すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

ご主人の親に家の鍵を渡していますか?

結婚して半年、夫が結婚前から住んでいたアパートに二人で住んでいます。
子供が出来るまではと思って私も勤めていて日中は留守にしています。
先日帰宅すると何となく人が出入りした気配があり落ち着いて部屋の中を見回したら
部屋干ししてあった夫婦の下着がたたまれて引き出しの中に入っていたり、掃除機をかけたあとがあったり・・・
冷蔵庫を開けたら煮物が入っていて夫の母親が来たんだなとわかりました。
夫は一人っ子で当初は同居も考えたのですが夫が親が元気なうちは別居の方がいいだろと言ってくれて実家には月に1.2度は夫婦で顔を出すようにしています(車で1.5時間くらいの距離です)
揉め事を起こしたく無いので夫には「お母さんが煮物を持ってきてくれたよ」とだけ話し、義母には「煮物美味しかったです、ありがとうございました」とだけメールしました。
義母に悪気は無いのは解っているんです。
でも結婚して家庭を持った息子の家に合鍵で入るというのは普通の行為なんでしょうか。
ご意見を聞かせてもらえたら嬉しいです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-16 10:54:38
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答をよせて下さった皆様へ
皆様のご意見を読ませて頂いてやはり義母のしたことは
悪気が無いとは言っても当たり前の事ではないと確信できましたので
夕べ思い切って夫に正直な気持ちを話しました。
自分が一人暮らしをしている時にはあまり実家に帰っていなかったようで
(確かに結婚後も自分から行こうとはせず私が誘って行く感じです)
心配性のお母さんが時々来て掃除したり洗濯をしたりしてくれていたそうで
先日も同じような感じで受け止めていたようです。
夫の両親は実の娘が出来たみたいで嬉しいといつも言ってくれるのでそれもあったかなあ・・・と言っていました。
相談した結果大家さんにお願いして玄関の鍵をまず替える事にしました。
夫が早い方がいいと言って二人で大家さんのお宅に伺いました。(すぐ隣です)
嘘をつくのも嫌だったので正直に事情を話しました。
大家さん以上に奥さんがうんうんと凄くよく解ってくれて
「そりゃ替えた方がいいわ!それでもうお母さんに鍵は渡さないようにね!!何か文句言われたら親子でもプライバシーは大事にしたいから」って突っぱねなさい!」と皆様同様あたたかいアドバイスをして下さいました。
しかも鍵は大家さんが知り合いの人がいるのでタダで交換して下さるとの事。
結婚した時に菓子折りを持ってご挨拶に行っておいて良かったねと言いながら帰って来ました(笑)
お母さんには鍵穴のところの調子が悪くて大家さんに交換してもらうから今持ってる鍵は処分してくれと夫から言うそうです。
これで義母から鍵を回収することなく鍵を替えることが出来いつ又留守の間に義母が来るのか・・・とドキドキする事は無くなったとホッとしています。
それにやはり何か問題があった時は包み隠さず夫婦で話し合うことが大事だということも今回皆様に教えて頂きました。
本当に皆様ありがとうございました。

うちも同じような感じでした。
私から,夫にやめて欲しいと伝え、今は、夫の実家とは完全に別世帯になりましたが、
結婚当初は家の鍵や、車のスペアキー、夫の通帳、実印などが実家に置いてあり、生命保険の受取人も義父になっていました。
こどもが生まれて、「もしものとき私達に対する責任は感じないの?」と聞いてみると、自分にもしもの事があったら、私とこどもを養うのは義父なので義父が受け取るのが当然だと言われました。
夫の実家ではそういう考えなので、こちらの思いを伝えても「おかしい考え方」と義父母と共に説教されるばかりでなかなかだったのですが、時間を掛けて、解決しましたよ。
時間が掛かるかも知れませんが、話し合って下さいね。

  • 回答者:普通じゃないと思います (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

うちは渡していません
渡してもいいとは思いますが、使うのは本当にいざという時だけのがいいですね

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の中では有り得ないことです。
主人の親だとしても絶対に鍵は渡しません。
もし何か無くなったりして疑うのも嫌ですし。
どんなに尽くしてくれるとしてもプライベートだけはしっかりと守りたいので少し距離を置いた付き合いの方が気が楽です。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

渡していません。
いつも来る時は連絡をしてから来るので必要ありません。
価値観の違いでしょうね悪気が無くても困ります
私なら勝手にそんなことされたらキレます・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通ではないと思います。
お母様も悪気は無いのでしょうが、普通は遠慮しますよね。
子離れできていないお母様なのでしょうね。

鍵を返してと言えないので、
鍵をなくしたので、鍵全体を変えるなど、対処したらいいのではないでしょうか?

