すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

幼少期から動物と接する機会が多いと
動物好きになり易いと聞きますが、
皆さんはこの論に賛同しますか?

今、妹夫婦は多摩のペット化マンションで猫2匹を飼っていますが
昨年11月に女の子が産まれ、
今のところ猫とも仲良くしています。
(「周りに何かいる」程度の認識らしいですが)
猫もちょっかい出したり上に乗ったりはしていません。
今後成長に伴いリス園や動物園にも
積極的に連れていくそうです。
姪は動物好きな子に育つのでしょうか?

私と妹と両親は全員動物好きです。
家には物心ついた時から色々な動物がいるのが普通でした。
やはり動物好きなのはその影響からかな、
とも思います。
皆さんもそう思われますか?

  • 質問者:Tatchy
  • 質問日時:2010-03-29 18:19:37
  • 0

そうだと思います。

小さいころから、

何か動物を飼っていました。

猫やウサギ、カメ、メダカなど。


特に我が家は猫が大好き。

幼少期の環境が関係していると思います。

  • 回答者:ちゃちゃ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そう思います。
自分も産まれた頃からずっと動物や鳥、魚や昆虫を飼っていたので、
生き物が家に居るのが普通でした。
今でも生き物全般好きですよ。特に動物好きです。
育った環境は結構影響していると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は生まれたときからマンション育ちで、ほとんど動物と触れ合わない生活をしてきました。
けれど逆にその反動からか、「動物超大好き!!」な人間になりましたよ。
生まれる前から家族が犬を飼っていた、という私の友人は、小さいころにその犬に噛まれて犬が嫌いになったそうです。
もちろん全ての人がそういうわけじゃないので、単にそういうケースがありました、ということです。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も子供の頃から小鳥やハムスターなどの小動物に囲まれて育ちました。
動物は何でも可愛いし好きですが
現在は4匹の猫たちと暮らしている大の猫好きです。

逆に夫は動物と暮らした事はなく、私と結婚してから
猫たちと暮らすようになりました。
可愛がってはくれますが私ほどの愛情は感じられません。

育った環境は影響すると思います。

  • 回答者:ハイビスカス (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

判りませんが 私は ペットを飼った事がなく あまり 可愛いとか飼いたいとか思ったことないですが
子供がどうしても飼いたいと言うので 本当に興味のない 猫を飼いました。
今は一番私が可愛がってるかも。とってもとっても可愛いです。

子供の頃に飼ってたらもっとその感情があるからペット好きになるかも?ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思います。
動物園や水族館の飼育員なんかは、幼い頃に自宅がペットで一杯だったなんていう人が結構多いみたいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小さい頃から動物と接していると、
動物好きになることは多いと思います。

そして、小さい頃に動物に対して嫌な思いを
経験してしまい嫌いになってしまう人も多いですよね。

でも。。。
動物好きになった場合、大きく分けて2タイプあると思います。
本当に動物の気持ちを考えて、嫌がる事はしないとか
思いやりを持って動物と接することのできる人。

もうひとつは、自称動物好き。
可愛い、カッコイイという方が大きくて、好きって言っているけど
世話をするのが嫌だったり、嫌がることして面白がったり。
自分が楽しいからしか考えていない人で、動物が好きっていっている人いますよね。

小さい頃から、動物と接するというのはとても良いことだと思います。
でも、どう接するかだと思います。
それは、大人達が一緒に触れながら教えていってあげればいいと思います。
そしたら、心の優しい子に育ってくれるのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思います。
物心ついた時に初めて触れてみるというのは
抵抗あったりしますよね。

でも私は小さい頃に犬に噛まれたという経験があり
嫌いではないんですが、犬は苦手です。汗

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうだと思います。
小さい頃の環境が大事だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうだと思います。
小さい頃の環境が大事だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思います。
ペットは金魚くらいしか買ったことのない私は
犬や猫になかなか触れません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

義弟がそのような状態でした。
カブトムシくらいしか飼った経験がなく、自宅で猫を飼うのが最初は心配だったそうです。
(妹は産まれてから上京するまで「近くに猫がいるのが当たり前」の生活でした。)
ただ飼ってみると可愛くて可愛くて・・・だそうです。

そう思います。
好きになるかは別にして、扱いには慣れると思います。
私の父は転勤族で動物を飼えなかったので、犬も猫も未だに苦手です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

