すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 新築・増改築

質問

終了

家ってどうやって買うのでしょうか?

皆さん明けましておめでとうございます!新年早々こんな質問ですみません^^::

実は大晦日から友達が泊まりに来ていて、ふと家(今回は一軒家に限ります)ってどうやって買うんだろうねという話になったので書きこませてもらいました。
色々な細かな契約費などを除いたとして考えていたのですが、
・新しくたった新築
・中古
・今から作る
の三つについて教えてください。

・まず新築が出来た状態で売っているのが、例えば一億としたらそれを払えばいいんですか?他の細かいことは置いておいて…
・中古の場合も新築同様で、8000万で売りだされているならそれを払う

そして問題が今から作る、なんですが、よく土地だけって売られてますよね?
例えば東京の目黒にあるとある土地が1億2千万で売られていたとして、それを買ったとします。
そしたら後は積水ハウスさんなり大和ハウスさんなりに相談して家を建てる―ではありませんよね?
それはあくまで目黒のとある場所に土地を買ったというだけで、そこに家を建てるなら例えば積水ハウスさんにするならそこの人と相談して、その土地坪なり色々な物を計算して、仮に2億ですと言われたら積水さんにそれを払う。
つまり土地+家を建てるお金=3憶2千万払うことになるのでしょうか?
それとも土地だけで出来る?他にもかかる?もしくは先に積水さんに行って、土地だけも一緒に探す?それか家と土地セットで建てられる?

…など、色々な考えが出てきて、まだ学生の身なのでそんな知識もなく聞く人もおらず―ということで質問させていただきました。
もしよろしければ回答お願いします!

  • 質問者:skymomon
  • 質問日時:2011-01-01 14:01:45
  • 0

並び替え:

家を買う場合不動産会社などが仲介してくれるはずでそこでお金を支払えば手続きも代金に入っていると思いますよ
土地だけを購入した場合土地代を不動産会社なら地権者に支払い建築会社積水ハウスさんなどに建築代を支払えば家は建つと思います
この場合土地と建築会社がタイアップしていれば一度に支払えばいいかもしれませんが大概は土地代と建築代を支払うと思います

この回答の満足度
  

< 問題が今から作る、なんですが>
勿論 一戸建てなら、土地+建物・・・ということです。
土地を買って その上に 建物を建てる。 土地代金+建物代金・・・ということ!
「建売住宅」は 土地+建物 両方が合算されて 売られています。
土地 だけが売られていても、「建築条件つき」・・・が多いです。これは、建物を造る会社も、土地を売っている会社が 指定してきます。

  • 回答者:とくめい (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  

不動産取得に対する支払いについてのみ知りたいと解釈します。
一般的に、一括現金払いは不可能です。
代金の一部(業者との話し合い)を頭金として契約時に支払い
後は、住宅ローンを組みます。
住宅ローンを借りた時点で、業者には代金全額が支払われて
売買契約が完了です。
後は、購入者と金融機関とのローン支払い関係のみ続きます。
土地の購入時の条件で注意しなければならないのは、建築条件の有無です。
一定期間内での指定業者による住宅建築がセットされている場合があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

土地を買って建物を建てました。
土地を買うときは、土地の値段+不動産屋さんの仲介手数料+固定資産税+諸費用って感じでした。首都圏なのでローンを組みました。
その後、ハウスメーカーで建物を建てました。これは、ハウスメーカーに払うのは建物の金額だけかな?後で、固定資産税は別に払います。ただし、水道局、電力会社、ガス会社に別個に払う金額が発生する場合もありますが、少額です。
あと、外構を別にする場合もあります。我が家も外構はハウスメーカーではないところに頼みました。これはこれでお金が掛かります。
家を買うのははっきりって面倒くさいです。その面倒くささを楽しめない人は、建て売りなどを買うか、賃貸にしておいた方が良いです。詳しくは、実際に買おうとなったときに、不動産屋さんに相談するのが良いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

不動産屋にいってみてください!!
買うときはローンです(住宅ローん)
ご参考までに!
ベストアンサーと評価5御願いします

  • 回答者:ちょんまげ (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

土地を買って家を建てました。

新しく建ってる建売りは
土地代も入っている値段ですので1億でしたらそれを建売の販売会社に払えばOK
権利書が貰えます

中古の場合もそれでOK

今から建てる場合は土地を先に買います。
下の土地の権利書と上物の建てるのは工務店に依頼します
上物の建てた権利書と別になります。

また積水ハウスなどは土地が60坪~とショールームの家自体が入る土地が必要に
なりますよ。

土地から周辺50センチは空けるという法律があります。
なので積水などは100坪は土地が必要になりますね

また土地だけ売っていて上物のセットで1億とあれば..
建築条件を見てO年以内に家の上物を建てなければならないという条件もあるところが
あります(書いてあります)

建てた後はその土地価格による固定資産税を払わなければならないです
場所により..広さにより年間100万支払うなどあります(実家がそう)

