すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 食生活・食育

質問

終了

今年度から子供にお弁当を持たせてるようになった母親です。

これからの季節、お弁当を傷ませないようにどう工夫したらよいでしょうか?
一応、朝にご飯を炊き、おかず類も必ず火を通した後さまして詰めています。

傷み防止のお弁当シートも買ってみましたが、効くのでしょうか?
何かお薦めの方法をご存じでしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

  • 質問者:怖いんです^-^;;
  • 質問日時:2010-05-31 20:14:32
  • 0

並び替え:

梅干しを入れると良いと母が言っていました。やっていました。

  • 回答者:西國 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

酢を少しいれるといいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お弁当箱の周りに保冷剤なんかを入れるといいですよ
ご飯は冷たくなりますが長持ちはします

  • 回答者:とある名無しさん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>傷み防止のお弁当シート
これは、雑菌の繁殖を抑えますので、ある程度は効果があります。

弁当を包むとき、保冷剤を入れておくとましですね。

  • 回答者:静 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お弁当箱を酢水で拭いてからつめると良いですよ。
保冷剤も有効ですがお弁当の中に凍ったままの食材(ハンバーグ、きんぴら、ひじきの煮物、一口ゼリーなど)を入れても保冷財の代わりになります。これからの季節だとお昼ごろにちょうど解けて食べごろになります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「梅干し」「しそ」「しその葉」「酢」を使う様にします。
もちろん全ては無理ですが出来る限り。
私は主人に作っているのでそんな料理でもいいですが、お子様には難しいでしょうか???

  • 回答者:梅雨~夏は悩みますね (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初めてということで、少し神経質になってるようですね。
前日でも火を通したものは大丈夫ですし、生のものも、朝作って、お昼に食べれば大丈夫です。
問題なのは、お母さんの手洗いと、まな板、包丁、弁当箱が清潔かどうか、出来たお弁当が長時間日光にさらされていないか(日陰に置く)、中身が高温になるような保管がされていないか(鞄の中にいれっぱなし)が、注意です。

  • 回答者:50代、男性 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

そうなんです、気にしすぎなんでしょうね。
医療従事者なので、手洗いや用具の洗浄等もしすぎるくらいしてしまいます^-^;;
少しおおらかな気持ちでやってみます。

我が家は保冷バッグにいれてもたせています。
酢飯にしたりわさびシートをはさんだり。
できたら涼しい部屋で保管してほしいんですけどね・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご飯を炊くときに少し酢を入れるといいそうです。
おかずは冷めてからつめるのはもちろんですが、汁気をきる(胡麻和えなや鰹節で合えて汁気を吸わせてしまう)のやシソ・梅干をつかうとか生野菜を入れるときも面倒ですがキッチンペーパーで水分をふき取ってからのがいいそうです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も梅干し大活用です。
知人は子供のお弁当にゼリーを凍らせて
保冷材代わりに入れていましたよ。
これはいいと思いましたが
うちは子供ではなくダンナのなので
さすがにゼリーは入れられずw
ぜひ試してみては☆

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

冷凍ゼリーは気がつきませんでした。
解凍されたゼリーは食べても大丈夫ですよね?
早速やってみたいと思います。

梅干を入れるといいですね。

あと、夏場はそぼろ弁当やのり弁など、ご飯に味や醤油が染みるようなご飯は避けた方がいいようです。腐りやすいようですので。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

傷み防止のシートは使ったことがないのでわかりません(^^;が、ご飯にお酢をいれて炊くと傷みにくいそうですよ。
炊き方は洗米して普通の水加減にしたところへ、お米2合に対しお酢小さじ1/2を入れ、通常通り炊くだけです。
お酢の匂いも気にならないそうですので、宜しかったらお試し下さい。

あと、水分が付いていると傷みやすくなるので、、ご飯やおかずは必ず冷ました状態でふたを閉める事も大事だと思います。
レタスなどを使う場合は、水気をしっかり切ってからお弁当箱に入れて下さいね。

お子さんがおいしく安全にお弁当を食べられますように☆

  • 回答者:まお (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前 TVで塩が傷み防止になると言っていました。

おにぎりは塩で握り、卵も塩で焼くと効果的みたいです。

私も、食中毒などに敏感な方なので、お弁当の日には

上下に保冷剤を入れて持たせています。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は昔から梅干ですね。
今の時期は特に入れてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る