すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

地域によって差があるとは思うのですが、最近自転車利用者のマナーが悪いと痛感しています。先ず、歩道を走行するのが当然と思っている人が多いという事です。大通りのように自動車の通行量が多い場合には歩道を走るのは当然でしょうが、それでも歩道は歩行者が優先ですよね。特に問題なのは、脇道で夜になり殆ど自動車が走っていないのに車道を走らず、人がすれ違うのがやっと位の狭い歩道を走る事です。どう考えても「○○の一つ覚え」で、自転車は基本的に歩道を走るものと思っているとしか思えないのです。因みに私の住まいは東京の東村山市という所です。他にも、歩道を、無灯火で走行する、スピードを出す、後ろから追い越すのにベルも鳴らさない、果ては携帯を見ながら走る、といった事まであります。皆さんのお住まいの地域ではどういう状況なのでしょうか。

  • 質問者:Dolphy
  • 質問日時:2008-09-20 04:19:02
  • 1

並び替え:

大阪府下です。
もちろん、無法地帯です。
歩行者も歩道一杯に広がって、のろのろ歩くなど、マナーが悪いのですが、自転車が歩道で歩行者にぶつかっても、歩いている方に非があるかのごとく振舞ったりする人もいます。
また、自転車は基本的に、自動車と同じ左側通行ですが、右側通行をしていたとしても、決して自分が除けようとはしません。
ついでに車もマナーが悪いので、本来なら障害物(駐停車中の自動車など)がある場合、障害物のある側が待つのが基本ですが、対行から来るのが自転車の場合などは、待たずに突っ込んできますので、障害物の無い側が待たざるを得ません。
とにかく、みんなやりたい放題です。
あっ、もちろんマナーを守るまともな人も、たくさんいますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。大阪府ですね。無法地帯なのが「もちろん」と言わざるを得ないのが悲しいです。

私も福岡ですが、大変悪いです。
歩道を2列や3列で走っていて、すれ違うときも避けようとしません。
なぜこっちが避けてるの?と思います。
あと、歩道を散歩していたら後ろから我が物顔でベルを鳴らされます。
歩道でベルを鳴らされるのは大変不快です。
小学校のとき、自転車は車道を走るものだから歩道でベルを鳴らすのはいけないことだと習ったはずですが!!

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。福岡ですね。私も同じように思います。自転車利用者に限らず、歩行者でも仲間と話しながら道をふさいで平気で歩いている人が少なくないですね。

他の現象も同じですが、何でも自分の自由だと考える人が年齢を問わず増えているからでしょう。
自転車は、原則的には車道を走るものですが、自治体が条例により歩道走行を認めているものです。
東京、杉並ですが、住宅・商店街でのマナーの悪さは同じです。
都心まで自転車通勤している人は、必要なスピードを確保するためでしょうが、皆、車道を走ってますね(信号無視をする人ももいますが)。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。杉並ですか。仰るとおり、自分勝手な人が増えているんでしょうね。

都内です。
車道は交通量が多いので、Dolphyさんの地域のように夜間の自転車走行はさせてません。歩道しか自転車走行ができないのです。

休日の昼間に出掛けたりしますが、晴天の時だとおばさま達がママチャリに紫外線防止用のサンバイザーや腕カバー、洋服と上から下まで黒尽くめなのを見かけます。
その格好に文句は言わないけど、サンバイザーのツバが顔面を覆うタイプを被ってる人は、暗くて前が見えないことが多々あります。
歩道で普通に歩いていても後ろからママチャリで接近しすぎて、歩行者が逆にベルを鳴らされて「邪魔!」と言わんばかりの人は多いです。
視界が遮られるので、後ろから急ブレーキの音がしたり、危うく追突されそうになったこともあります。

少し違った観点から書きましたが、自己中心的な人が増えているのは日本人のモラルの低下が原因で、電車内の携帯電話のマナーなどと同質だと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。夜間は車道を走行させないというのは、何か公的な規則があるのですか。確かに「自分さえ良ければよい」と思っている人が増えて来ていると思います。

大阪ですが、自転車のマナーの悪さは今に始まった事ではなく、
見るに見かねて道路交通法が改正され、
今年ようやく自転車の立場が明確にされたんだと思っています。

しかし、先日東京へ行って皇居の外周を散歩した時は、
自転車のマナーの良さに感動しました。
狭い歩道でベルを鳴らしたり無理に追い越したりせず、
黙ってついてくるんですね。
平日の日中で少なかったからだけなのかもしれませんが・・・