  • 回答者:とくめい (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

考えられないですね。
私だったら嫌なので鍵を変えるか・引越しします。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通ではないと思います。
といっても、我が家も私は渡したくなかったのですが、主人が勝手に渡していました。
我が家も同じで私の仕事中に勝手に家に来られて、なぜかいつも野菜だけ切って帰ります。何を作ろうと思って切っているのかなぞだし、嫌なので何度か主人に止めるように言ってとお願いしても「楽でいい」で片づけられます。
私も義母に悪気はないのは判っていますが、プライベートを覗き見されているような感じが嫌だし、どうせ野菜を切るのなら最後まで調理していってほしいと思ってしまいます。
友人の家は義母は友人の家すら知らないそうです。それも特殊ですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっと立場が違うんですが、私は婿取りで実家の親に鍵を渡していました。
理由は、何かの時に必要かと思ったからです
(緊急事態=火事とか、鍵を紛失した時の為です)
でも、暗黙の了解ではないですが、勝手に入られたことは無かったです。普通は無いと思います。
一人っ子とのこと。姑さんも気になって仕方がないのではないかと思います。でも、勝手に入られて嫌な思いは耐えられないので旦那さんに、留守中に入られてちょっと気分が悪いことを告げてそれと無く言ってもらえばいいと思います。

===補足===
誤解を招く表現してしまいました。婿取りですが、子供が出来るまでは親と別居していました。その当時の話です。

  • 回答者:回答資格が無ければ削除可能 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

えぇぇ~!
勝手に入るなんて信じられません・・・
緊急時の為に鍵を渡す事はまだいいですが(我が家は渡してません)、ご主人に話された方がいいんではないですか???
ご主人が「いいんじゃない?」というなら仕方ないかもしれませんが。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鍵は渡していませんね。
いつも来る時は、連絡してきますので、
こちらの予定が合う時に来て貰います。
たとえ主人の親とは言え、
勝手に家に入られては困りますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カギ回収したらいいだけの話だと思いますが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いくらかわいい一人息子にしても子離れできない母親ですね。
やむを得ない緊急の時は仕方がないとして、普段何もないときは遠慮すべきでしょう。独身時代と同じ考えでいてもらっては困りますよね。同居したら何か揉め事が起きそうな予感がします。
今の内からルールを決めておく方がいいように思います。

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

緊急時に必要だからという理由で鍵を渡すのは理解できますが
勝手に入り込んであれこれやってもらうのは理解できません。
(でも、私なら鍵は渡しません)

もう世帯が別なのですから親にやってもらうというのはいけません。
厳しい言い方をすれば親離れ小離れ共に出来ていないと思います。

いや、この場合小離れだけでしょうか。
ご主人はご存知ないのですものね。
ご主人に言ったほうがいいと思います。
「お母さんが来てくれて掃除やらやってくれるのはありがたいけど
私たちの家庭なのだから区切りはつけておきたい」
のようにあくまでご主人を不快にさせないような言い方で。
それをご主人が理解してくれたら、ご主人からお母様に
やんわり言っていただければいいと思います。

ここでご主人またはお母様が抵抗を示したら・・・
ちょっと考えものですよね。
とにかくご主人に伝えたほうがいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それはイヤですね~
結婚しているのに勝手に家に入られたら腹が立ちます。
私だったら主人に話してなんとかしてもらいますね。

いくら悪気はないとはいえ、留守の時に入るなんて考えられないです。
何を見ているかわからないし、ゾッとします・・・

ちなみに私はカギを渡していませんし、渡して欲しいって言われたこともありません。

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通では無いと思います。。
うちは、主人の実家から、自転車で5分位の所に住んでいましたが、主人の両親は、用事がある時は、必ず電話をしてから、うちへ来ていました。
もちろん、合鍵も渡していません。。

