すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

どうしてこのような残念な事件がくりかえされるのでしょうか?

◆市教委と学校の対応「不適切」(秋田)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/08/20110915-OYT1T01157.htm
(2011年9月16日 読売新聞)

 大館市立第一中学3年の男子生徒(当時15歳)が2010年10月に自宅で自殺した問題で、佐竹知事の諮問機関「県子どもの権利擁護委員会」が、自殺から1週間で大館市教育委員会が「いじめはなかった」と断定したのは不適切とする報告書をまとめたことが15日、わかった。

 いじめの有無は確認できなかった、とした。

 市教委などによると、生徒は成績が良く、穏やかな性格だったが、10年9月の同校のいじめ調査で、消しゴムを隠されるいじめに遭ったことを打ち明けていた。

 自殺の12日前には高校の体験入学に行ったが、事前手続きの不備を理由に帰宅させられた。自殺当日は担任教諭から、別の生徒の制服をカッターナイフで切った疑いをかけられた。

 帰宅後も教諭から、「カッターを学校に持ち込まないように」と自宅に指導の電話があった。

 関係者によると、報告書では、体験入学での中学校側の対応が配慮に欠けていたうえ、制服を切った疑いを持たれた件については、担任教諭が痕跡を十分に確認しないまま生徒宅に指導の電話をした点も問題があり、自殺のきっかけになった可能性が高いとみている。

 また、市教委や同校の自殺後の対応について、調査報告を口頭で済ませ、ほとんど記録を残していなかったうえ、調査を早く終わらせようとしたふしがあると指弾。

 自殺後に県が派遣したスクールカウンセラーが同級生から聞き取った内容を、裏付けも取らずに調査でわかった事実として、保護者からの質問の回答に転用したことも問題視している。

 一方、いじめの事実は確認できなかったが、市教委などが調査記録を残していないため、なかったとも断定できないとしている。

 この問題を巡っては、市教委が自殺から1週間後、「いじめはなく、家族も調査継続を望んでいない」と公表。

 生徒の両親が10年12月、「調査終了を求めたことはない。教師の無責任な指導と学校でのいじめが自殺の原因ではないか」とし、県に救済を申し立てた。同委が今年1月から調査していた。

 ◇母親「判断は納得できる」

 自殺した生徒の母親(49)は15日、読売新聞の取材に応じ、報告内容について、「これまで大館市教育委員会は『100%自分たちが正しい』という姿勢だった。

 学校側の対応が息子に苦痛とショックを与えたとの判断は納得できる」と語った。

 また、息子が体験入学への参加を拒まれ、制服を切った疑いをかけられたことが自殺につながったとの見解を示し、「息子の最後の言葉は『こんなことしてないのに、いつも僕ばっかり』だった。

 (教諭には)事実を正確に確認してから(指導の)電話をしてほしかった」と声を落とした。

 いじめの有無が判然としないことには、「当初から生徒間のいじめより、学校側の配慮に欠けた対応の積み重ねが影響したと考えていた」とし、「教育長には、調査内容を踏まえ、必ず謝罪に来てほしい」と訴えた。

 一方、大館市教委の高橋善之教育長(58)は「調査の概要を聞く限り、違和感を感じる部分もある。文書で報告を受けた後、正式に見解を述べたい」と話した。

(2011年9月16日 読売新聞)

・・・そりゃあ沢山の人間がいるから、残念ながら自殺という道を選ぶ者もいるでしょう。しかし問題は教育委員会の「隠そう隠そう」という態度です。

「調査報告を口頭で済ませ、ほとんど記録を残していなかった」「調査を早く終わらせようとした」・・・そして、遺族が調査を続けてほしいと言っていたにも関わらず、「家族も調査継続を望んでいない」という嘘の報告書を出す。

先生方の中には正義感にあふれる先生もいるのでしょうが、教育委員会がこんな姿勢では太刀打ちできません。

現在は校長の権力はとても強く、逆らって「もっと調べる必要があるんじゃないですか?」と言おうものなら教師を辞めざるをえないそうです。

ご覧になった方々はこの一件を、どのように感じますか?

