すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

娘がテレビのアナウンサーを目指しています。

アナウンススクールに行ったほうがいいんじゃないかと思うのですが、
お金のことを心配しているのか、あまり気乗りしないような雰囲気です。

アナウンススクールに通わないと、アナウンサーになれないのなら、
やっぱり親としては行かせてやりたい気持ちです。

詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

よろしくおねがいします。

  • 質問者:ニモ
  • 質問日時:2008-01-21 21:16:38
  • 0

学生さんなのでしょうか。
私も高校生の頃にアナウンサーやディスクジョッキーにあこがれていました。小学生の頃からクラブは放送部でした。中学生の頃にはディスクジョッキーってのがあるのを知って、地方の放送局の公開番組等に通うようになり、局内での知り合いも増えました。そこでよかったのは、アナウンス研修や局の情報が沢山もらえたことです。
また、色んな人に紹介されて、今まではラジオのスピーカーからしか声が聞こえなかった人に会えたりして、この業界って「ツテ」も必要だなと思うようにもなりました。「コネ」というのでもないのですが、そういう場所に居たら、どんどんと皆が引き上げてくれるような感じがしたわけです。
でも、当然いい所悪いところが見えてきますし、自分の適性も分かってきます。結局は別にやりたいことが出来たのと、自分には趣味としてはよいがプロにはなれないと分かってきて、諦めたのですが、その時に勉強した発声法は役に立っているように思います。

色んな方法もあると思いますが、番組のエキストラやアシスタントから局アナになった人も多いですし、芸人の追っかけから芸人になった人もいます。真正面きってアナウンス学校にゆくのもいいですが、そういうところに別のところから近づいて行くのもいいかも知れません。
アナウンス学校を出ても実際にアナウンサーになれる人は少ないでしょう。当然ファンや追っかけやアルバイトなどからアナウンサーになれる確率はもっと少ないでしょう。でも、いくつかに手を広げて少ないチャンスを掴めるように準備しておくのは無駄にはならないように思います。
もしまだ学生さんなら、学校によって放送部や放送研究会が強くて、局アナを多く輩出しているところもありますので、そういうところを目指されるのもいいのではないでしょうか。

今からすぐ出来ること。
明るい笑顔、美しいと思われる歩き方、立ち居振る舞いの練習かな。
漢字の勉強や政治経済、歴史の勉強も必要になるかも知れません。
で、具体的に誰って感じで目標を設定するのもいいのではないでしょうか。
なれなかったので偉そうなことはいえませんのですが、多少なりともお役に立てば幸いです。

  • 回答者:矢牛 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

本気で目指しているのなら、行っておいたほうが良いかと思います。
同じ目標を持った仲間・ライバルが集まるわけですから、モチベーションが上がると思います。
通信教育と違って、他の人と比べて自分のどこが足りないかがわかると思います。
逆に、まわりのレベルが高かったりして夢を断念する可能性もありますが。。

アナウンサーになれなくても、美しい標準語を話せるようになっておけば、何かと便利かと思いますよ。

  • 回答者:りおたん♪ (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度

スクールに抵抗があるようなら、まずは、大学の放送研究会や、スクールの体験講座や短期講習を勧めてみてはいかがでしょうか。
アナウンス技術だけでなく、就職対策について、大学の就職セミナーよりも具体的で実践的な情報が得られるはずです。
アナウンサーになるためにどういった準備が自分に必要なのか、お嬢さんもご自身で考えていかれることと思います。

また、お嬢さんがスクール通いに気乗りしないのは、アナウンサーを目指すことに金銭以外の迷いがあるからかもしれませんよ。そのために、本腰を入れてスクールに通うことに抵抗を感じるのかもしれません。

  • 回答者:ららら (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る