すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

白点病の金魚と新しい水槽

3cm金魚を4匹、30cm水槽で飼っています。このままでは水槽が小さいと思い、昨日から60cm水槽を立ち上げて、白点病が治ってから大きい方の水槽に移そうと思っています。

・昨日から30cm水槽の方でグリーンFリキッドで薬浴中なのですが、薬を入れた時、青くなった水が一晩で透明に戻りました。(ろ過できそうなものは多分、水槽にありません。)
白点が付いていた3匹のうち2匹はとれていますが、1匹は増えています。
また、別の1匹は、けがか病気か分からないのですが、片側のエラの皮(?)が2mm位、丸く剥げた様になって赤くなっています。

ライトをつけてあげるといいと聞いたので、点けてあげて、このまま薬浴を続けていいのでしょうか?

・新しい水槽は、砂利、作り物の水草、本物の浮き草(名前は分かりませんが、広葉樹みたいな蛍光灯だけで育つ草)、市販のバクテリア(腸内有効硝化バクテリア)と店員さんに聞いてバクテリアのえさのための金魚のえさを入れています。

昨日まで透明だった水が今日は、びっくりするくらい濁っています。

これは、普通のことなのでしょうか?

・金魚と飼っていた巻貝5匹がいます。金魚と一緒に薬浴していたのですが、薬浴はよくなかったみたいでさっき急いで出しました。(ちゃんと生きてました。)

ひとまずカルキしてた水をバケツに入れ避難させたのですが、ものすごく濁った水の新しい水槽に入れても大丈夫でしょうか?

質問ばかりですみません。なんとか、金魚を元気に育てたいのです。どうかお力をお貸しください。

  • 質問者:みり
  • 質問日時:2010-06-11 19:23:35
  • 0

すみません^^;
やめとこうかと思ったのですが、気になってきてしまいました。

水槽を立ち上げたらしばらくは濁る事もありますよ。
バクテリアが落ち着いていないからです。
落ち着くまでは換水せずそっとしておいた方がいいとおもいます。
巻貝はそこに入れても大丈夫だと思いますけど
もしじっとしたまま動かなくなったり、水から上がって
水際で固まってたりしたら水が合わないので救出してあげるべきかな。
巻貝はご機嫌だとウロウロ歩き回ります。
バケツでウロウロしているようだったら、少々濁っていても
大丈夫じゃないでしょうか
何はともあれあまり構わず、バクテリアとお魚の治癒力に
懸けるしかないと思います。
はやく落ち着くといいですね!

===補足===
ありがとうございます^^;
水の上に浮いているのはいわゆる油膜と言うヤツかもしれません。
これはモーリー等が食べてくれるんですけど、空気を通さなくなるので
あまりいい代物ではなかったような....

あれからどうですか?なんとかなってたらいいんですけど、私の経験では
初めは失敗しやすいので^^;せっかく買った機材ももったいないし
子供も悲しむしで、また次を飼ってを繰り返し、やっと自分のモノに
なってくる感じですか。お魚達にはいい迷惑ですね^^;
何度やめようと思っても水槽はやめられないんですよね.....
はやく安定するといいですね^^

  • 回答者:デメキン (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

デメキンさんご迷惑、ご心配かけてすみません。そして、またもや、ありがとうございます。
巻貝はバケツの中でウロウロ元気そうだったので、ただ今、大きい水槽に入れました。入れたばかりで、固まっているのでしばらく様子を見てみます。
大きい水槽の方の水は、昨日、思い切って金魚のえさを抜いてみたところ、随分、透明になってきました。
ですが、水面に茶色がかった白っぽい膜が張ってきています。これがバクテリアなのか?と思いそっとしています。
水替えはせずに見守ることにします。

金魚の方ですが、、、、
今朝また1匹亡くなりました。
残る2匹は、1匹また白点が増え、元気だった子まで1つ白点が付いているのを確認しました。これは、もう限界かと思い、薬を変え、ヒーターを購入しました。
温度を1度上げて様子を見ていますが、白点がだんだん増えている子はだんだん元気がなくなってきています。いてもたってもいられず、本当に白点病のなのかと、疑問にもなって金魚をずっと観察していました。
でも、金魚のストレスにならないよう水槽から少し離れて見守ることにします。

いつもすごく励まされ、無知な私に丁寧に教えていただき感謝いたしております。
本当にありがとうございます。

---------------------------------------------------------------------

金魚ですが、あれからまた1匹が亡くなりました。。。。。
残った1匹は今日17日に、白点が取れて、背ビレもピンと張って、元気に泳いでいます。
これからも、経過観察は必要ですが、一安心しました。
新しい水槽は、浮き草が枯れかけていますが、水は透明になりました。
(巻貝さんたちが自由気ままに元気に過ごしています。)

