すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 化粧品・美容 » デンタルケア

質問

終了

親知らずは生えてくる人と生えてこない人がいるみたいです。
生えてくる人は何が原因で生えてくるのでしょうか?
また人によって生えてくる数も違います。違いがあるのはなぜでしょうか?

  • 質問者:キシリ
  • 質問日時:2008-07-26 14:14:12
  • 0

私は歯医者さんでレントゲンを撮ってもらいましたが、親知らずは4本とも
ありません。と言われました。
親知らずは退化してるので、生えてこなくても問題ありませんと言われました。

  • 回答者:まろん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

親知らずがない方もいるのですね。親知らずは退化してるとは驚きです。
回答ありがとうございます。

並び替え:

歯茎の奥に上下左右に各1本、みんな持ってるんじゃないんですか?
ただ、出てくるかは個人差があるんだと思ってました。
私の場合は、右側だけ上下とも出てきて、肩こりや虫歯に悩まされましたので抜きました。
なぜ違うのか・・・生えてくる原因は・・・個人差としか・・・
専門家の方のご意見が楽しみです。

  • 回答者:まんじゅうこわい (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みんな持ってるとは驚きです。生えてこない人は親知らず自体ができないものだと思ってました。
レントゲンを取ってもらえば、歯茎のところにあるということですか。

生えてくる人は、というか生えてこない人は結局親不知が生えてくるだけの
スペースがないんです。要はあごが小さい、ってことです。
生えてきたとしても充分なスペースがないため斜めに生えてしまったりと
色々あります。
まんじゅうこわいさんがおっしゃっているとおり、親不知の元というか
歯茎自体は普通埋まって(存在して)ます。

数が違うのも、結局は生えてくるスペースの問題が一番だと思います。

  • 回答者:歯茎 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

生えてくる数の違いはアゴの大きさ 骨格の違いで変わります。

顔やアゴの小さい人は 生えてこない人もいます。

  • 回答者:自由 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

生えてくる事が正常であって、でも結局は邪魔だったり、斜めに生えてきたり、虫歯になって他の歯に悪い影響を与えるから抜かれてしまう事が殆どです。
昔に比べ、現代人は顎が小さくなっていってるので、そのせいだと思います。
あとは遺伝じゃないでしょうか?

  • 回答者:firi (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

尻尾が退化してと同じように親知らずももともとない人も
最近はありますよ。

歯茎の中に親知らずはあるとしても生えてこない人は
生えている方向や位置などによってもでてくる事が出来ない場合もあります。
歯自身がはえよう・・と動く時に痛みがあったりします。
奥から大きな歯が動こうとするので、下の歯の場合には、細くて小さな前歯の
歯並びがガタガタしてくる事もありますよ。

  • 回答者:ちゃーのまま (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

>何が原因で生えてくるのでしょうか

他の方も回答されてるのと重なりますが、
親不知の萌えようとしている向きや、その歯自体の大きさ、
顎の大きさ等々に影響されると思います。
問題なければ永久歯として一番最後に萌えてくると思います。
萌えるのに影響していた原因が無くなれば、萌えてくることもあるようです。
(斜めに埋まっていたが、手前の歯を無くしてからつっかえが無くなり萌えたとか)

>生えてくる数も違います。違いがあるのはなぜでしょうか

上記の原因が左右上下それぞれ、単発にあれば、
萌えてくるor萌えてこれないで埋まったまま。という結果になると思います。
また、元々、歯胚(歯の芽のようなもの)が先天的にない方も居ます。


人間の身体って不思議ですね・・・


歯科の先生のご回答もあるかな・・・?
楽しみです~
ナイスな質問ありがとうです。勉強になります。

  • 回答者:DHT (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元々は親知らずも必要な歯だったのでしょう?
それが進化の過程で現代人のあごが小さくなってきて
歯が出るスペースがなくなってそれで邪魔物になってしまったんじゃないですか。
アゴが小さければ歯の素があっても生えてこれないでしょうし、
そのうち親知らずそのものが退化するんじゃないでしょうかね。

私は親知らず3本抜きましたが4本目は歯そのものがなかったので驚きです。

  • 回答者:進化中 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

勉強になります。
自分の場合は右下以外は生えています。ただ、ヘッドの小さな歯ブラシでもうまく磨くことができずに虫歯になってしまいました。
昔は親知らずが虫歯になると抜くことがほとんどだったそうですが、今は他の歯に影響がない限り通常どうり治療で済ませるそうです。
抜くのが怖いので気を使って磨いているんですが、親知らずを磨くとき必ず「おえっ」ってなっちゃうんですよね。「おえっ」って・・・

  • 回答者:がりぃ (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「生えてくる人」でなく「生えてこない人」に原因があるのです。

一番の理由はあごが小さくなったこと。
食生活の変化から、噛む力や回数が必要とされなくなり、あごの大きさはどんどん小さくなっています。生える場所が無いので生えてこない、隣の歯に当たって生えないという人も多いです。

  • 回答者:ki (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ということは、生えてこないだけで、歯茎の中には親知らずが存在しているということでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る