なご主人ですね。
当面の生活費については考えておかないといけませんね。
ありがとうございました。

取り合えず、別居します。

そこで、もう一度冷静に考える。

考えが変わらなかったら、諸手続きへ。。。

  • 回答者:ママ母 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

気になる点のみ書き込みます。
・慰謝料請求権は相手に婚姻継続に反する重大な背信行為があり、あなたが精神的苦痛を受けたことの対価として受領できる権利です。離婚イコール自動的ではありません。
・財産分与は知っていますか?旦那のお金の有無は調べましたか?
・養育費は途中で支払いが滞ることが多いと言われています。離婚後も旦那の勤務先を定期的に調べておき、しかるべきときは給料差し押さえも視野に入れておいてください。

やり直しは可能です。あなたに輝く未来があることを祈っています。

  • 回答者:後期高齢者 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

・重大な背信行為がありましたので請求したいと思っています。
・財産分与もします。

ありがとうございました。

先ずは、預金などを旦那が知らない口座へ入れる事。養育費は約束されても継続されるケースが多いです。節約し、お金をためておくことが一番です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに、それが一番確実でなすべきことなんでしょうね。ありがとうございました。

このような複雑なことは、弁護士さんに相談した方が良いと思いますよ。
1時間1万円とかで、相談出来るみたいですし。

追記
 すいません、出しゃばった真似をして。以後、気をつけます。

  • 回答者:ひでお (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます^^
法テラス等、無料で相談できるところもあるのですが、ここをごらんの方々の中には経験された方もあろうかと思い、経験者ならではのアドバイスもほしいので、ここを利用させていただいています。当事者でなければわからないことも多いでしょうし。
離婚、無関係の方には変な質問と思われるかもしれませんが、そこのところご理解くださればと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る