すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » 車検・メンテナンス

質問

終了

車のマフラーについて、基本的な事に対しての素朴な疑問なのですが、マフラーのパイプを繋いでいるフランジのところのボルトって何でスチールなんですかね?スチールは熱で焼けて錆びて固着するのでいつも外すのに苦労します。ステンじゃだめなんですかね?純正の場合はコストやなんかで納得できますが・・・

  • 質問者:R32256
  • 質問日時:2010-04-05 14:23:04
  • 0

素材の熱膨張率の問題で、マフラーなどの温度変化の激しい所に使うと、ねじが焼き付きや変形を起こしやすくなります。
ステンレスSUS304=17.4
鉄、鋼        =12.1
チタン合金     =11.7
鉄、鋼(S30C)   =11.5
炭素鋼       =10.8
ステンレスSUS420=10.4
 ステンレスでもSUS420素材だと優れている事になるのですが900度以上でその特性は失われる問題があり、困難なので、鉄が選ばれます。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ステンレスは、熱の加わる所に使ってはダメですよ。
スチールのボルトよりもカジリやすく、カジッた場合 外すのはスチールの倍以上苦労します。

適材適所と言う事ですね。

  • 回答者:357MAGNUM (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ステンレスでも焼き付きは起きます。
固着したとき外すのが大変です。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る