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

家を買うことは、特段難しいことではありません。

お金さえあれば、簡単に購入できます。

新築の場合と中古の場合は、書かれている通りでしょう。

建物が建っていない場合についてですが、土地のみが売り出されている場合と、土地が売り出され、その土に絡んだ業者に家を建てるのを頼まなければならない場合があるということです。

前者は、どこの業者に建築を依頼してもよく、後者の場合は積水とか大和に頼まなければならないということになります。

後者の場合が結構多いかもしれませんね。

  • 回答者:万事塞翁が馬 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

現金で買いましたので、ローンを組む難しさも無く買えました。

大手のハウスメーカーは宣伝費用などがあるので、けっこう高いと聞いてます。どこも今は住宅性能保証制度で10年をうたっていますので、大手にこだわることも無いと思います。

土地とか家の代金と登記するときにもお金がかかりますが、本人が登記建物表示登記とか建物保存登記などなどすると格安でできますで、私はそうしました。

土地も不動産屋さんとかに頼むと手数料がかかりますで、不動産屋さんなどが入ってないご希望値を探し本人同士で取引すればお互いに余計なお金を使わないメリットがあります。

住宅は店舗など違います。
どう違うかというと、店舗は利益を生み出すのに必要ですが、住宅は建てたらその後は価値が下がり、たとえ土地が値上がっても固定資産税が増大するだけ税金をいっぱい取られてしまいます。
そういう訳で住宅は自己満足しかないのですから、そこをまずよく理解することだろうと思います。

もちろん、金額に糸目をつけなく維持費も関係というのでしたら、ただただローンを組まないで買った方が精神的には健全に過ごせますという助言になります。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず色々なタイプによると思いますが…

・建て売りの場合は、土地と家がセットでの価格です。

・土地のみを購入した場合
土地を購入した後、建築の方との相談し家を建てます。
ですが、その場合デザイナーに家の設計をしてもらうのですが
結構お金を取られます。
建てるにも、土地の大きさによってどの位の家を建てていいという法律があり
広さ、何階建てなど決められています。
これが注文住宅になります。

・金さえあれば購入出来ると思います。
ただローンにすると、審査など色々手続きがあります。

  • 回答者:ちよ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

販売現地のモデルルームに行くか、ネットで希望物件を探すところから始まります。

現金で資金がある場合はすくないでしょうから、購入物件がきまったら、住宅ローン

の申込をすることになります。住宅ローンが認可となれば、住宅ローンの資金が

融資されるとほぼ同時に、物件の所有権移転登記を行い、自分のものとなります。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

金があれば、何でも出来ます。金が無くてもローンを組むことが出来る状態なら何でも出来ます。

地域によっては、中古物件300万円からあります

家を買う条件は、そこにずーっと住むことが第一条件でしょう
転勤などあれば、家を手放すか、会社を辞めるか・・・悩む問題です

家賃を7万づつ払うんなら、ローンを組んで買うのがいいですよ。

この回答の満足度
  

お金があれば買えますよ^^だいたい・・・1000万円より上のほうがいい家かえると思いますアットホームなどがオススメですね^^

この回答の満足度
  

3つとも、現金があれば特段問題は無いですよね^^。
ローンを組むなら、年間所得金額から返済可能な金額でお金を借りる事が出来ます。
(お勤めの方なら、会社から所得証明書を出してもらいましょう。)
銀行などではそれぞれの銀行ごとにローンの審査があります。
審査が通ったら土地・建物の購入を進めたほうが良いですね。

またその際、ローン返済相当額分の火災保険加入が必要となります。
火災になってローンが焦げ付いてしまったら銀行などローン返済先が困ってしまいますので、火災保険を質権設定で担保となります。

土地に関してですが、既に建っている物件なら問題は無いのでしょうが、改たに建てるならば測量して貰わないといけません。
その土地がどんな地質なのかで基礎工事でコンクリートを埋める深さが決まるからです。(土地代のは別でここでお金が掛かります。)
購入先が不動産会社からの場合は、前回答者皆様同様意見で建築条件付きが多いです。
例えば一番多いのは、建設会社指定でしょうか・・・。
不動産会社がもっている土地物件はもちろん、購入者希望場所付近で土地からも捜してくれますよ。
(不動産仲介手数料)

後は建設会社に支払いですね^^。
家を建てている途中で、ドアを変更したり、見積もりどおりにはいかなかったりとしますと後々追加料金を支払うケースが多いのでご注意下さい。
(建築代金)
 ※建設会社が全部まとめて建築工事代金として請求する場合は良いのですか、建設会社からの指示や、ご自身のルートで建設会社選定の場合で、ガス会社、水道会社、電気会社別途に支払うケースもあります。

色々モデルハウスや物件を見たり、業者も沢山あたってみるのが賢明ですよ。

登記簿等色々手続きはありますが、大きなお金の支払い先は以上でしょうか。
後は中味の家具・カーテンなど意外にお金が掛かりますね^^;。

就職してから、将来のマイホームづくりの為に、しっかり貯金して下さい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る