すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

今朝のフジテレビの報道番組で消費税の議論をしていました。
そこでは消費税増税は当たり前で、さて何%にすべきかということを専門家と
いわれる人に聞いていました。
最近ではこのようなマスコミの報道に同調してか、一般の人の中にも
消費税増税に賛成する人が増えてきたように思えますが、
これは累進課税による所得税を上げてほしくない連中による刷り込みなのでは?
と思ってるのですが、皆様どのようにお考えですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-18 10:44:22
  • 1

所得税はオカネを持っていて会社等を経営している人ならいくらでも節約のしようがありますからね。
私的な車でも会社のものということにすれば、取得費用やガソリン代などのランニングコストもすべて会社の経費にすることもできます。
その上で会社を赤字、もしくはきわめて利益が少なくなるように調整すれば法人税もほとんど払わなくてすみます。
消費税は収入を正確に把握していなくても使ったお金に対して税金がかかるので、ある意味では公平なシステムではないかと思うので、消費税へのシフトは必ずしも高所得者優遇というわけではないと思います。

食品などの日用品の税率を下げたり無税にするなどの低所得者に優しいシステムとセットになるのなら、消費税率の引き上げには反対ではありません。
日本の国家財政は破綻の一歩寸前ですし。
ただ、行政のムダの削減も同時に進めて欲しいとは思いますが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

賛成です。生活費必需品は0%。貴金属、高級旅館、高級乗用車等は高率にすると、税金ごまかしている自営業者が多く負担してくれます。
サラリーマンの税金は高すぎます。地方税、所得税が、娘の税込みの年収超えました。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

税金対策のためにお金使う
(たしかプロ野球選手も税金対策のために高級車を購入しているのでは
なかったでしょうか)
サラリーマンから見たらなんとも羨ましいというか恨めしい事態ですよね。

税収入ダウンから考えると、消費税税率アップは、やむ得ないでしょう。
ただし、低所得者向けの考慮も必要。
高所得者からがっちり税金をとることを真剣に考えるべきです。
少ないところばかり狙っている政府や役人に腹が立つ。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

消費税率アップするとさらなる税収ダウンになりますよね。
高所得者から“きちんと”税金をとることには賛成です。

そうではないのではと思います。諸費税引き上げには国民の大多数の賛同が必要だと思います。現在はまだそこまで行っていないと思います。

増大する社会保障費、増え続ける借金を考えるとき、何らかの増税により財政悪化の歯止めが必要と思います。

にもかかわらず、自問等の小泉内閣、民主党の鳩山内閣とも在任中の引き上げ未実施を叫ぶところに最大の問題があります。無責任です。

ならば税制全体を見直し、新しい施策により財政の悪化を食い止めるから消費税の引き上げはしないとまで云わなければ全く無策の戯言でしかありません。

そうやって時間を稼ぎながら、国民から引き上げを言わせようとするかに見える今の政治家の無能ぶりに腹が立ちます。

一日も早く、無駄使いを政治生命をかけて大胆に削り、税制全体の仕組みを変更し、しかる後に諸費税を引き上げることが正しい順序ではないでしょうか。

政治家は、選挙のことばかり考えて、目先がよければあとは知らないという無責任な人ばかりになってしまい、本当に日本の先行きが心配です。老後が心配です。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大多数の賛同が必要かどうかを論じているのではなく
その大多数を作りだすためにマスコミやらが率先して国民をリードしているのではないか
という懸念を示しているわけです。
結果多くの国民は騙され泣きを見てしまいます。

正直、なぜ所得税を上げようとするんですか?
世の中お金持ちはたくさんいるけども、所得が多いわけじゃないと思うんですよ。
努力してお金をもうけている人間も多々いる中で、努力しなかった人間が不公平だと言って僻んでるようにしか私には見えない。所得税を引き上げれば、税収は一時的には増えるかもしれないけど、将来的に努力する人間や起業する人間が減るだけであまりメリットがあるとがあるとは思えないですよ。

贅沢税を導入するっていうのだったら、わからないでもないですけどね。ただ、この場合、問題は何が贅沢で何が贅沢でないかをいちいち決めなければならないことと、このシステムを導入することによって費用と手間が余分にかかってしまうこと。だから、一朝一夕には決められないところがある。

しかし、所得税を上げることのメリットが私には分からない。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

所得税を上げると努力する人間や起業する人間が減るから
所得税を上げるのは反対とおっしゃる。
それでは、他の方がおっしゃっているような金持ちほど
税金対策をしているから税金を払わないということに賛同するということですね。

