すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

うつ病の友達がいますが、どう接していいのか分かりかねます。
頑張れとかいってはいけないらしいですが難しいですね

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-04-07 21:13:38
  • 0

並び替え:

頑張れって言われても一生懸命頑張っているのに、これ以上どうしたらいいの?みたいな気持ちがあるようです。
一緒にお茶にしに行くのが一番いいかもしれません。
それも無理して誘わず、今日はゴメンねと言われたら、またその気になったら誘ってねと言って、そっと見守るのがかもしれません。
そして誘われたら、話を聞いてあげるのが一番です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大丈夫^^
安心して^^
私はそんな感じの言葉をかけてます

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

普通に接して落ちている時は話しかけずにそっと見守るか側にいてあげるだけで十分だと思います。
急に落ちちゃうけどきにせず休憩しながら話すなど気は使いますよね

  • 回答者:777 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うんうん、そうなんだー、辛いよね、共感したり話を聞いてあげるだけで充分癒される気がします。
そうできないようであれば、無理して接するのはお友達にとって辛いかも。
連絡はたまにして、付かず離れずで遠くで見守る優しさもありますよ。
鬱病の対処方法は、webサイトで参照できるので、お友達の様子から調べていくと貴方が安心できるかも知れません。

  • 回答者:心の風邪では無いみたい (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

頑張れはプレッシャ-になります。
無理せずにのんびりすればいい~という感じですね。

  • 回答者:ここあ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ゆっくりしようね!
そういうのが好ましいと思います。
私の友人もそうですが、リラックスさせてあげる環境が一番の治療法だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

かなり距離をとってほしいと思います。
でも少し声かけてほしい。
がんばれもプレッシャーかけるようにいわなければ
大丈夫だと思います。

私の場合です。

  • 回答者:匿名うつ病 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本的に見守るだけでいいです。
何か求めてきたら話を聞いてあげてください。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私の場合で振り返ってみてですが、
うつ病の友達にたいして気負って何かしよう、よくなるようにどうにかしてあげようと元気づけたり気分転換にさそったりという行動をとられるのは逆効果な気がします。軽症・重症・非定型と人によって色々あるので難しいですが・・・。
何か話を聞く時も、そうした時はこうした方がいいよとかアドバイス的なものよりも
ただ、相つじをうって聞いたり、辛い時は話を聞くことぐらいしかできないかもだけど
話してねみたいな接し方がいいと思います。
私は情けない自分の状態で友達とは接したくなかったので一切避けてしまいましたが^^;
それと医者からうつになってるね。といわれたとしてもうつ=うつ状態ですが、うつ状態=うつ病とは限らないので
うつと言われた=うつ病だと認識している患者さんは多いと思います。それ以外の病気が原因でもうつ状態になりますから。具体的に病名をつけるのは患者に更にショックを与える場合もありますし同じような治療で治る事が多いような病気の場合はあまり分ける事は重要視されていないみたいです。なので、うつ病といっても接し方は人によっていい、悪いが違いすぎるので難しいとは思いますが友達の様子をみながら・・・ですね。
本来の古典的なうつ病はとにかく投薬・休養。(内因性)
心因性な要素(適応障害・神経症・心身症など)が強いならカウンセリングなどの方が効果が出ます。非定型の場合は少しげきを飛ばすぐらいがいいみたいですが、大抵はそっと、つかず離れず見守るのがいいのではないでしょうか?

  • 回答者:光 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

どう接していいかわからないときは
聞き役に徹してます。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

はい、頑張れといってはいけません。
頑張りすぎて壊れてしまった人ですから。
何もいわないでいいです。
もしも、何かいうなら
「人生は長い。ゆっくりいこうぜ。」とでも、言ってやってください。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私の知人(血縁関係はないのですが、親戚)にも2人います。

その人達と話しをする時は、基本が相槌。
否定の言葉も励ましの言葉も駄目ですから、
会話するのに、かなり疲れます(年に1~2回会わざるをえないので)。

(ただ、どちらも「どうしてなるの?」って感じの我儘邦題な人達なので、
この二人に限ってなのかもしれませんが、
単純に精神的に幼いんだろうか、とか考え、否定の言葉は絶対に言えない。)

「鬱病」の進行状況にもよるみたいですが。
難しいです。

  • 回答者:困ったちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

難しいですね。
うつ病はうつ病になった人にしか気持ちは分からないようです。
頑張っては心の負担になるので言ったらダメと言いますし。
自分のせいで悪化したら…と考えるとどう接したら良いのか分かりませんよね。
話を聞いてあげるだけで、自分からは何かを言ったり求めたりはしないのが良いのかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一言で「うつ病」と言っても人によって症状はまちまちですから難しいですよね。
対応もマニュアル通りにはいかない病気です。
「何かしてあげられる事ある?」と優しく聞いてあげて下さい。
気にかけてくれる人がいるだけでもありがたいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うつ病になる人は、大体頑張りすぎて、自分を追いつめて
いくみたいです。「頑張れ」は、やっぱり禁句かもしれません。
難しいとは思いますが、リラックスできるように、
今までと変わらなく接するのがいいのかもしれません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る