すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

先日ある会社で面接をしました。面接官はそこの会社の責任者で、男です。部屋に入ってきて名刺を渡してきたまではいいのですが、イスに座るとき足を組み、背もたれにもたれかかって少し偉そうでした。口調は普通でした。なぜか音楽を(小鳥のような)流しながら面接が始まりました。
面接は責任者の面接官一人、面接する人は私含めて3人でした。面接を続けてるうちに一人の面接者とちょっとした言い合いになり、途中で「辞退します」と言って帰って行きました。私も帰ろうかと迷いましたが、ハローワークから応募していますし、大人げないかなと思いそのまま面接を続けることにしました。面接を続けている内に、面接官の方が言っていることもわかるのですが、自分が否定されているような気分になりました。もう一人の面接者の方にも、悪気はないと思うのですがとても失礼なことを質問していて、(あまり詳しく書けませんが)かわいそうだなと感じました。私のパソコンスキルの話になったとき、MOSのWordとExcelの資格を取得したことを告げたら、「そんなのは、幼稚園でも小学生でも取れる資格で、パワーポイントやアクセス(?)ができないと通用しないから」みたいなことを言われました。求人には、そんなことは一言も書いてありませんでした。私は最後まで面接を我慢して続けました。その結果、少し気に入られ、なにが向いてるか適性診断した方がいいよと言われるがまま、2次面接に進む(?)ための、よくわからないアンケートと適性検査をパソコンでやらされ、面接官から、後に電話しますからということでそのまま帰りました。私はその面接官から電話がかかってきたら2次面接を辞退しますと告げるつもりです。ですが、断るとなにかされるんじゃないかと少し恐怖を感じています。しかし、面接した時のあの態度と、言われた言葉と、苦労して取得した資格を否定された事を思い出すと、悔しいですし、人として信用できません。私は2次面接を辞退するべきか、そのまま進むべきか迷っています。みなさんの考えを教えてください。

  • 質問者:マイク
  • 質問日時:2013-07-18 17:31:24
  • 1

45年間サラリーマン生活をしてきた自分の経験からして、余りにも非常識な面接者だと思います。そこに就職するということは、この先その人を上司として勤務することになります。大丈夫でしょうか。

今の世の中、余りにも常識がなくなっておりますので、まずは仕事以前の問題で悩むようでは無理だと思います。

2次面接を断ることは何時でも可能です。その場では受理しておいて、後刻断っても良いと思います。ハローワークとの問題をご心配されているのでしょうか。ハローワークの担当者に、細部まで話して相談してみることは如何でしょうか。あなたのわがままだとは思いません。正しい判断だと思います。

私ならばそうすると思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハローワークに相談して、辞退することにします。
正しい判断だと言っていただき、やっと決意ができました。ありがとうございました。

並び替え:

それはひどすぎますね。
採用する気がない?にしても、バカにしすぎですね。
幼稚園では取れませんよね。2次まで進んだというのも不思議です。
一応ハローワークに言った方がいいです。
どうせ合格してもろくな会社じゃないです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

幼稚園ではさすがに取れませんよね。私はその言葉に一番腹が立ちました。
辞退することにします。ありがとうございました。

そんな面接のやり方はおかしいと思います。
辞退しても良いと思いますよ。
それによって嫌がらせはないのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もよく考えましたが、やっぱりおかしいですよね。辞退することにします。ありがとうございました。

うーん、その時のその人間の態度がいまいち判らないのでなんとも言えませんが、MOSのことは本当です。実際何のためにMicrosoftがあの資格制度を作ったのか我々IT関係者にも理解できません。ここは、本当にごめんなさいね。
パワーポイントはともかく、ある程度以上の企業になるとアクセスができたとしても、意味ないかもしれません。しっかりしたデータベースシステムが構築されていますから、素人に手を出される方を嫌がります。
しかし、嫌なやつですねえ。こんなのが一般社会にのさばっているのは本当に中高年の恥です。中高年の自分が謝って済む問題ではありませんが、こういう不徳のいたす奴がいて申し訳無い、きっと会社の地位と自分の地位をわきまえていないしょうもない奴なのだと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

MOSせっかく取得したのに、あまり意味なかったんですかね。よくわかりません。面接官は結構若い男の人でした。
2次面接は辞退します。ありがとうございました。

面接の時点で、違和感があり納得がいかずに悩んでいるのですから辞退しても良いと思います。
ハローワークも書類さえ出せばこちらが蹴っても何も言いませんよ。かえって「怖い面接で、募集要項とも違っていたし、そこでやっていける自信がないから辞退しました。」と伝えれば大丈夫ですよ。
ちょっと気に入られてしまった。。。と感じるなら受かる可能性大ですよ。でも、嫌な感じを受けているので、ここは自分の勘を信じて次を探したほうが良いと思います。
面接官が直接電話することはあまりないと思うから断ることができると思う。もし面接官の電話であれば恐怖のために「うん」と言ってしまうかも!!
ハローワークに事前に言って相談して辞退もできますよ。結果を待つよりハローワークに行ったほうがストレスないかも!!

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハローワークに相談して辞退することにします。アドバイスありがとうございました。

いわゆる圧迫面接と言うヤツですね。
パワハラの一種でもあります。

最近の企業は特にストレス耐性の強い人を好みますので、よく取られる手段だと聞きます。
しかしその手の面接を行う企業はえてして「ブラック企業」に近いとも推測され、少し警戒すべきかも知れません。

ただその圧迫面接をクリアした相談者さんは凄いと思います。
これは2次面接もちゃんと受け、その会社に一旦入ってみても良いかも知れません。

そのうえで本当にブラック企業なら辞めても良いし、そうではなくその面接だけがおかしかった場合なら勤め続ければ良いのではないでしょうか?

毒を食らわば皿までの心境でどうしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほめてくださりありがとうございます。もしかしたらブラック企業かもしれません。やはり辞退します。回答ありがとうございました。

仕事内容・責任者部署が不明(人事担当?社長?)なので、何とも言えません。だから、やばい会社なのか?いい会社なのか?もわかりません。目安としては、もしその会社が創業10年以上ならば、一応大丈夫だと思います。リーマンショックを乗り越えてきたわけですし。

もう一つ、個人的に思ったことですが、面接にしろ仕事にしろ実戦経験を得る機会はそうはありません。長い人生を考えた場合、色々な良し悪しの経験を得ることは大きな財産になると思います。そういう意味で考えた場合、未だ不採用になったわけではないので、取り合えずいけるところまでいった方がよいと考えます。結果、採用されればそれで良し、不採用でも「世の中にはこういう会社もある」ということを知る契機にもなります。

もっとも、他の面接先(順調に進む予定の)が決まってる場合は、辞退はやむを得えませんが。

就活に幸あれ、がんばってください。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱり辞退することにします。ありがとうございました。

そのような面接に耐えられる人を募集しているという事ではないでしょうか。

===補足===
なぜ3?




せまいの?

  • 回答者:否定 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうとも考えられますよね。ありがとうございました。
※補足について
なぜ3人だったのかはわかりません。もしかしたら、私以外のあと二人もハローワークから応募していたかもしれません。だから多分3人だったのかも。
部屋は狭かったです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る