すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 新築・増改築

質問

終了

劇的!美フォーアフターの様な建築家によるリフォームをされた方。
夫の実家(築50年)をリフォームして2世帯住居にする計画が持ち上がっております。
出来ればあの番組のように建築家の方に設計をお願いしたいと思っているのですが、どのようにして建築家を探されましたか?何人かにあたられましたか?
設計だけをお願いした場合、費用(目安でかまいません)はどのくらいでしたか?
遠方からお呼びする場合は交通費や宿泊費もかかるのでしょうか?
まずはまだ計画段階なのですが、ネットなどで調べてもたくさんの情報がありすぎて困ってしまっております。
参考になりそうなサイトなども教えて頂けるとありがたいです。
尚、諸々の事情により、新築する事は考えておりません。

  • 質問者:匠、求む
  • 質問日時:2008-09-03 16:07:53
  • 0

並び替え:

設計費の目安は、建築費の10%〜15%です。
総予算が3000万円程度なら、建築費2700万円+設計費300万円くらい。
設計を依頼するということですが、設計と建築管理(設計図どおりに仕事
しているかどうか確認)をお願いしたほうが、構造的な問題も起こりにくいし、
建設時の手抜きも起こりにくいです。

遠方の方にお願いする場合は、こちらに呼ぶ必要が何回かあるでしょうから
その時の交通費や宿泊費が必要なこともあります(設計家さん次第)。
また、設計者によっては「ふつうの大工さん」には難しかったり、
新しすぎたり、あるいは昔ながら工法すぎて今ではできる人が少なかったり
する素材や建て方で設計することがありますので、できれば、施行業者さんも
建築家の紹介を受けたほうが、いい仕上がりになる場合が多いようですよ。
うちも、その設計事務所の仕事に慣れた大工さんを紹介してもらいました。

以上の条件から考えると、ふつうに日帰りできる程度の範囲に住んでいるか
事務所(支所も含む)がある建築家さんか建築事務所で、ほとんど新築の
リフォームの実績があるところ(書類上はリフォームですが、実質、新築と
同じか、新築より高度な技術が必要になる)を探すのが最適です。

建築事務所を探すのは、まずは電話帳などで調べて、それからWEB上で
調べて、建築実績の建物をよく見て、予算も含めて気に入ったところ数カ所に
はじめの相談をして、実際の建物見学をさせてもらい、居住者の感想を
聞くところから始めました。10年ちょっと前の話なので、WEBを持っている
設計事務所も今ほどは多くなく、住宅建築雑誌などの紹介例や広告も
かなり参考にしました。

最終的に3社に絞って、設計図コンペを開催して(わが家の住人が審査員)
設計費を含めた建築費総額と、間取りや収納・建築素材などについて
わが家を一番よく理解しているかどうかのバランスで、ここだと思ったところに
お願いしました。

検討にまじめに没頭したのが半年、設計事務所選定に半年、決めた設計事務所と
本格的な設計の相談や細部の決定にかけた時間が半年〜9ヶ月、建築に半年。
2年以上かかりましたが、最終的には元の家とほとんど同じ形で、まったくの新築
物件のように仕上がって大満足の結果でした。
そのときの建築担当の大工さんや電気関係の工事さんや内装さんとも
かなり話し合ったり、話し合いに参加してもらったりしていたので、10年以上経った
今でも、壁の塗り直しとか屋根の補修とか、メンテナンスは同じ方々に続けてお願いしています。

わが家の場合、両親+私が住んでいた一世帯住宅を、両親+私たち夫婦の住む
二世帯に大改造でした。もともとの家が少し広かったこと、基礎工事のやりなおしが
かなり多かったこと、水回り除くほとんどの壁を天然木と漆喰にしたこと、キッチンを
スペシャルオーダーのシステムキッチンにしたこと等で、同じ広さの家の通常の
大規模リフォームより高かったですね。建築費+設計費で、近くの借地権付建て売り住宅が
楽々買えました(^^; 4400万くらいで、そのほかの両親が一時住むための賃貸費用と、
引っ越し3回分、新調する家具類は別計算になります。
内装素材をここまでこだわらなければ、4000万を切れると説明もあったのですが・・・
全体にかかる金額は、注文住宅の新築と同じかちょっと高くなると覚悟しておくと
予算も組みやすいと思います。

  • 回答者:甲斐 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る