すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

仕事始める時(入社する時)、誓約書?という書類に 「保証人」と「副保証人」を書く欄って、何の仕事でも必ず保証人誰かになって貰う(書いてもらう) のですか??


また、借家を借りる時も誰か保証人になってもらうのですか?

  • 質問者:Spiral
  • 質問日時:2012-05-12 20:10:19
  • 0

並び替え:

会社入社時の保証人は会社によって必要とするところと必要としない所がありますよ。
借家は殆どが保証人は必要です。
しかし、保証人が見つからない人も居るので、高額な保証会社に登録して保証人を立ててもらうやり方もあります。
賃貸物件の場合、「保証人なし」の物件もたまにありますよ。

===補足===
http://www.hoshonin.jp/
料金も載ってますよ。
賃貸住宅の保証人は35,000円
就職身元保証人は
1名 52,500円(税込み)
2名 78,750円(税込み)
だそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

そんなとこあるのですね。高額とはいくらくらいするのですか??

会社の誓約書は会社による。最近は色々あるからだいたいあるんじゃないかな?
なにか問題を起こされたときのために仕方がない。
借家を借りる時は、マンスリーの前払いじゃない限りだいたいあるでしょう。
あと、水商売とか怪しい関係の人向けに貸してるとことかも保証人なしのとこあるねぇ。
家賃踏み倒して逃げられちゃ困るから保証人いなきゃ貸そうなんて思わないでしょ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事をはじめるとは入社と言う事でしょうか、であれば、労働基準法で言う保証人とは、
その人物が普通の善良な人間であるという保証なので次のような責務が生じます。
http://www.safer-networking.org/jp/index.html
借家を借りる場合も、保証人が必要な場合と、不要な場合があります、これは、貸主の利益の担保が目的なので、貸主によって変わります。
まあそれ同様、入社に再する保証人も、会社によっても異なりますし、ヘッドハンティングなどのように会社が要望して、採用する場合などは、保証人は要求されない場合が多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は金融系だったので、保証人が2人必要でした。
個人情報を扱うので「例え家族でも職務上知り得た個人情報は一切他言しません」という誓約書にもサインしました。
副保証人という言葉ははじめて知りました…
初めて一人暮らしした時は26歳でしたが、保証人は必要でした。
30~40代で勤続年数が長かったり、家族持ちだったりすると必要ない場合もあると聞いたことがあります。

  • 回答者:げん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

入社するときに求められるのが身元保証人です

普通の保証人や連帯保証人とは異なり 雇用契約における身元保証をする人のことです

会社によって必要なところとそうでないところがありますので 必ずではないでしょうね

会社に背信行為などで問題を起こし損害を与えた場合は その責任を負います


借家を借りる場合も必要なところと そうでないところがあります

しかし実際は必要なところが多いような気がします

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の会社に就職した時も、家を借りた時も保証人は不要でした。

  • 回答者:アトメ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ちなみにどのような職種でしょうか? もし可能でしたらお願いします

ふつうそうですね・・・ でも副保証人は初めて聞きました・・・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金を取り扱うところは必ず保証人は必要です。
普通は親に保証人になってもらうことが多いです。
家を借りるときは保証人は必要ないはずです。
何度も引っ越しをしていますが書いてもらったことはありません。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

会社によって誓約書の提出は違うと思いますが、副保証人というのは初めて聞きました。
経営者ですが、会社では当然提出してもらっていますし、家を賃貸する時も必ず出してもらっています。
今まで家賃の未納や器物破損等の問題は起こっていませんが、トラブルは最小限にとどめたいということもあり、提出してもらっています。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

副保証人は聞いたことないですが、保証人は入社、賃貸、お金を借りるなどはいると思います。
家族などの身内がなるか、なり手がいない場合は保証協会に頼む場合もあります。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

だいたいそうですけども、副保証人などは知らなかった

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る