金魚、3匹がいなくなり、寂しくなった水槽ですが、しばらくは残った1匹を大事に育てていこうと思います。
また、落ち着いて、余裕が出来たら、新しい仲間を増やそうと思っています。

何から何まで、お世話になり、ありがとうございました。

---------------------------------------------------------------------

油膜??
確かに見た目、水に浮かんだ油膜っぽいです。。。バクテリアと思って大事に水流で壊れないようにしていました。網ですくって捨てます。

何もかもが、初めてであたふたとしていますが、金魚が名前を呼んだら寄ってくるので(多分、思い込みでしょうが、、、)すっかり、とりこになっています。目の前で、金魚が弱っていき、慌てて大変ご迷惑をおかけしました。すみません。
今は、娘の金魚が残り、息子の金魚がいなくなったため、欲しがっていますが、無理をせず、このままをキープしたいと思っております。
ありがとうございました。

並び替え:

「別の1匹は、けがか病気か分からないのですが、片側のエラの皮(?)が2mm位、丸く剥げた様になって赤くなっています。」

「微小吸虫類、繊毛虫類のエラ寄生による呼吸困難及び、エラ組織の破壊。
 細菌コンドロコッカスカナムナス感染。(エラ腐れ病)
 水質の急変―腐敗、極度の飼育水の緑化は鰓を傷める。
 餌の与え過ぎによる消化不良。(エラ病と同じ症状になる)
 環境の急な変化(別池に移動するなど)も直接原因ではないがエラ病発生の引き金と なる。」

これらが原因です。

50グラムの塩を入れて0.5%食塩水を作る
グリーンFリキッドで治る場合もある

ということで.このエラ病の金魚は一匹で治療
その場合餌はストップ

「白点が付いていた3匹のうち2匹はとれていますが、1匹は増えています」

一匹は白点病も完治しているので別の水槽(60cmのもの)に移して良いと思います
完治している金魚だけです。

餌の与えすぎで水を濁らせたのだと思います。
ろ過もしていなければそのまま濁ったまま入れておくのはまずいです。

濁ったままの水は半分だけにして後は新しい水を入れてカルキを入れます。
それは治療中の水槽ですよね。

なので今は水槽はひとつは塩を入れたエラ病
ひとつは白点病治療
ひとつは元気な金魚と巻貝が入っている水槽となります

頑張ってください。

ライトはいいのですが.水温が上がらないよう.水温計は必ず付けて見るように
してください。

===補足===
薬浴しても病気が進行する時はグリーンFゴールドリキッドが効いてないので、グリーンFゴールド(薬効5〜7日)に変えてみてみる。
他のメーカーの白点病対策のものも使うのもいいです。

私の場合は約4日で白点病が治ったので。

ひとつ参考になるものがありました。病気は違いますが病気の金魚の水に関しての
回答です
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128378006

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
エラに人間のほっぺったの様な赤い丸があった子は白点が消えた1匹です。確かに泳ぐ元気がなくなり、エラだけ動かして苦しそうでした。そして、祈りむなしく先ほど亡くなりました。

現在、水槽は以下の2つしかありません。
・昨日立ち上げた60cmの水槽、水温28度。
 (バクテリアの為に入れた金魚のえさのせいか、水がものすごく濁っています。)

・前からある30cmの水槽、水温27度。
 (現在3匹薬浴中です。昨日は薬で青かったのですが、今は透明な水に戻っています。前は、ろ過ボーイと活性炭素を入れていましたが、薬浴の為ストーンに変えました。)

金魚は生き残っている3匹です。
・何の異常が見つからない1匹
・おとといから、背ビレがたたまれ尾ビレが垂れ下っていて、白点が出来ている2匹
 (1匹は消えたと思っていたら、胸ビレに1個付いていました。)
巻貝5匹は、まだバケツに避難中です。

新しい水槽は、水替えをして金魚をえさを抜いて、巻貝を入れてあげるべきでしょうか?バケツに入れて4時間ですが、水が濁っています。

薬浴中の水槽には昨日4粒餌をあげました。
やっぱり断食して、ヒーターを入れてあげた方がいいでしょうか?
2週間前に白点病の治療を試みたのですが、治療2日目で2匹亡くなってしまったので、治療の過程が分からず、このままでいいのか悩んでいます。

質問攻めですみません。

あれから、薬を変えて、ヒーターを入れてみました。現在1匹だけですが、白点が消え、元気になってきました。ありがとうございました。

もし 治れば 定期的に牡蠣殻粉末水をしようすれば
良いと思います 農協かホームセンターにあるそうです
そこまでしか分かりませんが
市販バクテリアよりはいいですね 病気になりませんから

===補足===
是非!

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありかとうございます。
「牡蠣殻粉末水」みんな元気になって水槽を移したら使ってみようと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る