すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 防犯・安全対策

質問

終了

私に子供はいませんが・・・。
育児の一貫として子供に泳ぎを覚えさせるべきだと思いますか?
万一何かあった時のために・・・。

私と妹は元水泳選手で素潜りの技術も会得していますが、
妹の子(私の姪と甥)はまだ泳げません。
甥はまだ生後1ヶ月半くらいですが姪は3歳半です。

一度私が与えたお年玉を使って
水泳の親子教室に通っていましたが
水を怖がらなくはなったものの泳げる域には達していません。
私的には選手にならなくても泳げるようにはなって欲しいのですが・・・。
(突発的な事故に合わないとも限りませんし)

皆さんはどう思いますか?

  • 質問者:Tatchy
  • 質問日時:2013-07-02 21:15:04
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ご回答ありがとうございます。
話を聞いたら今でも不定期に水泳教室に通っているそうです。
(手が空いている親が付き添う形で)
その内泳げるようになるでしょう。
・・・泳法はともかく。(妹と私は近代4種全てできます。)

幼稚園なり保育園なりに入園する時に、
スイミングのあるところを選んだら良いと思います。
姪(20歳)の頃にはみんなスイミングをやっていて、
赤い帽子(検定で25メートル以上合格すると白い帽子、泳げない〜25m未満は赤帽子)
の子はクラスに自分を入れて2人だったそうで、悲しかったと言ってました。
うちの子は(中2)ですが、姪の話を聞いていたので幼い頃から水遊びさせてたのと、
幼稚園の年長から週1でスイミングがありました(スクールへバスで送迎)
なので、小中と学校の水泳で困るような事はないです。
海のない県に住んでおりますので、事故といってもあまりピンときませんが、
正しい泳ぎは学校の体育の先生でも教えられない事がほとんどです。
なので、お手本は習っている生徒に泳がせてみせるだけです。
見てその通りに出来たら苦労はありません。

姪御さんと甥御さんが水泳教室に続けて通えると良いですね。

  • 回答者:プールのない学校もまだある (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

泳げないより泳げる方が良いかなって
単純にそう思ったのでスイミングには通わせました。
幸い子供もスイミングは大好きだったので50メートルぐらいは泳げます。
子供が行きたがれば行かせるべきだと思いますが万が一の事を考えたことはなかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

心配しなくても小学生になったら夏の体育の授業で勝手に覚えますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校で覚えてくれればいいかなってくらいですね

  • 回答者:sooda (質問から41分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分はカナヅチで浮かぶことしか出来ないので、泳げたらいいなと思います。
小学校の夏休みには水泳教室にも通っていましたが、ダメでした。
泳ぎは一度覚えると、何十年ぶりに泳いでも体が覚えているという話を聞きますが、だれでも泳げるとは限らないのかもしれませんね。
小さいうちにきっちり習っておくのが良いのでしょうか。

  • 回答者:おぼれる・・・ (質問から52分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私と妹は小学生から習い始め、中学では水泳部に入りました。
潜水技術を覚えたのは高校卒業後です。

泳げないよりは泳げるほうが良いとは思いますが、その年齢では早すぎではないですか?
また突発的な事故を考えるのなら、ただ泳げるだけではなく着衣のままでの体験が必要だと思います。体験教室などりますよね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

着衣泳ってどこで教えてくれるんでしたっけ?
うちや妹の家族で着衣泳ができるのって私だけなんですよ・・・。
(私は大学生の時素潜りと合わせて習得しましたが妹は自己流)

泳げないよりかは泳げる方が良いとは思いますが、急を要することではないと思います。
子供もまだ小さいですし、もう少し大きくなってから水泳を習わせたり、小学校に入れば否応無しに水泳をしますから、その時でも遅くはないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

泳げる方が良いと思います。

小さいころから水に慣れていると、突発的な事故があった時にパニックにならないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対に泳げるほうが良いですから
泳ぎの楽しさから教えてあげたら興味をより持ってくれると思いますから
上達してくれるのも早いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「水遊びの楽しさ」は覚えたようです。

泳げる方が良いと思います
水泳をやるようになると単に泳げるようになるだけでなく
肺活量も増えることになるので運動能力が大きく向上するからです
水の事故には充分以上に注意する必要がありますが
子供の頃にやっておくと後々色んな恩恵を受けられると思います

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

泳げる方が良いと思います。
何事も出来ないより出来るほうが楽しいでしょうし。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テレビで、水泳を習わせるのはいいことだって言ってました。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供がやりたいと言うならやらしてあげれば言いと思います。
好きこそものの上手なれです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

泳げるようになったほうがいいと思いますが、今の年齢なら泳げる域まで求めるのは早すぎるのではないでしょうか。
まだ水に入って遊ぶくらいで十分なのでは?

===補足===
水の事故に備えて泳ぎを覚えることはとてもいいことだと思いますが、妹さんにも育児プランがあるのでしょうから「水泳の練習ならいつでも協力するよ~」でいいのではないでしょうか。
ちょっと妹さんにプレッシャーをかけているようにも見えますので・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう考えもありますね。
水は全く怖がらないし水遊びも楽しそうにしています。

ただ、小学校くらいには泳げるようになってた方がいいかなとは思います。
この点に関しては妹も経験者なので分かっていると思うんですよ。
小学校くらいになると親を含む保護者たる大人の目が届かないところでも
行動したりするようになりますから
友達と公園に行って池に落ちたりしたら大変です・・・。
下手すりゃ生死を分けちゃいますし。

教えた方がいいと思います。
中学校とかに行っても水泳の授業もありますし

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

教えたほうがいいです。
姿勢がよくなりますし、健康にもいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る