ちなみに、私が自転車に対して一番不快なのは、
年寄りや大荷物でのフラフラ走行と、ギリギリでのすり抜け。
あとは商店街内を「ウィンドウショッピングしながら」ノロノロと押し歩く人。
ただ、私自身自転車に乗るので、自分がそうしていないかどうかは疑問。

また、よく判らないのが、
4車線以上の広い道路や高架下の側道で、車道を右側通行しても良いのかどうか。
こう言う時、私は歩道を走ります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。大阪ですね。東京にいらした時のお話ですが、偶々そういう人だっただけなんだと思いますよ。年寄りやオバサンは本当にフラフラと乗っていますよね。すれ違う時なんかは特にどっちによけたら良いのかと迷っている事もあるらしいですが、それなら自転車から降りれば良いのにと思ってしまいます。

うちは千葉県の君津市ですが、やはり自転車のマナーは悪いです。おばちゃんと学生ですが、特に学生がひどいです。まず並列走行ですが、片方が歩道、片方が車道で走っています。後は、歩いていて追い抜かれるときはベルも鳴らさず凄い勢いで追い抜いていきます。ちょっとでも横にずれたらぶつかって大事故にもなりそうな勢いです。中でも特にひどいのは、携帯メールをやりながら運転しています。全然前を見て走ってないので、危なくてしょうがないです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。千葉県ですね。地域情報有難うございます。歩道と車道に分業した(?)並列走行、私もちょくちょく出会います。すれ違いざまに大声で怒鳴ってコケさせてやろうかと思います。ハイスピードでの追い抜きもよく出会います。皆でテレビ局に問題化するように投書しましょうか?

ついこの間に警官が車道を逆走しているのを見ました。
「警官もか」と思ってしまい、その警官を止めて所轄に報告したいくらいでした。

ただ、質問者様の書き込みにひとつ誤りがあります。
「後ろから追い越すのにベルも鳴らさない」ですが、逆に鳴らしてはいけないことになっていて、
明かに危険な状態でもないのに鳴らすと道路交通法第54-2条違反になります。

ちなみに23区内です。

  • 回答者:Sooda! (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。ベルを鳴らしてはいけない事になっているとは知りませんでした。でも、後ろから追い越す時はどうするようになっているのでしょうか。疑問が残ってしまいました。地域情報も欲しかったです。

 京都府京都市で暮らしています。こちらも同じです。
 どの地域でも、自転車走行可能な歩道もあるのですが、どうも全てがそうだと誤解している人が多いようです。
 大阪府大阪市では地下道が多いのですが、自転車は降りて押して歩くことになっているのに、車椅子用通路を猛スピードで駆け抜ける輩もいます。
 それに飲酒運転と駐輪違反。自転車も車両ですから、両者とも罰則規定があるのですが、道路交通法が適用されることを知らない人も多いようです。
 恐らく、自転車事故で死亡する人が出て、大きな社会問題化するか、取締りを強化するなどしない限り、歩行者の安全はないのではと思います。
 日本人として、自転車利用者として、情けない話です。
 

  • 回答者:yuma (質問から21分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。地域情報有難うございます。大阪の例は酷いですね。罰則強化の前に、テレビで大きく問題化してくれれば何とかなると思うのですが。

静岡でもいっしょです。音楽を聴きながら乗っているので、クラクションも無視。ひどいのは原付バイクにひっぱってもらって走っているひと。結構スピードで出るので怖いです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。静岡ですね。文面から察するに、自動車運転者の立場からの回答ですね。

私の地域もそうです。
高校生がよく携帯や音楽を聴いたりしてます。
中年の人はタバコや無灯火が多いです。
雨の日には傘を差す人が多いので、すれ違うときは歩行者が危ないですね。
交番前で警官が立っていても、見ているだけが多いので、もっと注意してもらいたいです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。どちらの地域かも教えて頂きたかったです。年齢に関係なく無灯火が多いですよね。9割がた無灯火じゃないでしょうか。警官もしっかりしてもらわないといけません。

くわえ煙草、ポイ捨てが多いです。歩行者と歩行者の狭い間を無理にすり抜けようとする人も多いです。携帯電話もよくあります。福岡です。

  • 回答者:マナーポイ捨て (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。福岡ですね。私はくわえタバコで乗っている例は見たことがありません。狭い所を歩行者に気配りをしないで通ろうとする輩がいますよね。

