すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 役所・手続き

質問

終了

娘が対象の「子供手当て」の申請書類が届きました。
それが請求者が同居の義母の名前になっているのです!
届いたみなさんはわかると思いますが、名前が印刷されちゃってるんです。
多分、世帯主が義母の名前になっているからなんでしょうけど、もちろん保護者は父親である夫です。
それでも義母がしっかりしていて一人で申請できれば文句はありません。
でもうちの義母は稀に見るバカで、何にも出来ないのです。
申請の書類の封筒も開けてしまって(義母あてなので)
「○○(娘)のだった・・・」と黙って放って置いたのです。
月曜日に早速役所に乗り込んで行きますが、この話と、何故世帯主が子供手当てを受け取る人物だと決め付けるのか?というのを伝えるには、どう切り出したらいいでしょう。
結構キツイ事を言って怒れる性格なので(揉め事になったことはないですよ)強めでお願いします。

  • 質問者:かなりカチンときている
  • 質問日時:2010-04-18 00:34:29
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

夫の名前で申請できました。

世帯主はと 
主としてその世帯の生計を維持している者、及びその世帯を代表する者として社会通念上妥当と認められる者だそうです。
なぜ義母さまが世帯主になっているのかわかりませんが、変更届をだせば旦那さまになると思いますよ。さきの要件が満たされていれば、世帯主か本人が窓口にいけば認印だけでもできるみたいです。代理人は委任状(役所にある)が必要です。
その他は国民健康保険証、老人医療受給者証などを用意しておく方がよいようです。

世帯主が子供手当てを受け取るのか?
世帯主の役割とは住民票で世帯ごとに編成されているので、
・その検索機能の役割がある。
・市区町村の役所から住民への連絡事務を合理的・能動的に行うことができる。
・わかりやすい続柄を表記するためです。
住民票の続柄は、すべて世帯主からみた続柄が記載されます。
その為、国民健康保険などをはじめ、利用しているものが多岐にわたっているそうです。

戸籍上の『筆頭者』は世帯主とか限らず、何の権限もないようです。

その様な事を踏まえて、窓口で聞いて見られたら如何でしょうか?

この場合旦那さまが世帯主なら何の問題もなくなりますうよ。

===補足===
申請できて良かったですね。
これからは少しはストレスがなく生活できそうですね。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も何故世帯主が義母なのか何度も夫に変更するように言ったのですが、夫は書類1枚書かない人で、定額給付金の時も受け取るのにすごい大変でした・・・。

補足ありがとうございます。
世帯主も変えようと思います。

並び替え:

世帯主が受け取り人と決めてるのは法律です。(この制度自体児童手当を微調整したような感じですから)
なので、役場の人に行ってもどうにもできないと思います。
逆に個々の家庭の事情まで把握して、受取人を変えるなどの作業をすると期限内に申請が終わらない可能性もあります。世帯主にきめてると、把握も支給も簡単だと思います。
だから決めていると思います。
お怒りはごもっともですが、文句を言っても役場の人はどうしようもないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですかぁ、文句言ってもどうにもならんですかぁ、腑に落ちないですのぉ。

世帯主に決まってるので、文句言ってもどうしょうもないです。
いい加減、人を脅して交渉するのはやめたほうがいいですよ。

普通にお願いするのが筋というものでしょう。
あと、世帯主の変更をしてください。

  • 回答者:静 (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もちろん最初は普通に交渉するつもりですよ。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る