動物とのふれあいで好きになることは多いと思います。
しかし、幼児体験で、噛まれたりしたら、トラウマになる可能性もありますね。
子供のときの体験は大人になっても、影響することが多いと思います。
子供の頃の動物図鑑が好きで、ずっと見てました。
今でも動物は好きですね。みてるだけで満足ですが。
嫁さんが鳥が好きで、
ナミセキセイインコが部屋の中を飛び回ってます。
彼女の母親がずっと飼ってあったようです。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あちこちで糞されませんか?
私の父は一時100羽以上の小鳥を専用の鳥小屋を建てて飼っていましたが
今は飼っていません。
鳥インフルエンザの問題がなくなればまた小鳥や鶏を飼いたいそうですが。

それはお子さんは動物好きになる傾向は強いと思いますよ。

けれど私の幼少時期は犬は飼った事はなかったです。
父は犬も猫も汚いと言ってましたから飼う事はなかったですが
小学生の6年の時にうちのクラスのみが捨てられていた雑種の犬が迷い込んで
ちょうどうちのクラスは1階で庭があったので.担任の先生が皆で飼うとなり.
とても犬が好きになりましたよ。

また小学校はその時.サル.ガチョウ.クジャク.ウサギ.九官鳥など動物のハウスも
多くて皆で餌をやったり掃除したりしていましたから.私も動物好きでしたね。

今は猫8頭飼っています。
子供達も犬猫好きですよ。
小さい命を大事にするという気持ちがとても強くて男の子ですが優しいです。

なので犬猫を飼っていても.大事に育てて居なければ子供も同じ様に親の動物の接し方を見て育つのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

妹も帰省時は飼い猫連れてきます。うちの猫と交流したりバトルしたり・・・。
妹は猫と娘をどちらも「自分の子」として接しています。
首輪や散歩用リードを手作りしていたのが高じて現在は
手作り猫首輪のネットショップを運営しています。(妹は元アパレル系企業の技術職)
宣伝になっちゃいますが良かったら見てって下さい。→http://rainbow-collar.ocnk.net/

現在、うちは猫こそ2匹ですが他に犬・トカゲ・カメ・魚・ザリガニ・虫がいます。

私の家でも、自分が小さいころから、ずっと犬がいる環境で育ってきました。

だから犬が好きなのかもしれません。

ただ、かまれたりしたことがある人は、嫌いになる可能性があるかもしれませんね。

動物から見たら、人間(大人)はともかく、子どもは何をするかわからないので、警戒しているかもしれませんよ。

  • 回答者:孔明 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

現在、猫達はあまり興味がないようですが
姪が動き回るようになったら確実におもちゃにされますね・・・。

そう思いますよ。。。

  • 回答者:ds (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛同します。

1歳までに動物と接していれば、動物アレルギーにもならず
動物好きになると聞いたことがあります。
我が家でも常にうさぎや犬を触らせ、興味を持たせるようにしていました。
動物園やペットショップにも頻繁に連れて行っていますので、
動物が大好きな子供に成長しています。
家族が動物好きというのも大きく影響するでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思います。
小さいころから犬がいつもいました。
家にも親せきの家にも友達の家にも。
なので犬は本当に大好きです。
小さいころも大人になっても遊園地より動物園が好きです。
チンパンジーを抱っこできるとか、ライオンの赤ちゃんと写真を撮れるとか、あちこち行き動物と触れ合いました。
今でもホームセンターに行くと必ずペットショップに立ち寄ります。家に犬が3匹いますけど、それでも犬を見にペットショップに立ち寄ります^^

小さいころから動物と触れ合うことは動物好きになる影響力を持っていると思います。
小学生のころはずっと飼育係でした。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私自身がそうですからそう思いますね。
父もそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛同します。
我が家ではペットは飼っていませんが、娘が小さい時から動物園や動物と触れ合える場所によく連れて行っていました。
そしたら娘はとても動物好きな子に育ち、小学校では飼育委員会に入っており、将来の夢も動物園の飼育係だそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛同できます。

私自身、小さい頃には動物と接する機会はほとんどなく、
大人になった今では「動物は苦手」というのがあります。
やはり、小さい頃に動物と接する機会があれば、
動物好きになる可能性は高いと思われます。
姪っ子さんも、動物好きになる可能性が高いのではないでしょうか。

  • 回答者:個人差あるけど (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛同しますよ。
幼少の頃からペットと居ると優しい性格で動物好きの子になると思います。
うちもワンコが居ますがそういう目的で飼っています。
きっと姪っ子さんは動物好きになると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る