埼玉県さいたま市民です。
我が街でもその様な輩が多数存在します。
傘差し運転や二人乗りが凄く多いです。 正直 市の警察は何をしているの?って感じですね。

  • 回答者:知識人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。埼玉県ですね。他の回答者の方も警察の取締りを言っておられますが、警察官の数が少ないので、当局による取り締まりは実効性が無いと思います。

私の地域でも、歩道を走っている自転車、結構あります。車道の交通量が多かったり、
違法駐車している車があるのも問題だと思うので、ある面仕方無い部分もあるのでとは
思うのですが…でも歩行者を蹴散らすようにベルを鳴らしながら走る自転車は、マナー
違反だと思います。一言「すみません」と言えばお互い気持いいのに。

また若い人に多いですが携帯を見ながらの自転車は危険を感じます。自分だけでなく、
他人もケガさせることがあることに気がついてほしいです。

  • 回答者:AN (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。どちらの地域かも教えて頂きたかったです。全く同感です。

私も長年自転車を使っています。
もともと、自転車の交通ルールというものをよく分からないまま乗っている人が多いのではないでしょうか?

最近の道交法改正ニュースで知って驚いた点も多いです。
・自転車は車道を走ってはいけないと思っていた。
 1段高くなっている歩道は別ですが。
・歩行者に対してむやみにベルを鳴らしてはいけない。
 むやみやたらには鳴らしませんが、チリンと合図するものだと思っていました。
 最近は降りて押すか、徐行して「すみません、横通ります」と声をかけています。
・横断歩道は歩行者優先なのは分かっていましたが、いつも降りないといけないのは知りませんでした。
 さっさと渡らないと右左折する車の渋滞につながると思い、急いで渡っていました。

外国のほうでは自転車専用のスペースが作られていたりしますが、
日本はそれを確保せずに道路が作られているので現時点で歩道を走るのは仕方ないと思います。
(これは許可されているようですね)
今度、市が主催の自転車ルール教室があるので行って勉強しようと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。どちらの地域かも教えて頂きたかったです。追い越す時に声をかけるというのが一番良いですよね。横断歩道には横の方に自転車用のスペースがとられている場合も見かけますが、そんなのは完全に無視して走っていますね。酷い奴は横断歩道を斜めに横切っています。死なないと治らない類の輩ですね。

私の住む地域でも同様です。
中には狭い歩道を後ろから、来てベルを鳴らし、こちらがすぐによけないと追い越しざまに捨てゼリフを言うおばさんもいます。
私は成人男性なので、今は言われませんが、後ろを歩いていた母が言われたことがあるので、そのときは、自転車を止めさせて、歩道は歩行者優先であること。
人と接触した場合は交通事故の加害者となり、逃げた場合は車と同じくひき逃げの犯罪者になることを言って聞かせました。
無灯火の自転車や、携帯電話、傘をさして走る人も多いです。
ただ、きちんとルール守っている方もいるので、個人の資質の問題化と思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。どちらの地域かも教えて頂きたかったです。勿論個人の資質なのではありますが、余りにも多過ぎると思いません?

同じですよ。
歩いている時に無灯の自転車にぶつかってこられたことがあります。
前が見えないなら灯りを付けろ!と思いましたね。
携帯を見ながらや音楽を聴きながらの自転車走行、その上無灯。
もう最悪です。
車道を走行するときも堂々と道の真ん中を走る自転車も多いです。
車が来ても全く避けない。
見ていて冷や冷やさせられます。
一度痛い目に遭わないと、なおらないものでしょうかね。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。地域情報が欲しかったです。実際にぶつけられたのですか。それは何とも。車道の真ん中を走っている輩は痛い目に会えばいいですね。でも、善良な自動車運転者だったら大迷惑ですよね。

同じく関東ですが、こちらも同じです。
はっきり言って、道路交通法を全く解っていない人が多すぎますね。

一番気になるのは、免許の有無による考え方の違いです。
普通自動車・二輪など普段運転してる場合、殆どの方は自転車に乗る際でも安全確認はするでしょう。ところが、免許を持っていない方は安全確認をする習慣が無い というか、そもそもその考え自体 頭に無い場合や、軽く考えている方が多いと思います。
これは免許を取るという事がなければ強制的に教えられる訳ではないので、仕方の無い事かもしれません。
ただ、自転車も車両なので、やはり車を運転している気持ちで走らなければなりません。
それに自転車事故を起こしてしまった場合、保険の関係で 寧ろ自動車事故より深刻な事態になる可能性もあります。
今後、この意識の相違を何とかしていかなければいけないでしょうね・・・

