すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

毎日カップラーメンを 1個食べ続けたら どうなりますか?

当然ながら、栄養や塩分は そのカップラーメン以外のもので調整して 食事したものとします。

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2010-04-07 12:28:43
  • 4

並び替え:

安藤百福さん(インスタントラーメンの発明者)は96歳で亡くなるまで
毎日インスタントラーメンを食べたそうです。
汁を飲み干したかどうかまではわかりませんが^^;
他の食事で栄養バランスや塩分をきちんと考えるなら問題ないと思います^^

  • 回答者:とくめい (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

調整するなら何も問題ないでしょう。
とかく悪者扱いされがちですが
ただ麺を揚げたり、脂が多かったり、塩分が多いだけで
過剰に食べなければ大丈夫ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1日1個ならあまり問題ないでしょう。
油分やカロリーが気になるならノンフライのものを食べればいいですし。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カロリーコントロール3年目です。。。カップラーメンは毎日ではありませんが、食べ続けています。。。それで見ると、カップラーメンは脂が多いので、体重が減りません。反面、コントロールしている関係で、糖分が減るのか、血糖値は減りました。

でも、体重を減らしたいので、カップ麺を控えて、反面、糖分を取れば、体重は減りました。でも、血糖値は増えました。。。

ということで、カップ麺とは脂分が多い。体重が減りにくい。という結論です。
うまく、好きなものを仕分けして、コントロールしていってください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

栄養や塩分を他の食べ物で調整しているのなら
毎日1個食べ続けても大丈夫だと思います。

普通に色々食べていても栄養や塩分のことを
そんなに考えてはいないので
カップラーメンを食べる事に拘って調整しているなら
かえって健康的かと思います。
好きな物を我慢するのもストレスになりますし。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

栄養や塩分を調整しているなら、平気だと思いますが。
カップラーメンには保存料がたくさん入っているので、死んでも死体が腐らなくなると聞きました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特に、問題はありません。
実際、私は結婚するまでの2年間、毎日食べていました。
特別、栄養面も考えていませんでしたが問題なく今日に至っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

他できちんと調整してるなら問題ないと思いますね。
色んなカップラーメンがあるので、色々ためしてみたいものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特に問題ないですね。
あと、自炊したなら、カップめんのお値段の高さがわかりますので
財布がさみしくなりますが

  • 回答者:2ch (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

過剰摂取になりやすい塩分や脂肪分、
不足しがちなビタミンを調整しているなら
問題ないと思います。

生もののコンビニ弁当に比べて
乾燥品のカップ麺は、
思ったほど保存料は含まれないので、
コンビニ弁当で生活するより
健康的かもしれません(^-^;

  • 回答者:Maku (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1日1食だったら問題はないと思いますよ。

それから、カップ麺だけでなく他におかずを食べていれば
尚更問題はないです。

  • 回答者:ジョシュア (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夫が尿管結石になったとき、看護師さんに「インスタントラーメンも原因の一つになります。」といわれました。
たしかに夫は2~3年くらい毎日1個くらいカップ麺を食べていました。結石で転げまわるほどの痛みを経験してからやめましたが。
原因はカップ麺だけが原因だったとは思いませんが、気をつけたほうがいいのは確かだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

人さまざまでしょうが、特に問題が発生するとは思いません。
日清の人はそれ以上食べています。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本人1日の塩分摂取量目安:男性10g・女性8g・高血圧6g・WHO推奨5~6g
(日本人は世界的に見ても塩分過多→高血圧由来の疾患が多い)
・チキンラーメン(袋麺)5.1g
・UFO(焼そば) 5.6g
・赤いきつね(うどん)5.8g
・ラーメン(生めん130g+具など)6.7g(五訂食品成分表より)
・インスタントラーメン6,4g
・カップ麺6.9g
・竹輪1本2.4g
・醤油大匙1杯3.0g

ラーメン自体明らかな塩分過多です。汁を残すと2~3g減らせます。残しましょう。
更に、油分過多でもあります。(数値のデータはありませんが)残しましょう。
発泡スチロール容器+油たっぷりのタレ+100℃のお湯で、環境ホルモンが流出する危険性が問題になりました。紙容器か袋麺にしましょう。

>当然ながら、栄養や塩分は そのカップラーメン以外のもので調整して・・・
それができるのであれば、毎日カップ麺を1個食べるという暴挙はなさらないかと思われ。美味しいので食べたい気持ちは解りますが、毎日は止めた方が体の為です。