稼げば稼いだだけ人より税金を払うというのが道理ではないですか?
人より多く払ったって中流以下の人よりいい生活ができますよね。
それでも彼らから税金を払わせないで貧乏人から徴収せよ
というのは到底納得できるものではありません。

それに一朝一夕で決められないから云々というのもどうでしょう。
長い議論が必要なものは決めないでてっとり早い方法にしようというのでは
なんのために政治家や官僚がいるのかわからない。

税金を公平に取るのは消費税が一番だと思います
金の無い人は安いもので済ませば節税できます
高い車を買う、良い物を買う、それだけで税金が多くなります
特に累進にしなくても・・
今の所得税、不公平税制ですから、、
支払ってない企業/自営業者等、そこからも取れます
サラリーマンの必要経費、少ないです
自営業者等、何でも経費・経費
それが防止できますね

===補足===
それでも、沢山使う人からは沢山取れる
貧乏人は使いたくても、消費税を払いたくても払えない
要は率の問題です
その分、所得税を下げないと意味は無いんです

  • 回答者:芭蕉庵 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今の所得税は不平等税とおっしゃりながら
消費税が一番とおっしゃる。
消費税を上げて、仮に生活必需品は非課税もしくは低税率、
贅沢品は高税率としても
いくら金持ちでもそうそう贅沢品ばかり買いますか?
私の知る限り金持ちほどケチです。
となると税収は上がらないということになりますよね。
===補足===
沢山使える人(富裕層)は割合からいって少ないですよね。
その中から沢山使う人となるとさらに割合が少なくなりますよね。
しかも贅沢品をとなると・・・買いますか?そんなにじゃんじゃんと。
成り上がり者なら買いそうですけど・・・。
それならば富裕層から強制的にとるほうが効率的な気がしてくるのですけど。

所得が多い人の策略かもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おっしゃる通りだと思います。
金持ち優遇、貧困層が苦しむのが目に浮かびます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

消費税は世界に比べても低い水準なのでもう少し上げる余地があると思いますね。
生活必需品の消費税は廃止して、あとは上げるのがいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

所得税は、金持ちほど節税対策をして払っていません。
生活必需品以外の消費税を上げる事で平等に税金が徴収できるのは
確かだと思います。

  • 回答者:トクメイ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そのとおりですね。
消費税が上がれば.また消費するものも不況で使わないのに尚更不況は続くと
思います。
高額所得取りは上手く税を逃れる方法を知ってますから痛くないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

生活必需品を外してくれるなら賛成です。
ただ線引きは難しいでしょうね~

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あなたの言われるとうりですね。拍手。
累進課税による所得税を上げてほしくない
連中による刷り込みなのではと思えますね。
消費税を上げる前に、議員の半減、公務員の2割削減、
議員、公務員の賃金カットなどをしてから、
消費税を上げるべきですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の景気状況を考えても引き下げか一時は意志はしてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仰る通りですね。
よほど国内の景気にトドメを刺したいんでしょう。
自殺志願なのか他殺なのかはわかりませんが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「危ない、危ない」ってどこを見ても(マスコミが)連呼してるから、なんとなく「やっぱり増税しかないのかな・・・」と思い込んでるんでしょう。
具体的にどれくらいの効果があるかまで理解して言ってるわけじゃないでしょ。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

累進課税による所得税収入と、不正な所得税逃れとどっちが国にとっての税収減につながるでしょうか?国民の4人に1人は所得税非課税なのですよ。
消費税のように、何かと引き換えにする以外にないところまで来ていると思います。

  • 回答者:増税は困りますが (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同感です。
これ以上苦しめないでください・

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国の財政が逼迫しているのは確かですから、国民も全く痛みを負担しないと言うわけにはいかないと思います。
全ての税金を現状維持のまま乗り切れないことは分かっていますから、私は少々の消費税引き上げなら(もちろん渋々ですが)受け入れてもいいかなと覚悟しています。
でも、せいぜい9%までが我慢の限界かな。税率二桁になると、重税感がドッと襲いかかってくる気がするんです。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今の状況だと消費税を上げるのは仕方ないのかもしれない。
でもその前に子ども手当を見直して欲しいですよね。
増税してまでバラまく意味ないですよね。
優先順位が間違っていると思います。
これ以上国民を苦しめないで欲しい。
自民党の時の方がまだマシだったって思います。
今は悪夢です。
日本は本当に終わってしまうかも・・・

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

質問者さんの考えでも間違いではないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

消費税を増税することに賛成な国民は少ないと思います。
賛成してる人も、○○をするくらいなら消費税を少し上げて・・・というような妥協心からでしょうし。
その前に議員年金を廃止にしろよって言いたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る