  • 回答者:オイトマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。関東地方のどこか、地域情報が欲しかったです。免許制にするというのもありかとは思いますが、取締りと言っても、警察官の人数を考えると殆ど追いつかないと思うので、取締りや罰則の強化よりも、テレビで大きく問題として取り上げるように投書するのが良いかなと思います。ニュースステーションで、確か、エスカレーターの利用法を取り上げたら社会全体でルールが出来たという成功例があるので。

田舎ですが、やはりマナーは悪いです。
動車を運転する身からすれば、自転車は歩道を走ってもらったほうが安心なのです。
自転車に乗る人も感覚的に車道は危ない、という意識があり、ついつい歩道を通ってしまうのだと思われます。
昨今のマナーの悪さはひどいものですが、マナーが悪い悪いと言っていてもなかなか解決する問題でもなく、法律で通行区分をさらに徹底させるか、道路を整備してゆく必要があるのじゃないかと思います。
取締りを厳しくしても、車道が通りづらいという状況がある限り、なかなかなくならないでしょう。
夜であっても車道が危険であるという感覚がありますね。車にとっても夜の自転車というのはさらに見えづらいです。めったに車が通らないということは、通る車はかなりスピードを出している可能性も高いわけですし・・・。

  • 回答者:知識人さん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。どちらの田舎でしょうか。地域情報が欲しかったです。勿論、車道にそれなりの通行量がある場合には歩道を走る方がよいと思いますが、問題は今度は自転車利用者が歩行者に対して危害を加える側に変わるという点ですよね。それに、自動車が全くと言ってよいほど通っていない脇道(脇道ですので自動車は、走っていても完全な徐行状態で、自転車より遅いほどです)で「わざわざ」歩道を走るのが一番問題にしたかったのでした。取締りと言っても、警察官の人数を考えると殆ど追いつかないと思うので、取締りや罰則の強化よりも、テレビで大きく問題として取り上げるように投書するのが良いかなと思います。ニュースステーションで、確か、エスカレーターの利用法を取り上げたら社会全体でルールが出来たという成功例があるので。

私の地域も同じです。

・狭い歩道に横に並んで話しながらの学生。
・歩道を走って当然の若いお母さん。
(小学生以下の場合は仕方がないと思ってます)
・無灯火で走行、携帯でメールを打ちながら走る。
・不安定な状態で前後に子供、前カゴに買い物袋を乗せている。
(前に走ってられると追い越しも難しいです)
などです。

ただし、住宅街などに会社がある場合では歩道がないため車道いっぱいに横一列に並んで帰る歩行者のマナーも悪い(ベルを鳴らしても知らん顔)のも腹がたちます。

マナーの悪さ=自分さえよければいいという事になるわけですので、自分自身がきちんとするしかないと思います。




  • 回答者: (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。どちらの地域か、地域情報が欲しかったです。自転車利用者にせよ歩行者にせよ、漫然と走行・歩行しているのが少なくないですよね。どっちも腹立たしいです。

歩道を爆走するのはしょっちゅうです。歩行者にぶつかって自転車が壊れた、と歩いていた人に料金請求で怒鳴り込んで支払わせたつわものまでいますよ。
もう、めちゃくちゃです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。地域情報が欲しかったです。しかし、歩行者にぶつかって料金請求するとは!!詳細な事情は分かりませんが、「つわもの」というより「ばか者」と言うべきか、いや、もっときつい表現が適切かと思いますが、なんと言ったら良いか思いつきません。

名古屋です。

同じ状況ですが、加えて言わせてもらえば
最近携帯片手の運転が増えていること。
さらに自己判断で信号を無視して
赤でも横断して行く事。

無法地帯としか言いようがない状態です。

歩行者のマナー無視も同様なのかも知れませんが、
スピードの出せる自転車だけに、タチが悪いです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。名古屋ですか。地域情報有難うございます。歩行者にも、周囲の状況を考えずに、横に広がって列をなして歩いている輩がいますね。これにも腹が立ちます。自転車利用者も歩行者も漫然と走行・歩行しているのが少なくありませんね。