  • 質問者:kijima
  • 質問日時:2011-10-04 17:53:56
  • 3

自殺者があるたびに毎度の事です。知人が教育委員会にいるのですが、非常に雰囲気が腐っているそうです。

不祥事を隠蔽することばかり考え、組織に不都合な情報は隠しています。知人も教育委員会に不利な情報はシュレッダーに掛けるよう言われて、やむなく従いました。

またもみ消しに都合の良い情報は、校長や先生、PTAまで動員して集めます。PTAは知らずにその役目を果たします。

そして隠蔽に成功した者が出世します。

  • 回答者:越野 元 (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

教育委員会というものを、信用できなくなりますね。

腐った人間は採用しないでほしい。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供は大人のせいにして責任転嫁し、
大人は自分のことではないので責任転嫁しているせいです。

子供の教育方法に問題があります。
以前は当たり前のようにあった体罰をすればクビ、新聞沙汰。

それを揚げ足を取るかのように責める親。

そして、無知な親に守られて好き放題の当の子供。

そんな子供が資格もないのに年齢だけで親になってまた子供を産み・・・

悪循環です。

昔の教育が必ずしもいいとはいいませんが、
オブラートに包みすぎた甘やかし教育は、昔の教育より劣っていることは
100%確かなことです。

  • 回答者:Sooka! (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とくに、
事勿れ主義の教育委員会に
問題があると思いますね。
やる気のある立派な人で、
構成すべきと思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

信用できなくなりますね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ひどいと、思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

いじめを認めると自分達が責められるからでしょう。
自分達の都合しか考えていないですね。
見て見ぬふりをしてはいけない先生が、それをしていたのは信じられないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

教育委員会がこんな内容では日本の教育は終わっていますね。
自殺をした生徒と両親が気の毒です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

イジメを認めたら自分が不利になるから皆無いというんでしょうね。
人が1人自殺してるのに結局自分が大切なんですね・・・。
教育委員会がこんなんじゃ何も信用できないです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あくまで私見ですが・・・。

苛めが発生したのを問題として教育サイドの責任とする原則から
自分が不利益にならないようにしようと隠蔽体質が生まれるんじゃないでしょうか?

苛めは普通に発生する物として教育サイドの責任にせず、
問題を解決した場合は高評価する等にした方がいいと思います。

むしろ、おざなり調査や嘘報告の方を罰するべきでしょう。

しかし・・・。
15年前、私が高校生だった時に県教育委員会から「命を大事にするよう教育せよ」との
(当時、苛めを苦に自殺する中高生が多かった)
通達が来たり「自殺をするのは心の弱い人」なんて説がまかり通ってたんですが、
その頃から学校や教育委員会の体質は変わっていないんですね・・・。
がっかりです。

「命を大事にするよう教育せよ」って要するにどれほど酷い苛めを受けていても
自殺しなきゃいいって理屈ですよね。
担当の先生も不満に思ったのか「県からこんな通達があった」という言い方でした。
まして、本当に心の弱い人なら自殺することさえできませんよ。
苛められる方に責任があるという考えが根っこにあるようで不快でしたね。

なお、私は大学で担当講師に苛められ、同級生には孤独化するよう陥れられ、
長らく不登校状態に追い込まれました。
信じられるのは先輩やメル友(PCメールです)だけでした。
そういった人達がいなかったら確実に自殺してたと思います。

なんか・・・。
人一人死んでるのにお偉い人達は「面倒くさい」程度にしか思わないようですね。

  • 回答者:職場の苛めで鬱病、退職に・・・。 (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自殺の動機がはっきりしない以上、何をしてもどうにもなりませんね。
制服をカッターで切ったのが本人だったのか、どうなのか、死んでしまったのですから、事実は藪の中です。
外野が騒ぐ事で、自殺者の正当性のみが強調される事のほうが、有害な気がします。
消しゴムを隠された、。先生から間違った指導を受けた。これだけの情報で自殺の原因を論じる事は無意味であり、調査をするのであれば、家庭環境の調査もする必要があります。それでも、自殺した本人以外、真相は解らないものです。
「県子どもの権利擁護委員会」という組織は、まともなのでしょうか?警察でもない組織に、まともな調査が出来るのでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の不利になることはしないなんて卑怯です、

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いじめはいけないことでありながら、

ひどいですね。

ちゃんとしてほしいものです。

じゃないと学校がまともになりません。

  • 回答者:クリー (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る