すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

「ソフトダラー」とはどういう事ですか?解かり易く教えて下さい。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-02-26 00:00:15
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。質問から30分経過し、充分納得の行く回答も出ましたし、後続の回答も途切れたようなので終了とさせて戴きました。有難うございました。本日のベスト回答は、正直迷ってしまいました。終了して5分間どちらをベスト回答にしようかと内容の比較をしたり、色々考えたのですが、はっきり行って甲乙付けがたい所だったので、最終的に時間で決めさせて戴きました。どちらの匿名希望さんも本当に有難うございました。またのご回答お待ちしています。お休みなさい。

アメリカの証券会社で,支払手数料を割り引く代わりに投資情報などの付加サービスを提供し,実質的な割り引きと考える部分。

狭義には、運用機関が証券売買等の発注先である証券会社が提供する売買執行以外のサービス(例:情報サービスや各種物品の提供)を売買委託手数料の中で支払う仕組みを指します。
又広義には、年金基金等が運用機関に証券売買等の発注証券会社を指定し、その売買委託手数料の一部を一種の「キックバック」として使う(例:現金や基金の業務上必要なサービスを対価なしで受ける)ディレクテッド・ブローカレッジを含める場合があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

投資家が証券会社から通信料や電子情報端末の使用料などを肩代わりしてもらう代わりに、有価証券の委託手数料を多めに支払う取引慣行のことです。
引用
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/so/softdollar.html

===補足===
簡単にはマネー・マネージャーが証券会社から受けた情報サービスの調査料を、顧客の口座から証券会社に支払うことで取引約定の手数料も含まれます。
こちらより
http://secwords.com/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%80%E3%83%A9%E3%83%BC.html
こちらにも
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%80%E3%83%A9%E3%83%BC
狭義と広義の意味ではこちらに
http://www.pfa.or.jp/yogoshu/so/so06.html
ソフトダラーの考え方は一般的に通用する考えではないようです

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る