すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

現在旧TEPOひかりでISPはニフティという組合せです。

知っての通り通称Tシリーズは来年で終了するので何とかしなければいけません。しかし我が家の選択肢はISPはニフティです。(私以外の家族がみんな希望したので)

さらに価格混みで調べたところ、我が家に引ける安い回線業者はKDDIとNTTだけですが・・KDDIには地権者との交渉失敗ということで工事を断られたのでNTTしか回線業者は選択できません。

NTTに電話して確認したところ、我が家の地域はフレッツ光ネクストなど次の回線が引いてあるのでパンフレットの100メガ共有よりもっといい200メガ共有という形になるようです。

つまり現在のTシリーズ100メガ占有から200メガ共有に移るべきか、というのにすごく悩んでいるのです。現在は100メガ占有のはずなのに有線でも7メガ、色々なパソコンで試したのですが、どこかでボトルネック何が発生しているというのが考えられます。

ただどうせ解決しても来年には意味が亡くなる以上、その点はあきらめて早めに回線業者を変える工事をしておいた方がいいのかな、と悩んでいるわけです。100メガ占有から200メガ共有に移れば当然ベストエフォードなので遅くはなるとは思いますが、このまま7メガ程度というのもちょっと・・というわけです。

忌憚ない意見をお願いします。できれば回答の根拠も示していただけるとありがたいです。

  • 質問者:お父さん
  • 質問日時:2010-05-29 15:39:48
  • 0

並び替え:

ひかりで7メガは異常な数値ですね。我が家はADSLでありながら30Mbpsでています。基地局がすぐ近くにあって、好条件が重なっているのですけどね。
自慢話はとにかく、いろいろなPCで試してみたけどどれも7メガ(ビット?バイト?)しか出ていないのであればルーターに問題有と考えるのは普通でしょう。だとしたら光業者を変えるこのついでにルーターを新調してみると言う手、或いは回線業者であるNTTに回線調査の依頼をかけてみるのも良いかもしれません。向こうのテスト用ルーターで実効速度を計ってもらえると思いましたけど(ただし、多分有料)

===補足===
自分はau one net(旧KDDI DION)ですので、使用しているルーターの中身は殆ど同じでしょう。正式にはDL180VとKDDI仕様のADSLルーターです。PCと同じでルーターにも個々に特性違いがありますので、ルーターを借りるなどしテストするのが一番だと思います。
快適なネットライフが来ると良いですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ルーターはWR6600Hと古めのものです。色々チェックして動作に問題はありませんが、そうかもしれません。ただ有線でも無線と同じ速度なので、ルーターというより他の機器や回線などのメンテなどが必要になるのかな?それくらいならもう早めに工事してしまおうか・・という感じで悩んでいるのです・・ひかり電話はつける気はないのでネット専用です。

いろいろなパソコンというのはルータ抜きもやられたのですかね?
ちょくちょくあるのはルータがボトルネックになっているとかですので、少なくとも直結してみて確認する必要があると思います。

あとKDDI直はYahoo!BB直と同じで、実質的に営業展開しておらず、Bフレッツを介するのがほとんどではないかと思います。
(地権者云々もあるかもしれませんが、うちの方ではKDDIの営業努力不足で入らないというのが現実でした)

TEPCO光ベースのインフラが流用される可能性があるかどうかがポイントですね。

微妙に一戸建てかマンションかがわかりませんが、うちのBフレッツのマンション形式ですと、16戸とかを1単位に束ねたVDSLのインフラになっていて、シェアしている形で、20~30Mbpsぐらいで、その他でもそのぐらいが最低ラインか平均です。

7Mbpsとなっていることについては、具体的にインフラを確認していく必要があり、やはり低いと思いますので、可能であればサポートにモデムまでの速度を確認してもらってはいかがでしょうか?
(うちのADSLで10Mbpsです)

===補足===
ややこしそうですが、とにかくまずは設備を把握して責任を切り分けでいかねばならないのではないでしょうか?
少なくとも「以前成り立っていたサービスが成り立っていない」ことが明確であれば、それを潰すことですよね?
相手さんも逃げ切りたいのでウヤムヤが続いたのかもしれませんが、そこを徹底的に突いて明確にして来なかったのが良く無かったのではないでしょうか?
普通、サービスが低下したことが立証されれば、料金返還も視野に入ると思います。
まぁクレーマとスレスレかもしれませんが、窓口の方も担当ベースのみではどうしても動けないところがあったりしますので、窓口と相談しながら話を大きくしてみるのも手だと思います。
「逆の立場でどう思います?」とか言うと、相手も人間。
何か切り口が見えてくることもありますよ。

本件の場合、あとは集団訴訟的な動きですね。
近隣の町内とかでどうなっているか?
やはり集団は強いですから、結束するのが一番ではないかという気がします。

私なら個人でも徹底的に交渉しますが、そういった物が面倒とかおっくうでしたら、是非に地域で協力した方が早期に解決の糸口が見えると思います。

  • 回答者:参考意見 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すいません。肝心な情報が抜けていましたね。我が家は一戸建てです。郊外で電話局から2KMくらいなのでADSLへ戻るのはちょっと・・という状況です。一応サポートなどにも何回か問合せたのですが「無線だと54メガが最高ですし・・」「周囲の状況で変わりますから・・」「もう少し時間をおいて・・」などという回答ばかりでまるで駄目なのです。初期の頃は有線で70メガという速度だったのに、東京電力がやめてKDDIに移ってからまるで駄目なのです。しかも回線を別の部屋に引きなおしたいといったら、時間がかかった挙句KDDIから断りの電話がきました・・

