すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

応対の問題なんですが、わからないのでおしえてください。

内容。
子供の患者が会計をすまして帰ろうとした時、親から次のように言われた。

「靴箱にいれた子供の靴がみつからないのですが、どうしたらいいですか」

条件?
・窓口はとてもこんでいる
・靴は探しても見つからない
・診療所のスリッパをはいてる
・子供は母親と車できた。

この応対はどうすればいいでしょうか?

  • 質問者:ささ
  • 質問日時:2010-10-24 23:36:44
  • 0

正直に、「今すぐに一緒に探してあげたいのですが、他の患者さまや事務に追われていますので、診察終了後に御調べして、ご連絡します」

と、伝えてみては。
混雑している玄関だと、靴もごっちゃでわからなくなりがちです。同じ靴があれば、はいていってしまう人も中にはいますから。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

今窓口が混みあっていますので、さがして後電話いたします。
名前、連絡先は分かっているでしょうから、靴の特徴、サイズだけ聞いておきます。
一段落したらさがして結果を電話します。
かわりの靴があれば貸しておきます。

後日、はきまちがえの連絡があればすぐにれんらくしますという。
さらにできれば、張り紙をしてはき間違えたであろうどなたかによびかける。

そのくらいしか思いつきません。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!参考にさせていただきます!

クレームにならないように、できる限り早め、もしくは手の空いた人に対応してもらいます。

①ひとまず診療所のスリッパのままお帰りいただきたいこと、
②どこかから出てきたり、誰かが間違えて履いて行ってしまったのかも知れないので、診療所の終了後に探してみること、
③もし見つかったらこちらから連絡させていただくこと

を伝えて、念のためその方の連絡先・くつの特徴(色、サイズ、形)を聞いておきます。

一応見つかっても見つからなくても、翌日には一度連絡しますが、
くつを弁償するといった対応はしなくてもいいと思います。

  • 回答者:トクメイ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!
参考にさせていただきます

間違いなく履いてきた確認する(車から靴下で抱っこで来院した可能性もあるので)

靴の色、形、特徴を聞く。
他に子供靴がありその靴の該当者がいなければ履き違えたと推測してその時間帯に来院したカルテをもとに連絡をとってみる。
見つかり次第連絡を入れるといって連絡先をきいて帰ってもらう。

窓口は混んでいようが後回しにできないと思います、自分がされたらいやでしょう?まして子供が熱を出して苦しいときなら早く帰宅したいはず。そんなに手間はかからないので迅速に対応すべきだと思います。また、母親が妊娠中であるなら看護師が抱っこして車まで連れていく配慮は必要だと思います。院長の許可があればスリッパを履いていってもらうことも考慮していいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

履いてきたのが間違えなければ
他の靴箱も見て.だれか間違えて履いて帰って居ないか確認します
自分が忙しいときは他のスタッフに任せて失くされた方と探しますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る