あります。並列で歩道を走る自転車・・・
その上、ベルを鳴らして歩行者に「どけ!」といわんばかりの態度。
勘違いも甚だしいです。1列で走るのが常識です。
携帯を見ながら自転車に乗ってる女子高生もしょっちゅう。
こけるか、ぶつかるかして痛い目に逢わないとわからないのでしょうね。
自業自得ならまだいいですが、巻き添えになりたくないです。
そのうち自転車も免許制にして罰金取ればいい、とすら思います。
(ちびっ子は罰金免除で厳重注意)

私は自転車にもバイクにも車にも乗りますが、夜の無灯火は危険過ぎます。
もちろん歩行者にとっても危険ですし、バイクや車にとっては迷惑です。
無灯火の自転車を轢きたくありません。どうしたって加害者になってしまうんですから。
坂道だと自転車でも結構なスピードが出るので、何が起こるかわかりません。
もっと危機感を持つべきです。最低限、自分の身は自分で守ってくれ・・・。(願)

あと、傘差し自転車。周りを見ていない。
格好悪いとか、面倒だからという理由でカッパを着たくないなら
自転車に乗らないでほしい。100歩譲って、透明ビニール傘ですね。
日焼けが嫌なら帽子。危険で迷惑なのに理由がわがままです。

  • 回答者:知識人 (質問から34分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。地域情報が欲しかったです。本人が痛い目にあわないと駄目なんでしょうねぇ。関わりたくはないです。無灯火の自転車利用者を轢いて加害者になるのは最悪ですよね。自転車利用者側に重大な過失があるという事が常識になるように、テレビなどで大きく問題化して欲しいですね。

私の地域でも似たような感じです。
自転車の人は傲慢な考えで乗っているのだと感じざるを得ません。

Dolphyさんは書かれていらっしゃいませんが、放置自転車や違法駐車自転車も大きな問題だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。地域情報があれば有難かったです。

よくありますね。車に乗っているとヒヤッとすることがよくあります。
無灯火で、携帯などよそ見しながら猛スピードで突っ込んでくることよくありますよね。
これでも事故したら車の方が悪いなんて・・・何か間違ってますよね?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。チェックが遅れてしまったため星が三つになってしまいました。御免なさい。どちらの地域かも教えて頂きたかったです。自動車運転者の立場からは加害者になるという心配が相当あるのですね。

夜、車を運転していて、無灯火でメールしながら向かってくることが多いです。
びっくりして生きた心地がしないですよ。警察にはこういうのも取り締まってもらいたいものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。チェックが遅れてしまったため星が三つになってしまいました。御免なさい。どちらの地域かお知らせしてほしかったです。取締りのお話は他にも数件回答を頂きましたが、警察官の人数は全国的に少ないので取り締まりは実際問題として不可能に近いと思います。

大阪市内在住です。
こちらでもやはり自転車マナーはとても悪いです。
無灯火・歩道を走るなんて当たり前で、狭い道でお年寄りが歩いているのに、そのお年寄りを
倒さんばかりの勢いで走りぬけていった時には一言言ってやろうかと思いました。
あと、気になるのが自転車の管理です。自転車置き場があるにもかかわらず、
当たり前のように道路に止めています。
自転車も車と同じように一台一台登録制にしてほしいと思っています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。チェックが遅れてしまったため星が三つになってしまいました。御免なさい。大阪市内ですね。確かに自転車の止め方にも問題があると思います。先日は歩道をふさぐ形で止めてあったのを無視して通ったら、倒れました。元に戻す気にもなりませんでした。ちょっとやり過ぎたかな?

大阪のおばちゃんは、もっと怖いです。
自転車が一番、もしくは、自分が一番と思っているようで、
十字路などから、さかを下ってきた勢いで
そのまま車道に飛び出てきて、ぐいんっと曲がっていきます。

ぶつかりそうになって、びっと鳴らすと、
なんでやねん!って、顔して、睨んできます。

角でも、左右見ないで普通に渡っています。

本当、自転車にも、免許制にして、交通マナーを学んで欲しいです

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。チェックが遅れてしまったため星が三つになってしまいました。御免なさい。大阪ですね。いかにも「大阪のおばちゃん」という感じですが、笑えませんよね。確かに免許制とか、少なくとも講習を受けないといけない(一定期間経過後更新)という制度にしてほしいとも思いますね。