今でそんな状態だと、同居し始めたら、二人の寝室へ勝手に入ってお掃除・・。何てこともありそうですよね。。

夫婦間も、お互いの両親とも、初めのうちに言いたい気持ちをはっきりしておかないと、この先どんどん、言いづらくなると思います。。
(例えば、旦那さんのお母さんが合鍵で入るのが当たり前になってからだと『知らないうちに入られるのは嫌・・』っと言い出しづらくなるだろうし・・)

主人のお母さんにも、今(息子が結婚したことを期に)子離れしてもらわないと、一生子離れできないのではないのでしょうか?

  • 回答者:りんご (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

合鍵を渡すのは普通の範囲です。
でも、理由もなく出入りするのはどうかなと思います。

無用心なので、きたときはメモを残してもらえるようにしてはどうでしょうか?
そのうち面倒になってこなくなるかも

  • 回答者:静 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うぅ~。それは、イヤですね。
中学生の子供でも、親が勝手に部屋に入って掃除したりって嫌がります。

うちの旦那様のお母さんは、徒歩20分、バスで5分位の所に住んでて、
来る時に突然来たりします。共働きだし、いない時もあるから、
いつも、連絡してからにしてくれると助かる。と言ってあるのにも拘わらず、
そのまま連絡が有ってから来ることは皆無ですね。
でも、合鍵は渡してません。

旦那様はそういうのって何も思わないんでしょうか?
何気なく、「何か、居ない時に誰か入ったみたいなんだよね~。ちょっと気持ち悪いかも」
と相談してみたら如何でしょうか?それで、旦那様の考えも分かるかな?

旦那様がそれが当たり前と思っていて、質問者様がイヤだと思うならば、
「泥棒とかかな?スゴク不安」
と心配を口にするべきですね。
義母は旦那様が独身時代からちょくちょく来ていて、その延長なのでしょうね。

後、旦那様の隠している(Hな)物って、ある場所、分かりますか?
そういう物が無いと使えない手ですが、そういうのを勝手に動かしたり、
減らしたりしてみては。それをアナタは知らない振りをしていれば、
なら義母が…?と思うはず。そうなれば、勝手に部屋の物、弄るなよ。
ってならないかしら?

合鍵を回収するのは人間関係を円滑に進める上で、難しいかとは思います。
もし、強行手段を取るならば、最近泥棒が多いそうなので、
防犯性が高い鍵に換えちゃいました。ってのも手ですかね?
賃貸の場合には、大家さんや不動産屋さんに連絡してくださいね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鍵を渡してないです。
渡していたとしてもそれはなにかあった時のため(鍵をなくしたとか)なので
そのように勝手に入ってこられるのすごく嫌ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

イヤですね。
渡しはいませんよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

息子さんが一人で暮らしているときでしたらいいですが
お嫁さんが一緒に住むようになってからは
さすがにお母様が留守中勝手に夫婦の家に入るのはまずいと思います。

私も結婚当初は夫が独り暮らしをしていたアパートに住んでいましたが
夫は独身中もアパートの鍵を親には渡していませんでした。

旦那様にきちんと話して、もう結婚して所帯を持ったのだから
妻の留守中に勝手に入るのはやめてほしいと
伝えてもらったらいかがでしょうか。

  • 回答者:さくらひらり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通に考えたら、結婚した息子夫婦の家に勝手に
入るなんてありえない事です。
良く我慢出来ましたね^^;
今後も円満に行きたい気持ちはわかりますが・・・
きちんと自分の意見を旦那様に言ってみてはどうでしょうか。

子離れ出来ないお姑さんから早急に合鍵を取り返しましょう。
物騒なので防犯対策強化として鍵を変えたいのでと言って
合鍵を取り戻す方法が手っ取り早いかも知れません。
(アパートの管理会社に行って鍵を変える事は可能です)