通信速度が、初期 70Mbps ⇒ 7Mbps まで落ちてしまった原因は推測しか出来ませんけれど、
・宅内設置工事の不手際を含めて光コネクション部分で不良が起きて、結果的に、通信帯域が落ちてしまった。
・100M占有と言っても、あくまで、光収容ビルからユーザー宅まで共有利用される事がない
 って事だけ、そのバックボーンの光幹線で通信帯域が落ちてしまっている
 (100M占有でも、ベストエフォートには違いがありませんから、100Mbpsを保証されている
  訳でもないですし・・・、けれど、もし、これが主原因だとすると ひど過ぎますが)

ってな事も、疑える"かも"しれませんね。

光回線を別部屋に引き直しをしなければ、KDDI の選択肢も残るのですかね?
プロバイダーがニフティであるのが前提ならば、
 ・@nifty光ライフ with フレッツ(NTT東/NTT西):最大 200Mbps
 ・@nifty auひかい(KDDI):最大 1Gbps
 ・アクセスコミュファコース(中部テレコミュニケーション):最大 100Mbps
 (http://setsuzoku.nifty.com/price_list.htm プロバイダーのパックで利用する場合の光コース)
が選択肢になると思うのですが、

別部屋に引き直しをせずに、無線LANの 11n(最大 300Mbps ※1)を
自前で用意するって 手段はどうなのでしょうか?
※1 11nは、仕様上は最終的には 600Mbpsになりますが、現状の製品では、300Mbpsが主流。
    中には、150Mbpsの製品もあります。

===補足===
>そんなわけで引きなおしは一応必要なのです。

そうでしたか・・・・
結局、NTTのフレッツへの代替案しか なさそうですね。

ニフティのユーザーに限らず、光回線のTEPCOのTシリーズを利用している方々は、
そのTシリーズが終了する事をプロバイダーから通知され、どこに代替するかと
結構、迷っている って話はよく聞きますよね。
KDDI の「ギガ得プラン」ならば、共有(何世帯で共有なのか、それが問題ですけれど)
1Gbps なので、それに乗り換える人も、わりと、いるみたいですけれど・・・。
(うわさでは、32~64世帯で共有らしい っす。NTTフレッツ光の場合は、最大32世帯 らしい っす)

  • 回答者:kobayasi (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そーなんですよね・・ギガ得の方が安くていいんですがやっぱりまだ東京と北海道の一部しか細部までメンテしてくれるところはないようなのです。我が家は提供エリア内なのに断られましたし・・ただどちらも2年割りなどややこしい部分が多いのでいい勝負なのですが・・

詳しい情報に感謝しています。これからもお願いします。




--------------------------------------------------------------------
それも有りなのですが、現在ルーターをおいている部屋の持ち主が「もうずっとチカチカひかってるのは迷惑、しかも場所とって邪魔」、と言うので・・あと引きなおすの隣の私の部屋なのです。私も仕事とかの関係でかなり使うので無線より高速で安定する有線の方がありがたいですし。そんなわけで引きなおしは一応必要なのです。

無線LANの 11nについては非常によい案です。ただいずれは必ず何かしらの手続き、もしくは大なり小なり、それなりの工事などをする以上、予算がまた増えるのは結構厳しいかもしれません・・迷いどころです。ですが素晴らしいアイデアの一つであることには感謝します。

地権者の交渉が失敗?って旧TEPCOなら=現AUで引継ぎは可能なはず。
そもそも現旧プランの光を引いているのだから、今後AU分が使えないというのは、納得いきませんね。
1Gプランになることには良いと思いますが、その区別は少々差別?では?
地権者上で本当に失敗ということは、今後その場での再開発予定地区?なのか、今一度、AUがいいなら、地権者や役所に相談したほうがいいでしょう。
又は、少々山間の地区ですか?
山間では、NTTは強制?インフラ整備主体であってKDDIでは、人口比率で○千(万)世帯以上で整備していくという基準があります。これなら山間の地区ならしょうがない。
一度これで返答願いませんか?それからならもう少し答えられます。

===補足===
kobayasiさんではないですが無線LAN化やNTTの乗り換えをせざる得ませんね。
電柱はさほど問題はないでしょう。
役所でも一応は取り合ってくれることも。
地域課や、生活環境課、がいいかと。少々たらいまわしに遭うかもしれませんが、だめもとで聞くと、その地域の内情も聞くことができます。
そもそも、インフラ整備では、市区町村での申請で工事されいるので、その逆手を利用してはいかがかと。
KDDIへは再度「そこの地区ではなぜ引けない」と聞けば教えてくれる可能性。
「地権者どう?こう?」では教えてはくれません。
聞き方によっちゃー?というこよのように思えます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですよね・・今の部屋のままであればそのままKDDIで可能なのですが、隣の部屋に移すとなると地権者との関係で駄目なのだそうです。我が家は東京と神奈川の県境近くの郊外ですが平地の住宅街です。電柱は目の前まであります。

地権者関係は当然KDDIから教えてもらえず、役所関係に相談してもちょっと・・というのも昔から住んでいる人と新しく移ってきた人達の間で溝があるので、そこでもしひっかかると回線ひくどころか地域の空気が最悪なことに発展しかねません・・

ただ恐らく、我が家はごくごく普通の住宅地です。


一応NTTだと可能っぽいのでもしかしたらNTTとの電柱関係の交渉かな?とも邪推したりしていますが、それはないか?とも悩んでいます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る