江戸川区はかなり自電車の数が多いので、自電車のマナーの悪さは目につきます。
そして危ない。
質問者さんの書いてあるこちは全て当てはまり困ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。チェックが遅れてしまったため星が三つになってしまいました。御免なさい。江戸川区ですね。想像ですが、下町というのは結構道などが混み合っているのでは?相当危なそうですね。

私のところは愛知県の田舎街ですが、細い交差点平気で赤信号渡りますね。
すぐ横を結構なスピードで走り抜ける高校生とか。

国道一号線とバイパスの交差点には、四方に歩道橋があって横断歩道がないのに渡るらしく。
「高校生は自転車で渡らない」なんて変な看板が付いています。
歩道橋使わずに国道を横断するんでしょうね。

歩行者の立場からもドライバーの立場からも迷惑な自転車はたくさんいますね。

  • 回答者:村長 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。チェックが遅れてしまったため星が三つになってしまいました。御免なさい。愛知県ですね。歩行者・ドライバーの両方から見てどこでも大問題なんですね。

私の住む地域でも自転車利用者のマナーは最悪です。友達同士横に並んで走って、車が来てても1列にならずにそのまま並列したまま走ったり、信号無視を平気でしたり、確認もせずに道路を横断しようとしたり。いつかはねられて死にますよって言いたいです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。どちらの地域かも教えて頂きたかったです。車道で横に並んで走るのですか?!はねられて死ぬ分には自業自得ですが、はねてしまった自動車運転者の方はいい迷惑ですね。

どこでもそうですよ。福岡県です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。チェックが遅れてしまったため星が三つになってしまいました。御免なさい。福岡県ですか。本当にどこでも同じようですね。

どこも同じですね。
乗り入れ禁止のアーケードを平気で突っ走ってる人も多いです。
当たり前のように乗ってるので頭にきますね。

  • 回答者:のん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。どちらの地域かも教えて頂きたかったです。アーケードは乗り入れ禁止だという事を分かっていないんではないでしょうか。かくいう私もそれは知りませんでした。と言うのもアーケードのある所に住んだ経験が全くないもので。勿論乗り入れはしませんが。

あります。特にお年寄りの利用者の方に多い。ふらついて走ってるのも危険です(これは仕方ない?)
学生は並列走行するのをやめてほしいです。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。どちらの地域かも教えて頂きたかったです。お年寄りのフラフラ走行は私も気になりますが、仕方ないとは思いませんよ。きちんとコントロール出来ないのであれば基本的に利用すべきでないと思います。

同じような状況です。
携帯が普及してから自分中心の方が非常に増えたと思います。
マナーを気にしない、自分さえよければという感じですよね。
ベビーカーを押していると何度も接触しそうになったり。
無灯火は運転していて非常に怖いので辞めてほしいです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。どちらの地域かも教えて頂きたかったです。無灯火に関しては自動車運転者の立場からの回答が多いようです。携帯普及以前から自分さえ良ければ良いと思っている人は多いと思いますが。

まだ、自転車のマナーは浸透していないように思えます。
警察のHPを見ても、よく分からないし。

他の方も書いていたように、3、4車線の道路はどこを走ればいいのか?
まさか、反対側に渡って左車線を走れって事は出来ないし。
(車が凄いスピードで走りぬけますので、車道を走ることすら出来ない)

これからの、課題でしょうね。

せめて、夜はライトをつけるぐらいはしてほしいです。
現在はペダルが重くならないライトがあるのですから。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。どちらの地域かも教えて頂きたかったです。その、道路のどこを走ればいいのかというお話はどうもよく分からないです。

ありますね。ついこないだも
交差点で夜 無灯火で2人組が
とおったときにおもわずはねちゃいそうに
なってびっくりしました。

携帯しながらの人もよくみます。
自転車の法律がかわったわりにつかまった方の話
ぜんぜんきかないです。とりしまってほしいものです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難うございます。どちらの地域かも教えて頂きたかったです。取り締まるのは難しいと思いますよ。警察官の数が少ないですからね。

わたしの住む地域は、県内でも自転車マナー(実は法律です)の悪さがとくにひどい地域です。
ただ、歩道の通行は、暗黙の了解みたいになってますから仕方ないと思います。しかも、車道を走れば後ろから自動車から警笛を鳴らされるし。

まあ、わたしの住む地域では、車が来ようが道を開けない度胸ある自転車ライダーもいますけどね。

  • 回答者:お助けマン (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。何県か書いて頂きたかったです。歩道の走行自体を否定するつもりではなく、その走行の仕方を問題にしたつもりでした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る