すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

フリーソフトの圧縮ファイルがいくつかあります。正常に解凍できたので、もう一台のパソコンでも使おうと思い、USBにコピーして、もう一台のパソコンへコピーしてから解凍しようとすると解凍エラーが起きます。これは一体どういうことなのでしょう・・最初のパソコンでは問題ありませんでした。USBが壊れているのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-03-29 12:43:12
  • 0

並び替え:

・OSは両パソコンで同じか
・解凍に使っているソフトは何か。両パソコンとも同じものか。
・解凍エラーとは、具体的になんと表示されているのか。

最低このくらいの情報はないとなんとも言えません。

===補足===
解決したようですが・・・いちおう。
CRCエラーなら、コピーがちゃんとできていないんだと思います。メディアが壊れている可能性もあります。
圧縮だろうが文書ファイルだろうが、そういうことはありえます。

この回答の満足度
  
お礼コメント

OSはどちらもXP.SP3です。解凍ソフトはどちらもwinrar、メッセージはCRCが違うと出てきます。

USBメモリーが壊れている可能性もありますが、
単純にコピーが終わっていなくて、途中で抜いてしまった可能性もあります。
私ならもう一度やってみます。

===補足===
圧縮ファイルであるかどうかは関係ないと思います。
ただ、大きなファイルだった場合、コピーしたときなどにエラーが出やすいかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

あきらめてフォーマットしたら何とかなりました・・今Chkflshでチェック中です・・ファイルというのは全部解凍させてから移動させた方がこういうトラブルはおきないのでしょうか?それとも圧縮ファイルとかファイルとか関係なくこういうことは起き得るのでしょうか?

USBメモリにコピーするときに何らかの理由で正常にコピーされていない可能性があります。
再度コピーし直すか、違うメディアを使ってコピーし直してみてください。

  • 回答者:徳明 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

追加のコメントからしますと、USBメモリの不良の可能性がありますね。
(タマにでも出ると困りますよね)
私はフラッシュメモリの初期のCFのノーブランド品でデータエラーを経験して以来、メジャー品や永久保証品しか使わない様になりました。
かつ、絶対的には信用していませんが、まぁそういう選択をする限りは、ほとんど問題を経験しなくなりました。

なお、パソコンの要因としては、解凍に必要なDLLがたまたま不足しているなどはありますが、症状からすると違う様ですね。

===補足===
好みもありますので参考ですが、専業ならトラセンド、キングストン、キングマックス、サンディスクあたり、メモリっぽい総合ならアイオーデータ、バッファローとかいった感じですかね。
フラッシュですと、かなりが東芝とかのOEMだったりしますので、永久保証は各ブランドの運用で選ぶ感じになりますか。

エラーが一回でも出たら、信用しないことはもちろん、なるべく使わない方が悩まなくて良いと思います。

  • 回答者:その他 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

物理エラーがわずかにあったのでこれかもしれません・・

メジャー品や永久保証品ですか・・具体的にどこら辺がオススメでしょうか?参考にさせてください。

その圧縮形式に対応していない。
絶対とは言えないが、コピーできたのならUSBは壊れていない。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ほんのちょっとだけ物理的エラーがあったのですが、やっぱり使い続けるのはまずいでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る