○食品の成分表には塩分ではなくナトリウムとして表記される事が多いので計算式を。
 塩分(g)=ナトリウム(g) × 2.54
 例:ナトリウム2gなら塩分は5.08gとなります。
○血圧を下げるカリウム含有が多い食品(熱に弱く水に溶けやすいので注意)
 ほうれん草・枝豆・バナナ・さつまいも・春菊・トマト

>どうなりますか?
年齢が判りませんが、10~20代はすぐに症状が出ません。30~40代で出てきます。
タバコ・栄養摂取など生活習慣も関連しますが、悪い事は確か。
塩分過多→高血圧(自覚症状も無く進行するので怖い)
 動脈硬化・くも膜下出血・心筋梗塞・心臓肥大・心不全・腎臓病

  • 回答者:人体実験は怖いよー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

栄養や養分を調整してるんだったら大丈夫

  • 回答者:匿名じゃねーよ! (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ラーメンとの関連は確定できないのではないでしょうか。
参考に、知り合いで毎日食べていた男性は60すぎで頭に腫瘍ができました。
手術して事なきをえましたが。
あと見かけはそうでないのに体脂肪が多いと言ってました。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

特に何もないと思います。
飽きると思いますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特にモンダイナイデス

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

特に大丈夫な気がします。
食べ飽きない限り。

  • 回答者:777 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

数ヶ月くらいなら大丈夫です。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

一日のうち1食だけなら問題ないと思います。
飽きるとは思いますが…

  • 回答者:とくめい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

年とったら胆石ができます。
人間ドッグに入ったときできてると言われるのはそういうものを
食べ続けていた人ですよ。

  • 回答者:とくめい (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

栄養等を調整しても、結局は将来的に病気になってしまうでしょう。
カップラーメンはやわらかすぎて「噛みごたえ」がありません。
現代人の食事はただでさえ、ピザとかハンバーガーとか、やわらかいものばかりです。
阿権ボ関節にしっかり力をこめて噛む生活をしないと、脳が老化してボケの症状が早まると言われています。脳卒中などの危険性も高まります。
スルメや煎餅など、固いものを食べておくことも健康維持には大切です。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

他の食事で栄養を調整するのなら問題ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

栄養や塩分は調整できないことはないとしても、
油揚げ麺は油が酸化しますし添加物の塊ですのでそっちの方が心配です。
特に添加物は単独では規制値内でも複合するとどんな影響が出るのか研究しきれていないのでなるべく減らしたいものです。
また、旨みや塩気を過剰に強くしてあるので舌が慣れて何を食べても味気なく感じるようにもなります。

  • 回答者:dynoz (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

たまに食べるぐらいなら問題はないと思いますが
毎日食べ続けるのは健康には良くないかなと思います。
添加物や塩分が気になります。
6年ぐらい前になりますがお昼ご飯に毎日のように冷凍食品や
カップ麺を食べていた時期があります。
しばらくして手足の裏に湿疹がたくさん出始め1年以上続きました
痒みとかはほとんど無かったのですが見ためが悪いのでとても気になりました。
その時は思いませんでしたが今になって考えるとその時の食生活が影響していたのかなって思います。
断言はできませんが・・

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その期間なら大丈夫でしょう。

  • 回答者:うみ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

他でしっかり調整してるのだったら何も問題ないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私の父親がそうです。

毎日お昼はカップラーメン。


それでも元気です。

他の食事、運動していたら、大丈夫です。

体に悪いことはないです。

  • 回答者:るびー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ほかで調整しているのならそこまで健康的な害はありませんが、それでも塩分や添加物が多いので心配なら少し減らした方がいいとは思います。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

一日一食で、ほかは普通の食事というなら問題はないでしょう
個人的には一日2食でも大丈夫です
私は毎日めん類ばかりで、米食は一食だけですが
病気をしたことがありませんし、胃にやさしいめん類は胃がんになりにくいそうです

===補足===
職場での大先輩は、連日カップ2食だけでしたので
栄養に偏りがあって大丈夫かなと思っていたら
突然、病に倒れ3ヶ月ほど出てきませんでした
卵の一個でも落として食べていたら、よかったのだと思います

  • 回答者:かぷら (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

カップラーメンだけの食事だったら そりゃ ダメでしょうね。

カップラーメンも今は色々ありますからね~
1食ならそんなに体に影響はないんじゃないかなぁ~
私もよく食べてます^^
でも遠い将来に何か影響あったりするのかなぁ~

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

あまり体にはよくないでしょうね。
塩分が多いので。
でもそれも個人差があるので、それでも問題ない人もいると思います。
要は確率論の問題かと。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

栄養などをちゃんと一日分調整しているならば大丈夫だと思う

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る