すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

来月末で会社を退職することになりました。
早い話、リストラなんですが。
それが決まったとたんに、上司の態度が変わりました。
その下の主任も変わりました。
今までは、普通に話したりしてましたが、退職が決定したあとは、おはようございますって言っても無視、業務のことで話してるのに、無視。ちゃんと聞いてくれたと思ってもそのあとは無視。普段のことで無視されるのはいいですが、仕事の話はきちんとしたいと思ってますし、辞めるからといって仕事を手抜きしてるわけではないし、急に態度が変わったのが気がかりです。そんな態度をずっとされてるので、こちらのモチベーションも下がる一方です。辞める人とは関わりたくないとか思われてるのかもしれませんね。
1 ここは辞めるまで我慢するしかないですか?
2 モチベーションはどのように維持していけばいいでしょうか?
3 どのように彼女らに接していけばいいですか?
4 その他

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-03-25 22:59:04
  • 0

並び替え:

1 我慢です。
2 モチベーションを維持しなくてもいいと思います。最低限の引継ぎなどを淡々とこなすたけで。
3 相手が無視をしてくるなら仕事以外のことでは接する必要はないでしょう。最低限誰にともなく朝の挨拶などはしたほうがいいと思います。
4 相手がそういう態度だからといってあなたもそういう態度をとると残った人は「ああいう態度だからやめさせられたんだよ」と事実を歪め、勝手な解釈をします。

この回答の満足度
  

何とも言えない状況で、
酷い話です。

1、ここは我慢です。
2、なるべく有給休暇など使い、会社にはいかないことです。
3、あまり接しないのが一番です。
4、有給休暇を使って、はやくいい仕事を見つけるのが先決です。

  • 回答者:くみく (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ひどいですね。。心中お察しいたします。

私も昨年末派遣切りにあいました。。
最後まで皆さんに温かく接していただきましたが、早期退職しました。
契約上は月末までですが、残りの2週間を有休消化させてもらいました。

事情が事情ですので、相談してみてはいかがでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

1、相手に問題があるので改善は難しいです、我慢ですね。
2、あともう少しの我慢と思って過ごす
3、今まで通りしかないです
4、もうあと少しの関わりですので、自分のすべきことだけをして過ごせばよいと思います。彼女たちに何を求めることもせず、ただ日がすぎるのを待つ方が気が楽です。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

仕事に関してはあとで何か言われても良いように、資料を作りましょう。
その資料を相手に渡し、必要ならば説明もします。
(聞いているかどうかは関係ない)
その上で自分で○月○日**時から**時まで誰と誰に対してこの資料の説明を行った。
こういったものをまとめておきましょう。

これで辞めたあと(直前に)に「言いがかり」をつけられるのを防ぎましょう。
監督者(直属上司よりも上の人、あるいは人事関連の人)がしっかりした人ならば、このメモを渡しても良いと思います。

あとは知らん顔で良いと思います。
時間が過ぎるのを待っていれば良いでしょう。

資料を作ることで自分の仕事を最後まで仕上げると言う目的も出来るので、モチベーションも維持できると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1、がまん
2、がまん
3、接しなければよい。なるべく。
4、お気持ちわかります。

  • 回答者:負けるな。 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

この状態が組織、集団、会社というものです。
わが身を守る本能が自然に働いてしまうのでしょう。

あと一ヶ月、頭にくるでしょうが
じっと我慢~というより「同じ目にあうのに、お前らかわいそうになぁ」
ぐらいの気持ちでいたらいいですよ。
外出や次への準備など、自分中心の過ごし方を考えて
「出社してれば給料もらえるんだ」ぐらいの気持ちを持ちましょう

  • 回答者:満月 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

1.引き継ぎ事項がない、或いは既に引き継ぎが済んでいるのなら我慢していないで有給休暇を取って休んでしまうという方法もありかと思います。

2 もう辞めることが決まっているのであれば無理にモチベーションを保っていなくてもよいのではないでしょうか?
与えられた仕事を黙々とこなすだけでいいと思います。
仕事のことで無視されてしまって自分だけでわからない場合には、わかる範囲で仕事をされればよいのでは?

3 こちらが挨拶をしないと陰で何を言われるかわからないので、今までどおりの態度でよいのではないでしょうか?
向こうが挨拶をしないからといってこっちもしないと、
「目には目を 歯には歯を」みたいで大人気ないと思うので、
「相手は退職する人、自分とは無関係の人には歯牙にもかけない対応しかできないかわいそうな人なんだ」と心の中で気の毒に思ってあげましょう。

4 立つ鳥後を濁さずっていうことわざがあるので、自分のやることのみをきちんとやって退職されればいいと思います。

求人自体が減っていて再就職先を見つけるのは大変でしょうが、
いい再就職先をぜひ見つけてくださいね。

  • 回答者:徳名のぞみ (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

1.有給が余っているなら 1週間ぐらいまとめて休んでみたら相手も態度が変わると思う。
2.私なら無理です。去る鳥後を残さず..これだけが支えです。
3.リストラなのだから、質問者が原因ではないので、耐えるしかないですね..
4.私も一昨年リストラ解雇されました。引継ぎをさっさとして残り一ヶ月は有給消化
 再就職先は、まだ決まっていません。
 質問者様が、良い職場に転職できることを祈っています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

1 やめなくてもいいです、そんな人達に流されたら損ですから、我慢ですね。
2 今更頑張らなくてもいいから最低限のことをするだけで良いと思います。
3 これから頑張るという姿勢を見せるべき。
4 これからの未来の夢を見てがんばって!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

上司は女性ですか?(彼女ら)
ある意味人種差別扱い。有給を消費させて早めに事実上退職しましょう。
でも、その前に、リストラの方法にも問題があるかも。職安で相談できます。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  

1 相手は変わらないので、我慢するのが得策かと思います。
2 粛々と業務に打ち込むだけですね...
3 今までどおりでいいと思います。
4 つらい状況は察します。 
  が、周りが変わってくれる期待を持つよりは、自分が変わった方が楽だと思います。
  つらい中で自分が変わるのはしんどいと思いますが、頑張ってください。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1.我慢というか、気にしない。
2.辞める会社の行く末なんてどうでもいいじゃない。モチベーション維持する必要もない。
3.ビジネスライクに。
4.自分の能力を会社に売って金を得ているのだから、会社に対し必要以上に義理立てするのは可笑しい。仕事をして金を得ているのだ。会社からお情けで金を恵んでもらっているのではない。

  • 回答者:とくめい (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1.何もなかったように我慢しましょう
2.残りの仕事に集中するのみです。
 辞めて今後どんな仕事をしようかなといろいろ想像するのもいいですよ
3.気にしない事です。
4.お疲れ様でした

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る