すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

障害者基礎年金と親の援助で生活しているものです。大学時代奨学金を借りてました。その返済についてですが、返さなければならないのは月1万5千円程度です。月の収入は6万円程度。これでも返していかなければならないのでしょうか?余裕が出来たら返そうと思っているのですが、月6万円程度じゃ、正直厳しいです。仕事をするのも難しい状態です。返済猶予申請は通ると思いますか?もし申請に通らないようなら、最初から申請しないでおこうかなと思いまして。実体験をお持ちの方やこう思うという方、出来れば回答してください。悩んでいるので、よろしくお願いします。

===補足===
かなり質問内容がわかりづらかったと思うので補足します。
私の場合は精神疾患です。入院していた時も途中までは預貯金で支払っていました。でも猶予されることを知りそれから猶予してもらってます。今までは無収入ということで猶予が認められていたんではないかと思うのです。やはり月6万円も収入があると返していかなきゃですよね?そこが知りたいです。

  • 質問者:kinmer72
  • 質問日時:2010-08-08 21:09:59
  • 0

並び替え:

詳しい規定は、他の方がかかれていますので、
実体験にもとづいて。
私は、無事、就職もできて、利子つきでしたのであまりの利子の高さに
一括返済しました。

が、友人が、収入もなく
猶予申請をしましたら、伸ばしてもらえました。
その後も、たぶん、病気で入院をして申請したといっていました。
パートで月4万しかはいらないときも、実家でしたが、生活は厳しいという理由で説明をして、伸ばしてもらえました。
事情をきちんと話せば大丈夫ですよ。
今時、6万で毎月くらすなんて、農家で野菜かなにかを育てたり、もらったりしない限り、生活できないですよね?
むしろ、今まで返したことがあるとか、返す意思があることが大事です。
返さず、逃げる人も多く、機構も危ないとのこと。

自分が困っているときに、お金を借りて、そのおかげで大学や高校を卒業できたのに、卒業したという資格もとれて、その分就職も有利になっていますし、今の自分に少なからずプラスになっているはず。
なのに、返さない人が増加しているというのをききびっくりしました。
神経を疑いますし、いずれ罰があたるとおもっています。

その点、質問者さまは、返す意思もありますし苦しい中でもなんとかしたい気持ちでいっぱいのようですので、その思いを伝えればムリだといわれていても大丈夫だと思います。
余裕がでてきたら、たぶん、1万とか少しだけ繰り上げ返済しますとかもできますので(猶予期間中はムリかもしれないですけど^^;返済期間中にプラスアルファで返すとか)、大丈夫です。

  • 回答者:プール (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返答ありがとうございます。
私、会社勤めしていた時期もあったんですよね。毎月返済していたし、繰り上げ返済もしました。でも、退社後病気に・・。まだかなり残っています・・。
プールさん、一括返済って凄いし偉いですね!!

私は旧日本育英会(現:日本学生支援機構)で奨学金を借り、留年や失業や在学(学生に復帰)を理由に計5年間支払い猶予を受けたことがあります。そのときは1年ごとに失業の証明書や在学の証明書の提出を求められました。

質問者さんが日本学生支援機構で奨学金を受けていた場合、経済的困難を理由に支払い猶予が認められます。日本学生支援機構では、給与所得者の場合年収300万円以下、それ以外の場合年収200万円以下が目安になるようです。質問者さんの場合病気が治るまで支払い猶予が認められる可能性が高いです。

http://www.jasso.go.jp/henkan/yuuyo/index.html#ippann
http://www.jasso.go.jp/henkan/yuuyo/faq_ippan.html#syoubyou

ちなみに、日本学生支援機構では、奨学金返済延滞者に対し、個人信用情報機関(全国銀行個人信用情報センター)に延滞記録を登録するそうです。延滞記録が登録されると、今のクレジットカードが使えなくなったり、新しいローンやクレジットカードの審査で落とされたりします。他の奨学金の場合延滞の扱いはそれぞれ違うと思います。この部分は要注意だと思います。

http://www.jasso.go.jp/henkou/koshin.html

結論として、日本学生支援機構のケースでは、奨学金支払いが免除されるということはないようですが、病気が理由の場合、支払猶予期間の上限の定めは今のところないもようです。他の奨学金の場合は、それぞれ規定が異なると思いますので、支払猶予期限が切れる前に奨学金先に相談されるのがベストだと思います。

  • 回答者:精神疾患で障害年金申請を考慮中 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とても役に立ちました。かなり詳しくありがとうございます。
ブラックリストですか・・。ほんとに要注意ですね・・。
私も現在の日本学生支援機構です。

私の子供も、奨学金を最初は、返していたのですが
生活苦で返せなくなり、保証人(私)の所まで、手紙が着たり、電話が着たり
と大変でした
電話して、猶予を貰ったそうです
なので猶予の連絡すれば大丈夫ですよ

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大変参考になりました。匿名さんも大変だったんですね・・。私も最初は返していたのですが、途中で精神疾患を患いまして・・。なかなか大変です・・。

病気などで返済が困難な場合、申し込めば1年猶予もらえます。
まだだめならまた新しく申請が必要だったはず。
1年ごとです。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返答ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る