すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

養子について。長文です。

私は高校生で、今すぐにではありませんが将来弟を養子にしたいと考えています。
詳しいことは省きますが、

父→亡くなった
母→実母はおらず、義理の母は別居中で私を引き取る意思はないので実質無関係
弟→戸籍上は赤の他人。義母の子ではない。父の死後同居

父がめちゃくちゃな人だったようで、私の家庭はやたらと複雑です。
弟とは一年ほど前から同居しており、私とヘルパーさんで世話をしています(それまでは一人暮らし)。
私にも弟にも保護者はいない(建前上は義母)ので、周りの人から弟を施設に入れるなり養子にだすなりした方がいいと勧められました。
ですが私としては、他人とはいえ一年間一緒に暮らして可愛がってきた弟と離れたくはありません。
今は学生ですが、既に内定をもらっているので卒業後はすぐに働くことができます。
特殊技術が必要な仕事なので一般平均よりは収入が多く、金銭面では弟を十分養っていけると思います。
今すぐにというわけではなく、弟の意思も考えていこうと思っています。戸籍上は弟と私は無関係で家族がいないので、どうしても家族がほしいのです。
まわりの人たちからは反対されています。
まだ若いのに男手ひとつで幼い子供を養っていけるのか、子供がいては私の結婚に影響があるのではないか、等々。

第三者の意見をお聞きしたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 質問者:kei
  • 質問日時:2011-07-27 19:12:47
  • 0

あなたは凄く偉い方ですね。いまどきの若い方で、こんなしっかりしたお考えを持っている人がいるとは正直驚きでした。

自ら苦労して養って行こうが、施設に入れようが養子縁組はできると思います。両者の合意が必要ですから、未成年者の場合は法定代理人の選出など、結構面倒な手続きは必要です。

相続の問題などもかかわってきますので、結婚には生涯になることはないとは言い切れませんが、それを理解してくれる素晴らしいお相手は必ず見つかると思います。

一時の感情で決めてしまわずに、お二人の将来等も良く考えてから行動されることを希望します。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

keiさんの気持ちわかるような気がします。
私の母は私が小さいころに家を出て行きました。
それからは優しかった父が男でひとつに育てられました。
でも父も1年前に亡くなりました。
今私と幼い弟は祖父母と一緒に暮らしています。
私は弟は養子にださないほうがいいとおもいます
結婚のことだとか,養っていけるのかだとか,
色々ありますが,
弟の幸せにならないと思います。
もう一度考え直してみてください



めめこ

  • 回答者:めめこ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

弟が成長してから話し合った方が良いと思います。今は家庭が複雑でお互いに愛情を求めてるかもしれないけど、先になったらお互いの関係が崩れることもあるかもしれないので、もう少し考えた方がいいと思います。それに小さい子を育てるのはハンパないですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る