  • 回答者:苺ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは結婚当初に主人が勝手に渡しました。
共働きだったので、投稿者さんと同じように
日中に来て、掃除をした形跡とか、おかずが冷蔵庫に入っていたりしましたよ。
休みの日も、家でダラダラしていたら、チャイムもなしに「ガチャ」って
入ってこられたり、、、。
しかも義母だけでなく、義父もです。

一度夏の休みの日に、あまりにも暑いので、午前中にシャワーを浴びていて
バスタオルを巻いた状態でいたら、義父が入ってきて
心臓が止まりそうになった事があり、それ以来、義父はチャイムを鳴らすように
なりましたけどね。

義姉も比較的近い所に住んでいますが、
義姉の所にもよく行っているようなので、
感謝されることはあっても、嫌がられているとは夢にも思っていないと思います。

我が家の場合は引っ越しを機会に、今の家の鍵は渡していません。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

渡していません。

私には有り得ないことです。
自分の親にも鍵は渡していません。
家探しされるなんて耐えれません。

  • 回答者:いやだー (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいえ、渡していません。
親子であろうと今は別の過程を築いているわけで、考えられません。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の親には渡してますが
旦那の親は嫌です。。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うう~ん..これは助かると取れば楽にいけますが.夫婦のアパートに勝手に入り
というのは常識的にはちょっと嫌な事ですね。
夫婦のプライベート空間に勝手に立ち入られるのは慣れていなければ驚く行為です。

ただ私は仕事をしているので煮物を作ってくれてあったり.洗濯物を取り込んでくれて
あったりするとそれはとても助かりますが.一言「明日行くわ」と言葉は欲しいです。

突然部屋の状況が変わっているととても驚きますから。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族とはいえ他人の家になりますから
普通ではありません。
~が、親心も察してあげてお付き合いすれば
良いのではないでしょうか?

  • 回答者:満月 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何かあったときの為に渡しておいてもって思いますが、渡してません。
勝手に入られるのが嫌だからです。
勝手に入って色々されるのは嫌ですね。
旦那さんからきちんと話してもらうようにいってもらってもいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

息子の家に合鍵で入るというのは普通の行為ではないと思います

私は主人の実家に鍵を渡していないし
私の結婚した長男の鍵も預かっていません

結婚したらもう息子だけじゃないので 鍵開けて勝手に
家に入るなんてことはしたくないです(お嫁さんが嫌がるのが分かるので)
もし預かっていてもお嫁さんがきて欲しいとかの頼みがなかったら勝手に入りませんね

やはり居ない時に入られるのはイヤだと思いますので ご主人に「二人とも働いているから散らかっている時もあるから勝手に来るのは止めてもらえるかなぁ」と言ってもらったら大概のお姑さんは分かると思うんですが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旦那とアパートに同棲してたときは旅行に行ってる間猫の世話を頼むときのために一時的に鍵を渡していました。それ以外では渡してなかったため勝手に上がったりとかは一切なかったです。

今敷地内に家を建てて同居している今はもう気にならないですが、離れて住んでて嫁が居ないからと勝手に入って息子の世話をやく母親は気持ち悪くてたまりません。。。。悪気があるかないかでは無くてその母がうっかり鍵をかけ忘れたりしたら泥棒が入るかもしれないんですよ。
旦那さんに『大家さんが他人がアパートの敷地内に出入りするのは防犯上よくないと言われたから』と言ってもらって鍵を返してもらっては?妊娠中など特別な時以外は正直嫌ですね。

  • 回答者:とくめい (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

常時は渡してません。
家族全員が長期に留守にする場合は渡すこともありますが。
結婚した時点で息子は母親から完全に独立でしょう。
母親が、既婚の息子にそこまでベッタリなのは、どうかと思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は夫の立場ですが、実親にも渡してないし、義親にも渡してません。
以前はカミさんの親に渡していた(カミさんもそれが当然と考えていた)のですが、私も相談者さん同様に違和感がありましたので、時間をかけて説得しました。

やはり親子と言えどそこは一線を引くべきかと思います。
逆にどうしても旦那さんが納得しないのであれば、せめて事前連絡を徹底するよう交渉すべきでしょう。

勝手に入るのは旦那さんや相談者さんを「子ども扱い」している行為です。
「大人」としてそれはマナー違反であることは分かってもらうべきでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る