すべてのカテゴリ » ファッション » レディース » ファッション

質問

終了

今度グループで、近場でお手軽ハイキングに行くのですが、どういう格好をすればよいでしょうか?
気になる男性も来るそうなので、TPOに合った、なおかつ可愛く(男性うけしやすい)コーデを教えてください(^-^)

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-08-01 20:27:50
  • 0

並び替え:

ハイキングを舐めてはいけません。登山靴、厚手の靴下二枚履き、チノパン、雨がっぱの完全装備、絶対に男受けします。ナイフとチョコレートを忘れずに。

  • 回答者:さかもと (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

以下、私の基準ですので、あくまで参考程度に考えていただければ幸いです。
標高が100m上るにつれ、気温が0.6度下がると言われます。高い山へ行く時は、
最低温度がどれくらいになるのかを大まかに計算して、服装や持ち物を決定しましょう。
アンダーウェア(肌着)⇒トップス(上着など)⇒ボトムス(ズボンなど)⇒レインウェア(防風・防寒着兼用で)⇒その他(帽子やマフラーなど)の順でお話します ※ 【TOP】をクリックすると、この部分に戻ります。

厳冬期の雪山を歩きたいという方は、こんなページを参考にしてはいけません。プロの方に質問なさるか、専門店へ行って店員さんにご相談を。なんと言っても、生命に関わりますので…(^^;)
アンダーウェア(肌着全般)
 まず、アンダーウェアに限らず、山歩きに着用する衣服全般。私の場合、基本的に綿の割合が多いものは、山歩きでは着ません。もし綿混だったら、綿20%くらいまで。それ以上だったら、購入を諦めるか普段用にします(綿の割合は私の基準ですので、もちろん各自の好みを重視して下さいね)。
 皆さんがご存知のように、綿の良さは吸湿性・吸水性に優れる点です。しかし、1)乾きが遅い 2)濡れたままだと身体にくっついて動きを妨げる 3)乾く時に体温を奪って身体を冷やす―― こうした理由で、登山を含めたスポーツ全般には不向きと言えます。現に、あらゆるスポーツのユニホームが高機能素材、いわば機能面を重視した化繊へと移行しているようです。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  

どこに行くかわかりませんが、軽装はよくないです。
かわいさなんていってたら、後悔しますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る